• ベストアンサー

傘の横持ちをしているバカが近寄って来た場合の対応は

無自覚に他人を傷つけてしまう可能性のある傘の横持ちですが、未だにこれをやってる頭の悪い低学歴な人達がいます。 階段やエスカレーターで前の人がこの手の低学歴だった場合、傘はこちらの目の高さにある場合が多く非常に危険です。 このような傘の持ち方をしている頭の悪い人が近くに来た場合、どのような対応をするのが安全かつ確実なんでしょうか?

noname#245886
noname#245886

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17673/29510)
回答No.4

こんにちは 前しか見えないおバカな人には 持っている傘を自分は横持をせず、近づいて 当てます。 もし、振られたら、自分にあたりますから その前に傘ならぶつかっても自分も痛くありませんし・・・。 これで大抵の人は気づきます。 だって、自分が悪いのですから。

noname#245886
質問者

お礼

はい

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17147)
回答No.3

その人から離れるに1票入れておきます。

noname#245886
質問者

お礼

エスカレーターとかだと離れづらいです

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.2

傘の横持ちをやってる人が低学歴というのはどのデータからわかりますか?

noname#245886
質問者

お礼

質問に回答してください

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.1

昔から君子危うきに近寄らずと申します。

noname#245886
質問者

お礼

はい

関連するQ&A

  • 階段での傘の持ち方

    電車&地下鉄の通勤をしていて平日は毎日、駅の階段を上り下りします。 雨が降る日、降りそうな日は当然傘を持っている人が多いのですが 階段を上っている時(下りてる時もなんだろうけど)に 手に持った傘を前後にプラプラ揺らして歩く人が本当に多いんです。 ラッシュ時ですから、階段も当然人が多いです。 階段を上っている時、自分の前の人が傘を揺らしながら上ると、 自分の顔に傘が当たりそうになります。 当然傘の先端というものは細いし、やや尖った形状ですよね??? それが自分の顔にあたりそうになって目の前をブンブン行き来するんです。 目の位置までとどきそうになった時もあります。(大げさに言ってません) とにかく危ないです。 自分がそいういう目に遭うまでは自分もそうやって傘を持ってたかもしれないし 自分はそうしないように階段の時は特に気をつけるようになりました。 私は頻繁に傘のことでそうやって嫌な思いをしているんですが みなさんはあんまりそういう機会ないですか??? 自分がそういう目に遭ったら気をつけようと思うはずやし、 外を歩いていてこれだけ傘をブンブンして歩いている人がいることが不思議です。 いちいち細かいこと気にしてアホみたいやなと思うんですが、 気になって止まりません。 職場が大学なんですが、学生も階段のみならず傘の持ち方のマナー悪いんです"(/へ\*)")) 例え注意しても「うるさいオバハンやな」で終わるんやろな・・・。 読んでくれてありがとうございました。

  • 歩く時、傘はどうやって持ちますか?

    今日の朝、駅で喧嘩がありました。 雰囲気からすると、どうも階段を上っていた人が傘を尖った先端を斜め後方にするように持っていて、階段を上がるたびに傘を振るので、後を歩いていた人の顔に当りそうになったのが原因のようです。 そして、後の人が傘の先端を手でパシッとやって 「危ないだろうが!」 とやったのに対して、言い方が気に入らなかったのか、今度は傘を持っていた人も 「何を!」 となったようです。 私は普段から傘 (折畳みではありません) を持つ時は、クニャッと曲がったハンドルの部分 (?のような形の部分) を杖のように持ち、先端は自分の少し前の地面を指すように持っています。 荷物がある時には反対側の手で全て持つようにしています。 これだと、まず周りの人の迷惑にならないし安心です。 でも、あれから注意して周りの人を見ていたのですが、喧嘩をした人と同じように後ろ向きに傘を持つ人って結構多いですねえ。 皆さんは歩き時、どういう風に傘を持ちますか? 

  • 傘立てに置いてあった傘を自分の傘だと思って持ち帰ろうとしたら、「それ私の傘なんですー」と別の人に言われて、「いや私の傘だと思いますよ」と反論して、「ああいわれてみれば私の傘ではないかもしれませんね、 どうぞ」といわれて持ち帰ったら、実は名前が書いてあって別の人の傘だということに気づいたらどうなるんでしょう? 傘の所有権は別の人から自分に移転していますか?一応別の人の許可取って貰った物なので‥法律上の原因はないんでしょうか?民事なら自白があれば移転するのではないのですか? 別の人は所有権に基づく返還請求はできるんでしょうか、移転しているから無理?またこの場合錯誤による取り消しをしてから、所有権にもとづく返還請求をすればいいのでしょうか? 間違って自分の物や他人の物を人にあげるのは(他人の物なら過失窃盗)、もらった人は不当利得になりますよね? 贈与契約を錯誤無効主張するのとは違うんですよね?

  • 車に乗るときの傘

    ずっと、頭を悩ませていることがあります。 車の運転をされる方にお聞きしたいのですが。 雨の日に傘を差して車に乗り込むとしますよね(屋根のない駐車場などの場合) その時、傘どうしてますか? 傘をたたんでから車に乗り込む。この場合傘を後部座席・助手席に置こうとしている間に濡れてしまいますよね。 乗り込んでから傘をたたみ、ドアを閉める。この場合だと、また傘を置こうとすると今度は車の中が濡れてしまう。 運転席の端のほうに傘を置いたままにしようとすると、運転している間に危険かもしれないし、自分の服も濡れる可能性大。 私、何を試してもどこかが濡れてしまうのです。 みなさんはどうしてますか? いい方法ないでしょうか??

  • 手の振りそのままに、持っている傘を振る人

    人のいない道なら構いませんが、通勤時の歩道や、駅の中、通路等での事です。 手に傘を持っていて、傘の先が手の振りそのままに前後に振り回されている光景を頻繁に見かけます。 広い場所なら避けて歩いてますが、乗り換え通路等では続いて進むのにも、追い越すにも、傘が邪魔(場合によっては危険)になるので、私の場合は持っているカバンに当たるようにする事があります。 というのもイチイチ注意するのもナンだし、相手によっては無用なトラブルを避けるつもりもあります。 私のカバンに当たったのに気づいた場合、謝る人もいれば、傘を振らないように持ち直す人もいます。 ところが、直後から再び『傘振り歩き』に戻る人もいるのに驚きつつも呆れています… この質問を読んでいるアナタは、 (1)お構いなしの傘振りをしている派ですか? (2)迷惑だと思いつつも、静観してますか? (3)場合によっては口頭で注意するか、私の様に持ち物でガードしつつ相手に気づかせる事をしてますか?

  • エスカレーターの歩行禁止

    エスカレーターは歩行を想定して作られていないということで、エスカレーターの歩行を禁止する鉄道会社も出てきています。 しかし、歩行禁止に反対する人も多いです。 「片側歩行のルールを徹底すれば良い」とか「歩行を想定したエスカレーターを作ればよい」とか…。 歩行禁止のエスカレーターには、「緊急停止する場合があるので歩かないで下さい」という内容の張り紙が張ってあるのですが、これで納得できない理由は何なんでしょう。 片側歩行でいくら隣の人にぶつからないように注意して歩いていても、緊急停止すれば歩いている人は転倒する可能性があります。 もし自分が転ばなくても、後続の人が転べば将棋倒しになるかもしれません。 もちろん将棋倒しは普通の階段でも起こりえますが、階段にはエスカレーターと違って踊り場があります。 (長い階段の場合、必ず何段かおきに平らなスペースが設置されている。) しかしエスカレーターは下から上までステップが延々と続いているので、転倒者を途中で受け止めることができません。 こんな構造を見ても、エスカレーターが「歩行を想定していない」ということは明らかです。 これは、エスカレーターの強度を増せばOKという問題ではありません。 緊急停止する可能性がある以上、歩行が危険なことには変わりないと思います。 私は、エスカレーターに対して以上のような認識があるので、歩行禁止に反対する方の心境を知りたいと思っています。 歩行禁止に反対するのは、歩くことを危険と思っていないからなのでしょうか。 それとも、安全性よりも効率を求めているからなのでしょうか。 そもそも緊急停止の可能性なんて低いから、考慮しなくていいと思っているのでしょうか。 その場合、ニュースになるような大きな事故が起きてしまったのなら、歩行禁止になっても仕方ないと思いますか? 日本では、鉄道や航空事故が起こると安全性を厳しく追求する声が上がりますが、エスカレーターに関しては効率を求める人が多いみたいで、そのギャップに矛盾を感じています。

  • 駅の階段→エスカレーター?

