- ベストアンサー
ターンテーブルからのノイズ
ターンテーブルをピンコードで繋ぎ、アースも接続済みですが、小さい音ですがブーとノイズが出ます。 カートリッジ、アーム、アームの根本からピンコードになっています。 たったこれだけの信号の流れの、どこでノイズを拾っているのでしょうか。。 レコード再生で音量を上げるとノイズも同様に上がるので大変耳障りです。。 カートリッジを交換しても同じです。 DENON DP-50F フルオートプレイヤーです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ コレでしょうか? https://www.denon.jp/ja-jp/museum/products/dp40f.html ノイズの状況が「小さい音ですがブーとノイズが出ます。」と言う事なので、おそらく電源系か、電磁誘導系だろうと想像致します。 セッティング状況と電源や信号の配線状況、組み合わせ機器の状況とか、いろいろ考えながら1つずつ検証して行くしか、原因を見つけ出し、対処法の考え方にたどり着けないと思います。 まさか、機器や配線関係で、とても近い範囲に現代的な電源アダプターが在ったり、コンピューターやテレビやスマートフォンなどのデジタル機器が有る、なんていう「落ち」はナシですよねぇ(>o<)
その他の回答 (4)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
アース線はアンプにつないでいますか。ほかのところにつないでも駄目ですよ。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17828)
アースはどこに接続したのでしょうか? アンプのアースに繋いでいますよね?? 始めよう!アナログレコード入門:プレーヤーのセッティングから再生までの手順とは? https://www.phileweb.com/review/column/201604/15/478.html また、電源からのノイズを防ぐためにノイズフィルター付きの電源タップを使い コンセントの+-を逆にしてみる アンプやプレーヤーを動かしてみる。 PCや扇風機などのノイズ減から遠ざけてみるなども試してみて下さい。
お礼
ノイズフィルター付きのタップがあるのですね、探してみます!コンセントプラグの挿す向きを変えるだけでも違うのですね、、深いですね、、。 別のターンテーブルだと出ないので、DP-50Fの問題でもあるのかなとも思います。。
- shinotel
- ベストアンサー率51% (942/1818)
お試しになったかもしれませんが、ACコンセントにもホット側とアース側があります。 昔、コンセントへの差し込み方一つで音が変わるなんて言っていたことがありましたね。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2302/5296)
アースも接続済みですが、小さい音ですがブーとノイズが出まます。 多分、アース線の接続箇所が問題だろうと思います。 どのアース線をどこへ接続したのかを補足して下さい。
補足
プリメインアンプはYAMAHAのCA-2000で、フォノ端子の近くにあるアース端子に、プレイヤーのアースを接続してあります。 ちなみに、端子キャップを取り付けてあるフォノ2はほぼ無音です。
補足
プリメインアンプのアース端子に、接続しています。 どうも、ターンテーブル個体の問題のような気がしてきました。手持ちのビクターのタンテだと出ない音なので。。