• 締切済み

スカイプで着信時にiTuneが自動起動してしまう

Alec99の回答

  • Alec99
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

例えば、Skypeの着信音ファイルの識別子がmp3であったとして、mp3ファイルのデフォルトアプリがiTuneであった場合、そうなるのではないでしょうか。 Skypeの着信音ファイルを変更できるかどうかは、知りません。

hjohnson
質問者

お礼

なるほど、そういうこともあるんですね。 ちょっと調べてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Skypeオフライン時の不在着信履歴は残りますか

    Skypeオフライン時の不在着信履歴は残りますか? iPad版Skypeから、オフライン状態のiPhone版Skypeに発信した場合、相手に着信履歴は残りますか? 発信側iPadのSkypeは10ヶ月以内のバージョンで、 受信側iPhoneのSkypeは毎回アップデート していて、最新4.10.332です。 お詳しい方よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Skype
  • Skypeで自動的に取り込み中にならない方法は?

    Skypeのバージョン4にアップデートしてから、着信後に4コールくらいすると自動的に「取り込み中」となり、切断されてしまいます。 ツール>設定を見ても、これを変更するような設定は見当たりません。 これは仕様なのでしょうか。

  • iphone着信音をitune無しで無音化

    iphoneの着信音を無音にしたいのですが、ituneを使わずに変更する方法は無いのでしょうか?

  • PCがスリープ状態でスカイプ着信出来るか

    テレビドラマ等でスカイプに着信があった時、消えていた(ように見えた)PCの画面が自動的に立ち上がって着信音と共に着信のお知らせ画面が現れる・・・このような場面を時々目にするのですが、どのような設定又は状態にすれば良いのでしょうか 普段は下記の状況なのですが、着信があった時、PC画面は立ち上がらず、後で見てみると着信履歴は残っています PCとスカイプの設定状況は ・PCはスリープモード ・スカイプは終了させている ・スカイプの設定 ”呼び出し中”→すべてのデバイスで着信音を鳴らす サウンド→“再生する場面”の全てにチェックを入れてある 通知→“トレイに通知を表示”の全てにチェックを入れてある 音量→最大 以上の設定になっています。 どうしたら、ドラマ等にあるように着信時に自動的に画面が立ちあがのでしょうか

  • iphoneの同期 自作着信音のコピーについて

    現在使用中のパソコンのハードディスクがクラッシュして、中身がまっさらになってしまいました。 再度ITUNEをインストールしたのですが 現在使用中のiPhone5にはクラッシュ前のituneから同期していた 音楽データや、それを元に作っていた着信音がたくさん入っています。 再度いれなおしたitunesと着信音の同期をとると、今のiphoneのデータを削除して 現在のitunesのものを入れるというメッセージがでますが、もちろんそんなことをすると せっかく作った着信音がすべて消えてしまいますよね? これらを消えないように残して、新たに入れなおしたItunesにはいっている音楽データや 新たに作る(予定の)着信音を入れる方法はあるのでしょうか? 昨日iphoneのディスプレイを割ってしまい、交換をするため早くバックアップを取りたい状況です。 皆さんお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • MP3、MP4をituneに自動で追加する方法

    MP3、MP4をituneに自動で追加する方法 今、自分のPCのデスクトップには 『iTunes に自動的に追加』という名前のファイルがあります。 ダウンロードしたMP3やMP4をそのファイルに入れれば ituneへ自動で追加されます。 友達にもその追加方法を教えたいのですが、 友達のPCにはそのファイルが見当たりません。 そのファイルはどこにあるのですか? また無ければ作成方法を詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • iPhone内着信音をiTunesへ転送

    質問お願いします。 iPhone4に、iTunesで作った着信音が入っているのですが、 PCを初期化してしまい、iTunesには着信音がなくなってしまいました。 iPhneと同期をさせると携帯内の着信音がなくなってしまいます。 なので着信音を同期せずにやり過ごしていたのですが 新しい着信音をiTunesで作ったのでiPhoneに転送するところで止まっています。 転送さえるには着信音同期しかありませんが、 同期するとiPhone内の着信音がそれ1曲だけになってしまいまs。 その曲のみを追加転送する方法、 もしくは iPhone内の着信音をiTunesへ転送する方法はないでしょうか。

  • Iphone3GSの着信音・着うたについて

    Iphone3GSの着信音・着うたについて iTuneからIphoneへ転送以外に 着信音・着うたをIPhoneへ転送<-着信音設定する方法ってありませんか?

  • iPhone4Sに自作着信音の登録について

    こんばんは。 iPhone4Sの着信音(正確にはアラーム音に設定予定です)について質問させて下さい。 iPhone4Sに自作の着信音(無音)を入れようとしているのですが、 何度やってもうまくいきません。 (サウンドにカスタム欄が出ない) 以下の方法で行っているのですが、 どこか間違っているのでしょうか? ▼やり方--------------- 1. iTunesに拡張子「m4r」のファイルをドラッグ&ドロップで入れる。 (曲の長さは8秒です) 2. iTunesの着信音に1で入れた曲が入るので、 iTunes上の左メニューにあるiPhoneへドロップ&ドラッグ(概要で「音楽とビデオを手動で管理」にチェック済です)する。 3.iPhoneの着信音の中に、2で入れたファイルがあるのを確認し、 上部タブの「着信音」より「着信音を同期」にチェックし、 iPhoneと同期する。 ------------------------- iPhone4でのやり方を書いてあるサイトを参考に行ったのですが、 一向にiPhone本体に「カスタム」欄が出ず、 入れたはずの着信音が表示されません。 どなたか成功されている方、 お手数ですがお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Skype起動する度に更新するかどうか聞いてきます

    PCを起動した時やSkypeを再起動した際に、「新しい更新があります」と毎回出てきて困っています。 設定の自動アップデートの項目で「自動アップデートをオンにする」となっているのでOFFにはなっているんですが、あくまで自動アップデートするかどうかなので関係はないかもしれません。 前まではその更新をするかなんて聞いてこなかったのですが、一昨日辺りから急に毎回それが出てきます。 毎回いちいち消すのも面倒なので出ないようにする方法はないでしょうか? Skypeのバージョンは「6.20.0.104」 OSはWindows7 Professional 64bit です。 よろしくお願いします。