• ベストアンサー

5.56mm弾

(1)よく、近年小口径の弾はストッピングパワー不足を指摘されてるみたいです。 5.56mm×45mmNATO弾などの小口径弾は本当にストッピングパワー不足なのでしょうか? (2)銃の雑誌をよくみてると、常に新しい銃が開発されてるという情報はみかけます。しかし、新しい弾薬が開発されたということは全くないように感じます。何故でしょうか?

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1) Stopping Power は拳銃弾に求められるものです。 拳銃弾は初めは先が丸い砲弾型でしたが、貫通してしまうと銃弾 Energy の多くが身体の外に出てしまいますので、弾先を抉って潰れ易いようにし、潰れた弾が肉や骨に阻止されて体内に留まる (実際は跳ねて体内を駆け巡る) 事により体内を破壊するようにした Hollow Point 弾というものが一般化するようになりました。 Hollow Point 弾は弾丸の先を深く抉って空洞を持たせた形状になっており、空気抵抗も貫通時の抵抗も非常に大きいので火薬を多めに詰めた薬莢で撃ち出すようなっており、大量の火薬を詰めて銃口初速が音速を超えるような大 Power にしたものは Magnum 弾と呼ばれます。 一方 5.56mm×45mm や 7.62mm×51mm NATO 弾丸は Rifle 弾と呼ばれるもので、より遠くの目標に高い精度で命中させる事を目的としていますので弾丸の先が尖った砲弾形状をしています。 長射程用の弾丸ですので空気抵抗を小さくする形状にした結果、貫通力が極めて高く、口径の小さな 5.56×45mm 弾が身体に当たると入口も出口も小さな孔にしかならないほど鋭い貫通性を持っています。 ……しかし、対戦車 Rifle 銃から進化した長射程対人 Rifle 狙撃銃に用いられる 12.7mm×99mm NATO 弾ともなると人に当たると上半身が砕け散る程の Power がありますが…… (2) 世の中には数え切れないほどの銃器がありますが、そのうち 1 種類だけの新しい銃のためだけに特別に作られた弾丸なんてどれほど売れるでしょうか? 売れるか売れないかは「その弾丸がどれほど消費され (用いられる) か?」にかかっていますので、従来から沢山用いられている弾丸に合わせて高性能な銃器を開発した方が沢山売れることになります。 実用化された新しい弾丸としては Belgium の FN (Fabrique Nationale) 社が 1991 年に開発した 5.7mm×28mm 弾ぐらいで、それも FN 社の FiveSeven 拳銃と P90 短機関銃 (PDW:Personal Defence Weapon) ぐらいにしか使えない弾丸です。 これに対抗して Germany の H&K (Heckler & Koch) 社が 2001 年に開発した 4.6mm×30mm 弾は同社の MP7 にしか使えないのですが、MP7 自体は各国の特殊部隊に採用され、日本でも自衛隊の特殊作戦群に 4.6mm 短機関銃の名で少数が配備されているようですね。 いずれも特殊部隊ぐらいしか使わないものですので生産数は少なく、弾丸の使用量も極めて少ないものです。 短機関銃は弾を散撒きますので 1 発当たりの Stopping Power よりも、命中率の方が重要で、Stopping Power は複数の弾を当てる事によって補います。 このため 5.7mm×28mm 弾も 4.6mm×30mm 弾も Rifle 弾のように先が尖った弾丸となっており、Hollow Point 弾は一応開発はされたものの命中精度が低下した事から開発中止になったりもしています。 また両弾丸共に人の体内で弾丸が横に向いて多くの肉を抉るよう重心を偏心させており、非人道的(?) な弾丸として 1899 年の Haag 陸戦条約で使用が禁止されている Dum Dum 弾との類似性がある事から軍隊が制式に大量採用するには問題が生じます……警察機構は Haag 陸戦条約に制約を受けない事から警察や公安の特殊部隊用として採用されているわけですね。 ……というわけで拳銃弾と Rifle 弾では使用目的が異なること、新しい弾丸は少量しか売れないので新開発はしたくないと言うのが実情です。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.2

アメリカ軍のM4アサルトライフルやM249軽機関銃などに代わる「次世代分隊火器(Next Generation Squad Weapon:NGSW)」プログラムがあることが知られていて、すでに最終選考に残ったSIG SAUER(シグ ザウエル)社、Textron(テキストロン)社、General Dynamics(ジェネラルダイナミクス)社の3社がプロトタイプを発表して、トライアルが進行中となっている。 で、NGSWでは、現在の5.56x45mm弾の射程と(特に、近年のボディアーマーの能力向上で目立つようなった)打撃力の不足を補うことを目的として   6.8mm口径(その他の仕様の詳はトライアルで決まる) を採用することが既定路線となっている。 この6.8mm弾については、5.45x39mm弾を採用しているロシア軍も注目しているとのこと。 >(2)銃の雑誌をよくみてると、常に新しい銃が開発されてるという情報はみかけます。しかし、新しい弾薬が開発されたということは全くないように感じます。 ワタシの手元にある某軍事情報誌の2020年4月号のグラビアページに、3社がNGSWとして開発した銃と共に、それぞれのチームで開発中の6.8mm弾の写真があったし、同じ月の某銃と射撃の専門誌のSHOT SHOW2020の、SIG SAUER関連のページに、   NGSW向けに開発中の「6.8mmハイブリッドアモ」 が掲載されていた。 >何故でしょうか? 質問者サマが読んだ本に載っていなかっただけなのか?たまたま見落としただけなのか?

