• 締切済み

新婦の友人として私(男性)が披露宴で歌うのですが、ジーンとくる曲をおしえてください。

 乾杯も候補ですが、それ以外にも良い曲がないでしょうか?  メジャーな曲で感動するような曲がいいですえね。  私はミスチルが好きですが、少し主観的で、友人として歌うにはどうかなあ???と悩んでいます。  是非良い曲を教えてください。よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • dekataro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

多いのは「世界にひとつだけの花」アクションも数人でそろえれば尚良し、「君をさがしてた」「らいおんはーと」 お好きなミチルならば絶対「抱きしめたい」がおすすめです。おっしゃるとおりメジャー曲がよいです。アルバムの中の曲だと誰も聞いてくれないのが現状です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

小田和正さんの「goodtimes,badtimes」〔もしかするとタイトル間違ってるかもしれませんが〕はどうでしょう?あまりメジャーな曲ではないですが〔アルバム収録曲だし〕ジーンとはすると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

歌う前に 「新郎の気持ちを代弁して」とか言ったらどうですかね^^; そうでもないと、なかなか 無いものですねぇ^^; 「泣かせ」路線と少し外れますが 「浪漫飛行」って一番の歌詞聞く感じでは 客観ぽくないでしょうか??^^; ミスチルなら少し古い?かもですが 「イノセントワールド」が好きです(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

友人が、Kinkikidsの「薄荷キャンディー」を歌ってくれました。 ネットで歌詞が検索できないので、よかったらカラオケででも歌詞見をてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banbiebie
  • ベストアンサー率23% (48/204)
回答No.5

ベタですけど SMAPのライオンハートかなって思います 年齢問わず耳にはしてる曲ですし ファンでなくても 結構しっとり良い感じがします 歌詞の中に いつか もし子供が生まれたら 世界で二番目にスキだと話そう 君もやがてきっと巡り合う 君のママに出会った 僕のようにね これが息子が生まれるとかだったら結構ジーンです きっと子供が生まれると旦那さんより子供 嫁さんより子供 になりがちなので 大事なのはパートナーを1番に って思うし たまに 子供より旦那さん 奥さんが1番なんだぞって 親が言うんだよー(苦笑  なんてしているのを聞くと うらやましいです(笑) という意味を込めてこの歌かなーと思いました ↓参考までに歌詞です

参考URL:
http://www.utamap.com/show.php?surl=6/65840&title=%A4%E9%A4%A4%A4%AA%A4%F3%A5%CF%A1%BC%A5%C8&artist=SMAP
hamagoo987
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます  ライオンハートも候補です、でも実はちょっと主観的な歌詞かなと解釈しています。  スマップが歌うから、客観的に聞こえますが、素人が歌うと、歌のもともと持っている意味がストレートにでるんですよね。  PS・昨日木村親子が恵比寿の公園で遊んでたのを友達が目撃したそうです。静香さんめっちゃ髪かき上げてたそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintblue
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.4

尾崎豊のOH My Little Girlとかちょっと古いけど結構感動するかなー。 と思います!

hamagoo987
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。   尾崎!!いいですねー  でも、歌詞がめっちゃ主観的ですよね。  新婦の友人として歌うには???おかしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.3

ケミストリーの「君を探してた」はどうでしょうか。 私の結婚式のエンディングロールで流れた曲(エンディングロールの制作業者さんが選んだ)ですが、 よかったです。 式のあとで出席した友だちから「あの曲はなんという曲?」と何人からか聞かれました。 ただ、歌詞を解釈すると、新郎が新婦のことを歌う曲なので、友人として・・となると、ちょっとご要望からはずれるかもしれません・・。

hamagoo987
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます  ケミストリーよいですよね。  結婚式には、本当にもってこいの曲だと思います。  ただ、私は新婦の友人代表なので、、、  歌詞が錯誤してしまいますよね。  考えすぎかなぁ???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun2249
  • ベストアンサー率30% (67/222)
回答No.2

ケツメイシの幸せをありがとうはいかがですか? ミスチルだったらSimpleかなぁ。 ケミストリーの君をさがしてた~The Wedding Song~もいいですよね。

hamagoo987
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  歌詞が主観的で、、、友人として歌うのはどうかと。。。 私が新郎の友人だったら良いでしょうが、、、、 新婦の友人なので、、、  どうでしょう???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13679
noname#13679
回答No.1

デュエット曲はいかがでしょうか。 「愛のWAVE」(カールスモーキー石井&松任谷由実) 結婚式の披露宴に盛り上がる曲だと思います。

hamagoo987
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  男一人で歌うので、デュエットはできないんです  この曲は僕も好きです、たしか、二つの会社からレコードでましたよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴で歌う曲

    来月友人の披露宴で1曲歌うことになりました。 新婦とは仲良しなんですが、新郎や、ご親族、その他の友人や、職場の方は誰一人面識もありません。 そんな中で歌う事自体が緊張なんですが、選曲に困っています。 新郎新婦の友人は各5名程度なので、その他の方が年齢的に上な方ばかりなので、今時すぎる曲を歌うのも気がひけますし・・・。 私としては新婦に感動してもらいたいので、何かイイ曲はないかと思案しています。 古すぎず新しすぎずメジャーな曲で、感動的なバラードでイイのはないでしょうか??

  • 披露宴でバンド演奏☆お勧めの曲は?

    来年2月に結婚予定の23歳女です。 披露宴で、新郎が歌を歌うことにしたのですが、曲が決まらず悩んでおります。 【新郎・24歳】 ・大学時代バンドを組んでおり、ヴォーカルを担当 ・曲はロックがメイン ・得意な曲は、ミスチルやソフィア、オアシスなど ・イギリスに留学経験もあるので、洋楽・邦楽のジャンルを問わず歌う 今の候補曲は… ミスチル「名もなき唄」 ミスチル「HERO」 奥田民生&井上陽水「ありがとう」 披露宴では新郎の友人がギター、ベースを弾く予定でおります。 ドラムの友人を招待することも可能です。 バンドで生えて、新郎の歌えるような曲がありましたら、教えてください。お願いします。

  • 結婚披露宴でかけたい(かけた)曲

    友人知人の結婚披露宴に行くと、別の披露宴で聴いたのと同じような選曲だったりする事もありますが・・・。 「自分の式はこんな選曲だった(成功した、失敗した)」 「友人の式でこんな曲をかけていたので驚いた(感動した、ちょっと引いた)」 「結婚はまだだけど自分がするならこの曲はかけたい」 というこだわりの選曲があれば教えてください。 メジャー、マイナー問わず色々な選曲を回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 ※自分の披露宴での参考にしたいワケではなく(私は既婚者です)純粋に興味の範囲ですので念のため。

  • 披露宴での2人でギター弾き語り

    親戚のいとこ(33歳 男)が結婚します。  披露宴で その兄(私と同じ年で39歳)が歌を歌いたいから 私にギターの伴奏をして欲しいと頼まれました。 なにがいいと聞いてきました。 出席者は、友人は少なく ほぼ親戚の高年齢の方と いとこ達も30代です。 先日 ちょっと試しに(長渕剛の乾杯)と(KANの愛は勝つ)をやってみましたら  練習してないのに 彼は歌もうまく ギターとのリズムもほぼ一発で合い、歌えました。 自分、ミスチルがちょっと好きなので歌わせて見たら キーが高すぎて無理でした。  槙原紀之の歌もキーが高かったようです。 乾杯とか愛は勝つ なんかちょっと・・ 最悪時間がなかったらそれでもいいかなとは思っていますが・・・なにかおすすめの曲 できるだけ候補を広げたいのでジャンルを問わず なにか良さそうな曲を教えてくださると嬉しいです 2人なのでハモって見ようかとも思います。 あと なにか歌うとき、ギターの伴奏などについてのアドバイスがあればよろしくお願いします