    それまであった駅の階段がエスカレーターに切り替えられることがありますが、これは意味があるのでしょうか。幅が狭くなるので通れる人数は少なくなるし、別の階段を使おうとすれば遠回りになることも多い。「危険ですから歩かないでください」なんて、そこを階段として使っていた人からすれば歩くのが当然で、勝手にエスカレーターに切り替えられたのですから迷惑以外の何物でもありません。階段の上り下りをするのも苦痛なほど体が不自由な人は併設されていることが多いエレベーターを使うでしょうし、そういう人が無理にエスカレーターに乗る方が危険だと思います。

  • 子供と手をつないでエスカレーターに乗ったら邪魔ですか?

    未就学児の子供と手をつないでエスカレーターに乗ると、後ろで舌打ちする人、すみません!!って怒って横を通る人、何も言わずに通り過ぎ振り向いて睨む人、などとても悲しい気持ちになる事が多いので階段を探して利用しています。しかし、それも大変な事で、エスカレーターはホームの中程だけれど階段はホームの両端しかなかったり、かなり長い階段だったりします。子供と手をつないでエスカレーターに乗ったら邪魔ですか?

  • 自転車の傘さし運転に関して

    一通り法律は読みました。 その上で・・・ 去年から禁止になっていますが、春の交通安全で立ってる婦人警官には「危ないんで、かっぱなど着てください」みたいなことを言われましたが。 交番の前に立ってる警察官の前を何度通っても誰にも何も言われず通っていく人ばかりなので、法律できまっても社会的に「自転車と傘」っていうのが一つの習慣として定着してしまっているから警察も片っ端から声をかけて罰金5万!とか、お説教!みたいなことにはならないのですか? 突然の雨の場合に傘は持っている…って場合は濡れながらでも傘はさすなってことになりますよね。 私は今は傘派なのですが、5万円だとか誰かと接触した際などに「傘さしてただろ!」ってことで犯罪事項が重たくなるのはいやだなぁって思っているのですが…若者にカッパを着ろ!!というのは、かなり抵抗があるものです。 顔は濡れて寒いし、雨が目に入らないよう目を細めていなきゃって場合もあります。 女子の場合はお化粧が…って人もいるでしょうし。 今のオシャレ長靴のように、オシャレなイメージでかっぱが定着すればいいって本当にいいのに。 あとですね。 自転車は基本(自転車も可の標識以外)車道を走らないといけないってありますが。 車道を走っていると車のドライバーにいやがられませんか? 家族のものと車に乗っていると、自転車の運転があぶないから引きそうで怖いと言っています。 車と自転車では、どんなに自転車が危ない運転であってもデカイ物のほうに責任が出てきてしまうじゃないですか。 勝手に転ばれて、引いてしまったら車の責任だし。 なので、私も自転車に乗る場合は危ないので歩道を走っていて、同じように沢山の自転車とすれ違います。 でも、それは法律では禁止になっていて5万以下の罰金対象にもなっていて、うーむ・・・これまた、警察の前を歩道で走っても注意されたことはありませんが、そうなると法律の拘束力って何?ってなるんです。 基本はそう、でも取り締まらないっていうのであれば私は歩道を走っていたいし(車が怖いので)、すごい大きな何車線もあるような通りでは、それこそ恐怖です、車道を自転車で走るのは。 でも、だめと法律で書いてあるなら守らなきゃならない。 私としては、どうしたらいいものなのかって思ってしまいます。 近くの交番で聞こうかなとも考えています。 できるだけ、優しそうな若い人に。。。 警察の対応について。とくに歩道と車道については。 自転車ユーザーの方は傘差し運転どう対処していますか? かっぱですか? 若い方も、とくに格好に敏感なお年頃の高校生の人たちもかっぱなんですかね・・・・? 顔濡れ対策も伺いたいです。 歩道を自転車で走る際も皆さんはだめだとわかっていても走っていますか? どうしたらいいと思いますか?

  • 自転車に乗ったまま傘を差していいのか??

    雨の日に自転車に乗ったまま傘をさしている人がいます とても危ないです (問1) 法律上自転車に乗ったまま傘を差していいのでしょうか?   ((6歳以上13歳未満)や幼児(6歳未満)が運転する  70歳以上の者が運転する   安全に車道を通行することに支障を生じる程度の身体の障害を持つ者が運転する 車道等の状況に照らして自転車の通行の安全を確保のため歩道通行するのがやむを得ないと認められる場合) (問2) ↑これらの場合以外で歩道を走る自転車を歩行者の僕たちが 注意することは許されるのでしょうか?