• ベストアンサー

共有名(H)ってどうしてですか?

AsarKingChangの回答

回答No.3

これ、ドライブ名などではなく 「アクセラレーターキー」というものです。 また(H)ではなく、下にアンダーバーがついていると思います。 ALTを押しながらHを押すという意味になります。 ドライブ名ではなく、その位置に入力フォーカスを持ってくる なので、その下のコメント(O)のアンダーバー付はALT+Oという感じ。 グラフィックのアクセラレーターと言葉は似ているので 何?と思うかもしれませんが、 入力を早くするためのアクセラレーターという意味合いで、 相当古いWindowsからついている機能ではあります。 (おそらくWindows2とか化石レベルの時代からあると思います) 少なくとも私が初めて触ったWindows3.0にはすでに この機能がありましたので。

hop7799
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 クリックで済む機能ですよね。 でも、おかげさまで謎が解けました。

関連するQ&A

  • 共有フォルダのマウントポイントには何を?

    いつも大変お世話になっていて、誠にありがとうございます。 標記の件。 共有フォルダのマウントポイントには何を入れたらいいですか? フォルダーのパス、フォルダー名には下記を入れました。 from_windows C:\Users\root\Desktop\共有データ 度々すみません。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • 画像には何を記述するのですか?

    いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 標記の件。 画像には何を記述するのですか? なかなか接続できません。 どうか、教えて下さい。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • Windows10・Ubuntuの共有。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 ボクはWindows10・Ubuntu18.04でデュアルブートにしてます。 どちらでも利用できる領域はできないでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • CentOS7-1511 バグでしょうか?

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 画像の様になりましたら、諦めるしかないでしょうか? これにまともに相手していると、無限にループで 同じ質問が来ます。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • File Zillaの作り方を教えて下さい。

    いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 標記の件。 https://techacademy.jp/magazine/2447 を見ても、全然違います。 画像をどう設定するのか教えて下さい。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い致します。

  • MySQLを起動する時はどうするのですか?

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 今、画像の様にMySQLをC¥直下に解凍しました。 起動する時はどうするのですか? サーバーを立てないとダメなのでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • jdk-14.01のインストール。

    いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 標記の件。 これからどうすればいいでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • MySQLのインストール方法を教えてください。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 画像の所から前に進めません。 どうしたら良いでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ホームページで左に余白をつけたい。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 どうすればいいでしょうか・・・??? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htmlファイルだけが転送されました。

    いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 標記の件。 画像の通り、htmlファイルだけが転送されました。 この表をコントロールするにはどうすればいいでしょうか? 度々申し訳ございません。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。