• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マグネシウムペレット)

マグネシウムペレットで作る水素水の効果と交換のタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • マグネシウムペレットを使用して作る水素水の効果や交換のタイミングについて詳しく解説します。
  • マグネシウムペレットを使った水素水は、水道水のカルキを除去する効果がありますが、交換のタイミングには注意が必要です。
  • これまでの経験から、マグネシウムペレットの交換は約○ヶ月ごとに行うと良いと言われていますが、具体的な期間は環境や使用頻度によって異なるため、自身の状況を見極めながら判断することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

そもそも何のためにマグネシウムペレットを使われているのか、によると思うのですが、「水素水」と書かれているので巷で噂の水素水を作るためなら、どうせマグネシウムを水に入れても気体の水素は溶解度以上は溶け込まずどんどん逃げていくだけですから、気にすることはないかと。 水素水をのんだ、という気分になれればいい、という程度の詐欺商法ですから。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.2

追加ですが、酸化マグネシウムではなく金属マグネシウム自体が有効だと言っているのなら、酸化マグネシウムを除いて活性な表面を出し直すことが必要です。ふつうは塩酸くらいの強酸を使いますが、お酢くらいの弱い酸でも、ただの室温の水よりはずっと効果があります。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

dmawdmaw
質問者

補足

詳細のコメントありがとうございます。 マグネシウム自体の使用期限はないというのは、理解出来ました。 私が、伺いたいのは、 このマグネシウムのペレットを、ペットボトルの水道水に入れると、 使い始めはいいのですが、 どんどん水道水のカルキが付着して、 新しいうちはクエン酸で除去できますが、 ずっと使用していると、 クエン酸を入れても、 除去力が弱るのか? カルキが付着したペレットは白くなったままで、 飲むと、カルキの味がするのです。 そういう点で、このペレットの交換時がいつなのか?が、 知りたくて質問しました。 それから、phosphole様はマグネシウム(=化学)にお詳しい様ですので、 更に質問してもよろしいでしょうか。 さとうみつろう氏と、理論的物理学者の保江邦夫先生との対談動画に於いて、 先生はマグネシウムの事を語っております。(以下動画) https://www.youtube.com/watch?v=uE9BtGv6PBU その中で、水やジュース、アルコールなどに マグネシウムを入れて、それを飲むと血糖値が下がると 語っておられます。 この点につきまして、 phosphole様は、いかが思われますでしょうか? 血糖値効果があれば、糖尿病予防のためにも 飲んでみたいと思いペレットを購入し飲み始めました。 私は糖尿人ではないので、 その効果がイマイチ分かりません。 phosphole様のご意見を伺えたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.1

そもそもの問題として、マグネシウムの表面は、特殊な処理・保管をしていない限りはかならず酸化物(酸化マグネシウム、マグネシア)で覆われていて、このものは水にほぼ溶けません。したがって、あなたの示しているマグネシウム金属の塊を水にいれておいても、表面におかきのようにカルキや水アカが付着することはあっても、このマグネシウム塊自体はほとんど何の変化もしません。したがって、とくだん使用期限(何も変化しないので使用も何もないが)はありません。 また、この商品の目指しているものが、上記の酸化マグネシウムが極微量に水溶することを利用しているとしたら、見た目にマグネシウム塊があるかぎり酸化マグネシウムは延々とその表面にでき続けるので、塊がなくなるまではずっと酸化マグネシウムは存在し続けます。 図示しているようなサイズの塊が、室温の水の中で完全に酸化・水溶してなくなるには、どれくらいかかるか私もわかりません。100年やそこらでも足りないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピンマイクを買ったのですがノートPCで使えません

    変換プラグも買いましたがどうやら規格に合った物ではないようで PCに挿すと音が出なくなってしまいました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08GRZ4NXQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01I54SV44/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 何がダメだったのかもよく解らないです。

  • バッグに付いた、汚れについて

    バッグに付いた汚れについて、質問させていただきます https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002A7QXIO?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image 上記のページのクリーナーを使用しましたが、効果はありませんでした 真ん中に汚れがついてしまい、目立つので綺麗にしたいです おすすめの商品を、教えていただけないでしょうか? バッグは、下記のページで購入しました https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0065VO8FG/ref=ppx_yo_mob_b_inactive_ship_o0_img?ie=UTF8&psc=1&isTryState=0 お手数おかけしますが、回答よろしくお願いします

  • USBtype-Cの充電器を使うと「放電中」になる

    以下URLのUSB type-C用の充電器を買ったのですが、windowsタブレットPCに使ったところ、充電ではなく「放電中」となっていました。原因を知りたいです。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BPX46BW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s02?ie=UTF8&psc=1https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BPX46BW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s02?ie=UTF8&psc=1

  • このIHクッキングヒーターで

    炒め物できますか? https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07PHQMNGK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

  • アマゾンの返金について

    アマゾンで購入した商品を訳あって返品することになりました。 商品の箱には「30日以内なら全額返金できる」的なことが英語で書かれており、それを信じて返品しましたが、全額どころか半額で返金されてしまいました。 カスタマーサービスで文句言えば全額返金してもらえるでしょうか。 商品URL: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08MVG1XFQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&th=1&psc=1

  • X13 gen2

    (スマホを充電するような)携帯充電器からX13 gen2を充電することは可能でしょうか。 以下の充電器、充電ケーブルを使用して、充電できませんでした。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09LQFPTXX/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 ケーブル https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08D8TDHP7/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • スマートウオッチでの血圧

    amazonで売っている、https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JQT3Y52/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 スマートウオッチの血圧設定数値という入れる所があるのですが、何を入れればいいのか分かりません。詳しく教えてください。

  • 至急 SDカード 間違えて購入

    至急です AmazonでSDカードを購入したんですが、 間違えて大きいサイズのもの(カメラとかパソコン用?のもの)を注文してしまいました、。 ↓間違えてしまったのは、これです、。 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09378JC6B?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title これは返品などできないですよね、もう開封してしまってます、 また、Amazonで売ってある、アンドロイドのスマホに入れる、小さいSDカードのURLを貼ってくださると、教えて下さると、なおさら助かります、すみません、。

  • 電源ケーブルを探しています。

    部屋の掃除をしていたら、デジタルサンプラーが出てきたんですが、専用の電源コードが見当たりませんでした。 差込口の形状については、写真に掲載しました。 2本買って試したのですが、2本ともはまりませんでした。 下記のURLの物を試しました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DUNWUYS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GCWPNMA/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1 このサンプラーに合う電源コードが分かる人いませんか? またどこのサイトで買えるか教えて欲しいです。

  • メタリックをピカールネオで磨いたら・・・

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CB9YFUE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 こちらのメタリックをピカールネオで磨いたら、 添付画像のように銀→銅の色になってしまいました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00N9RQ39I/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 こちらのメタルに使ってみたら、とくに変わらずサビが取れたのですが、 はぐれの方に使ったら、銅色に・・・ 同じメタリックのはずなのに、なぜ銅色になってしまったのでしょうか? ここから、元に戻すことなどは可能ですか? また、メタリックを元の銀色にするのに、ピカールネオじゃダメなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ゲーミングマウスVM500を使ってEG Toolをインストールしましたが、キーの設定に問題があります。
  • EG Toolでキーボードの設定を行う際、複数のキーを登録する方法が分かりません。
  • キーを単体で設定する場合は問題ありませんが、同時に複数のキーを押すことができない仕様のようです。
回答を見る