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • アサルトライフル

    5.45mm×45弾や5.56mmnato弾と比較して7.62×39弾が対人威力が非常に大きいとどこかの記事で読みました。 しかし、人体などのソフトターゲットは弾が横断する小口径の弾がストッピングパワーが高いのではと思いました。 7.62mm×39弾は逆に貫通力が高すぎてストッピングパワーにかけると別の記事にかいてました。 結局、ストッピングパワーが高いのはどちらの弾になりますか?

  • 威力不足?

    (1)拳銃弾に限定したお話です。拳銃の弾でオーソドックスな9mm×19弾が威力不足(ストッピングパワー不足)ときいたことがあります。特に防弾チョッキを装備している人間に対してなど顕著みたいです。本当に威力不足なのでしょうか? (2)アサルトライフル弾に限定した話です。アサルトライフルの弾で5.56mm×45nato弾に関しても威力不足(ストッピングパワー不足)ときいたことがあります。流石に拳銃弾と比べると桁違いの威力にはなりますが・・・。 特に防弾チョッキを装備している人間に対してなど顕著みたいです。本当威力不足なのでしょうか?

  • 弾の破壊力

    よく、小口径弾が威力不足(人体組織の破壊力不足によるパワー不足)などとよく記事でみかけます。 そこで気になるのが、銃の弾の話です。スラッグ弾と小口径(5.56mmnato弾や5.45mm弾、7.62mm×39弾)又はマグナム弾(357マグナムや44マグナム弾など全般) では距離にもよりますが最も人体組織を破壊するのが大きいのは何になるのでしょうか?

  • 銃の口径

    銃の口径 僕は銃に興味があります そこでまず疑問に思ったのは口径です 9mm口径とか50AEとかです その弾の基準は何なんでしょう 弾丸が9ミリなのかとか50口径は何が50なのか あともうひとつ戦闘機の機銃は何が基準で弾の口径が測られるんでしょう? 三十ミリの口径の銃なんかいっぱいあるのになぜ戦闘機など 特にA10サンダーボルトなどは口径一緒なのに威力が高いんでしょうか? トいう質問です めちゃくちゃ分かりにくいですが知ってたら回答お願いします。

  • 映画 007

    映画「007」について質問があります。 ①ボンドが敵から情報を収集した後、敵に正体を見破られた後もすぐにお互いを殺さなかったりすることがあります何故でしょうか? ②毎回、ボンドと女性とのベットシーンがあるのは何故でしょうか? ③未だにボンドの使用する銃が気になります。弾薬的に明らかなパワー不足ような気がします。何故、ワルサーppkのパワー不足の銃を使うのでしょうか?

  • 銃弾について

    銃弾は本当に多種あります。 しかし、中には口径の同じものがあります。 ・7.62x39mm弾 ・7.62x51mm NATO弾 ・.308ウィンチェスター弾 ・9×19mmパラベラム弾 ・9×18mmマカロフ弾 IMIウージーなどにおいて、銃弾に合わせて9ミリパラベラム弾型と.45ACP弾型が製造されているのはわかりました。基本、ひとつの銃で複数の種類の弾丸が扱えないのでしょうが、回転式拳銃では複数種類使用可能とも聞きました。そして上記の弾は(一応)サイズが同じです。 例えば使用弾薬が7.62x51mm NATO弾となっているH&K G3などにおいて、7.62x39mm弾、.308ウィンチェスター弾は使用可能なのでしょうか。 同様に、9×19mmパラベラム弾使用のベレッタM92などにおいて、9×18mmマカロフ弾は使用可能なのでしょうか(逆もしかり)。 もし使用不能だとしたら、不発あるいは薬室内で爆発して壊れると言うこととなのでしょうか。

  • サブマシンガン

    ➀近年は防弾チョッキの普及やストッピングパワーの観点から犯人を制圧する際サブマシンガン(MP5等)ではなくアサルトライフル(AR15等)を使用されてるみたいです。最近、新型のサブマシンガンを開発したという記事を見て思いました‥‥‥‥アサルトライフルより逆にサブマシンガンを使用するメリットって何かあるのでしょうか?  ②銃を取り扱ったことのない人が万が一銃の打ち合いに巻き込まれた時に拳銃、自動小銃、散弾銃が目の前にあるとしたら散弾銃がオススメときいたことがあります。何故なのでしょうか?

  • 10mmauto弾

    10mmauto弾に関してです。 勿論海外でのお話になります。 ストッピングパワーは357マグナムに匹敵しますが、カートリッジの消耗が早く又リコイルも強い弾みたいです。一度廃れた弾だそうです。 しかし、再度注目を集め価格も9mm弾程ではないですがおちついた値段で購入できるみたいです。 リコイルが強く、命中しづらい。 カートリッジの消耗が激しくメンテナンスがたいへん。このような弾にもかかわらず10mmauto弾は何故再度注目されはじめたのでしょうか?

  • 銃の威力

    質問ですが、よくak74から発射される5.45mm×39弾よりも、m4カービンから発射される5.56mm×45弾の方がストッピングパワーが強いなど、又その逆の意見を聞きますが、本当はどちらの方がストッピングパワーが上なのでしょうか? 又、m4カービンと、ak74とでは遠距離の命中率などその他の性能面でどちらの方が良いのでしょうか?

  • スナイパーの銃のスコープの性能は?

    一般に、望遠鏡は口径の大きいものが性能がいいと聞いていますが、映画などでスナイパーが使ってる銃のスコープはせいぜい40~50mmなのに、映像ではかなりのアップに映りますが、ほんとにそうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう