• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本文の空行が削除される場合がある。改行は問題なし。)

Win10、IE11でyahooメールの送信時に空行が削除される問題について

Alec99の回答

  • Alec99
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

outlookには、連続する改行を削除する機能があるようです。 私は、outlookを使ってないので、確認できませんが、 【参考】部分的にメールの改行が削除される https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/4873

参考URL:
https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/4873
kaihatu3
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ただ、下記の事が大前提になっているのです。 >Win10、IE11でyahooメール(テキストモード)を使っています。 >色々な制約があり、OS、ブラウザ等は変える事ができません。 その為、outlook等の別の環境では今回は解決に至らないのです。 申し訳ありません。

関連するQ&A

  • ms_send_mail関数で改行(\n)すると本文に空行が出る

    始めまして。PHP初心者です。 現在PHP5でのms_send_mail関数を使ってメール送信を行う携帯向けページを制作しています。 送信ページでshift_jisへの文字エンコードも問題なく完了し、長い文章も無事に送信・受信していますが、 「\n」を使って改行を命令した部分に受信側で一行分の空行が入ってしまいます。 例えば送信メールの本文に --------------------------------- あいうえお \n かきくけこ \n さしすせそ \n --------------------------------- と記述し、メール送信。それを受信側で見ると ---------------------------------- あいうえお かきくけこ さしすせそ ---------------------------------- と‥行の間に空行が一行入ってしまいます。理想としては ---------------------------------- あいうえお かきくけこ さしすせそ ---------------------------------- と言う風に出力したいんですが‥‥ gooも含め半日ほどネット上を調べたのですが、空行を消す(または入れない)方法がどうしても見つかりません。 この空行を消す方法をご存知のお方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Thunderbird 本文入力 改行

    Thunderbird/45.0のバージョンになってからメール本文の入力時の 初期設定が「段落<p>」になっていまい、このまま文字入力すると ヘンな改行になってしまいます。(1行ごとの幅が広すぎる設定) そのため、「段落<p>」を「本文のテキスト」に変更して入力して いるのですが、初期設定を「本文のテキスト」に変更する方法を 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • リッチテキスト形式のメールにテキスト形式で返信しようとすると原文の引用

    リッチテキスト形式のメールにテキスト形式で返信しようとすると原文の引用部分が隔行表示となる。原因と対策は? リッチテキスト形式のメールにテキスト形式で返信しようとすると、原文の引用部分に空行が1行ずつ入り、文章が隔行表示になります。 使用メーラを問わず共通の現象です。 (OutlookExpress と ThunderBird しか使ったことがありませんが) そこで質問です。 (1) この現象の原因は何でしょうか? Chr(13) + Chr(10) (Cr + Lf) が改行2つ分と解釈されて変換されているのだと思うのですが、この推測であっていますか? (2) どのように対応すべきでしょうか。 (A) 受信メールと同じ形式で返信する。(= テキスト形式で返信することに拘らない) (B) 手直しせず、隔行表示のまま送信する。(読みにくい) (C) 正規表現で余分な空行を置換 (\n>\n → \n とか) して詰める。(面倒くさい) 私自身は普段、(C)で対応しているのですが、操作に手が掛かり、煩雑です。 適切な対応方法をご存知の方、コメントを頂けると助かります。

  • 1行の空行を設けたのに、2行の空行ができてしまうのは何故でしょうか?

    Windows XPでOutlook Express(Ver 6.0)を使用しています。 1行の文字数を、半角ベースで72文字(全角ベースで36文字)に 設定していますが、実際には全角ベースで30文字で、意識的に改行 キーを押してメールを書いています。 ところが、時々ではありますが、1行の空行を入れた筈なのに、送信 前に、「送信トレイ」で確認すると、2行の空行になっていることが あります。修正画面にして、余分な空行を削除して、「送信トレイ」 に入ったものを見ると、また、2行の空行になっています。何度やっ ても同じ現象が起きます。これは何が原因しているのでしょうか? この場合の解決策がありましたら、教えてください。

  • ヤフーメールから送れない場合

    ドコモ携帯へヤフーメールから送ってみたんですがMAILER-DAEMONで戻ってきてしまいます。 その場合、テキスト形式に変えたらいいのかと思い、みてみたけど変更方法が分からないので教えてください。 (ヤフーメール/はテキストとなってるのですが、もう一方の(ybb)のアドレスもテキスト送信にさせたいのです)

  • ホームページビルダーV8での「どこでも配置モード」について

    ホームページを作ってきましたが、新しいホームページビルダーV8で、初めて、「どこでも配置モード」で作ってみました。 画像、テキストの場所が自由自在というのはすごいですね。今までのつもりでソースを見ても、チンプンカンプンですが、ちゃんとブラウザで再現されるからすばらしい。 このどこでも配置モードというのは、ブラウザのバージョンは古くても再現しますか。私はIEもネスケも最新ですので、これが分かりません。見る人に最新ブラウザでないとタメという訳にはいかんでしょうし。 なお、このモードは一般のページより重いでしょうね。

  • テキストファイルの指定文字列表示

    あるブラウザにて、あるテキストファイルの有る部分を抽出して表示させるスクリプトを考えております。 テキストファイル自体は同階層にあり(./aaa.txt)、不定期に更新されます。内容は下記のような構成になっております。 <./aaa.txt> ========= 111111111111 222222222222 3333333333333 4444444444 (空行) 55555555 6666666 66666666 8888888 (空行) 9999999999999999999999 ・ ・ ========= このうち、111111111111を除いた2回目の空行までの全ての文字列をそのまま表示させたいのです。 php4.3.2です。 何か良い方法orスクリプトがあればご教授ください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 添付ファイル対応メールフォームの送り先

    こんにちは。 どこに質問したらよいのか分からなかったのですが、添付ファイル対応メールフォーム(cgi)の送り先をサーバーに指定することは可能なのでしょうか?送られてもそこからどうすればよいのか分かりませんが、現在メールの送り先として使っているmsnやyahooでは容量の大きい画像などを送られるとすぐパンクしてしまい困っています。この問題をどう解決すればよいのか困っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?ネットにあまり詳しくないので分かりやすくこの解決方法を教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CGI
  • ショートカットキーで文章をペーストできるソフト

    例えば、住所氏名電話番号の改行も含めた数行とか、いつもメールに挨拶みたいに書く定型文とか、よく使う文章のフォームとか、HTMLの整形済みのテーブルのかたまりとか、入力するソフトはいろいろだけど同じ条件で定型文をスピーディに入力できるソフトがあればなあと思っています。 つまり、テキストエディターでもイラストレータでもメーラーでもブラウザでもアプリケーションに関係なく、ctrl+shift+F1などのショートカットで数行の文章になった定型文がポンと出ると。その文章やショートカットは自由に設定できる、といったような常駐ソフトです。 そのようなソフトはありますでしょうか? できればフリーソフトだとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • メール内のURLをクリックするとエラーとなる

    OS:Windows7 メーラー:OUTLOOK2101 現象:メール本文のURLをクリックすると「このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました」のメッセージが出力され、サイトが開きません。URLをメモ帳にコピーしクリックすると開きます。  以前は大丈夫でした。  解決法があればお教えください。