  • 披露宴での新婦と友人の連弾曲について

    8月に結婚式をします。 中学校時代からの友人と連弾を考えています。 一人で演奏も考えたりはしたのですが、 幼馴染の友人と連弾すると母が、喜ぶかな?と考えたからです。 (彼女とは家族ぐるみの付き合いで、ピアノの門下もずっと同じでした。) 友人は演奏家、私は就職してしまい現役ではないですが、普通に何でもいけます。。。 披露宴に来てくださる方のジャンルは、新婦友人は音楽関係で、何でもいいかとは思いますが、 新郎新婦合わせ、職場の方々は全く音楽とは関係無いので、 そんな方々にも楽しんでもらえる曲がいいかなと考えています。 他にも、新婦一人で演奏できそうな曲があれば、教えていただきたいと思います。 (1)新婦と友人の連弾曲について (2)新婦のピアノ曲について この2点 流行の曲でも、クラシックでもなんでも大丈夫です。 アイデアをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 披露宴でのギター弾き語りの曲

    今月、挙式予定の者です。 披露宴の余興で、友人がギターの弾き語りをしてくれることになったのですが、良い曲がなかなか思いつきません。 定番の「乾杯」は避けたいとのことで、それ以外でオススメの曲があればどうぞ教えて下さい。 なお、練習時間が限られているので、あまりコードの難しい曲はNGとのことです。 また、ギターのコード表がわかるHPも教えていただければさらに助かります。

  • 披露宴で流す曲・・・

    4月26日に挙式・披露宴することが決まっています。 今、披露宴での来賓入場・乾杯・ケーキ入刀・中座で流す曲で悩んでます・・・。 他の入場・新婦手紙・両親花束などは、決まっています。 ほとんどが、邦楽の曲でコブクロ・EXILE・aikoなどです。 サイトで調べたり、雑誌で調べたりしているんですが、なかなか決まりません。何かいい曲ありませんか?? ちなみに、来賓入場・乾杯の時には色打掛で、ケーキ入刀・中座ではウエディングドレスです。

  • 披露宴で歌う曲

    このたび、仲良しのお友達が結婚することになり 某ホテルで挙式がきまりました。 そこで私は一人で 一曲歌うことになるかもしれませんが 披露宴で聞いて感動した曲、心に残っている曲、 またこんな曲を歌ってほしい!って曲、 教えていただけませんか?日本語でも英語でも どっちでもOKです。 一生に一度の披露宴なので、 イマイチな曲を歌って場がしらけたらどうしよう、 何を歌ったらいいんだろう、 と思い、悩んでいます。 若い人から、50代くらいまで幅広く聞ける 曲が良いかと思うのですが、いまいち思い 浮かびません。 モーニング娘。などアイドル系は 皆あまり好いていないので それ以外でお願いします。

  • ミスチルの曲で披露宴のBGMにぴったりな曲は・・??

    ミスチルの曲が最近とても好きになりました。男性にも女性にも人気なのでぜひ披露宴の時に使用したいと思っています。 ミスチルの曲でBGMにお勧めの曲があれば教えてください♪

  • 披露宴での乾杯の後にかける曲は

    披露宴でかける曲をいろいろ考えて編集しているのですが、 恩師に乾杯の挨拶をしてもらった後にかける曲が思い浮かびません。 どんな雰囲気の曲をかけるのがいいですか。 乾杯の後はアップテンポがいいのか、またはスローバラード的な 曲がいいのかみなさんの考えをお聞かせ下さい。 1:スローかアップテンポか 2:邦楽、洋楽問わないのでこれぞと言う曲を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 家族のメールのパスワードがわからなくなってしまいました
  • 家族のメールのログインパスワードを忘れてしまった状況です。
  • ぷらら(インターネット接続サービス)の家族のメールのログインパスワードを忘れてしまいました。
回答を見る

専門家に質問してみよう