• ベストアンサー

オーディオアンプでPROTECTIONが作動する

オーディオアンプで電源を入れると数秒間 PROTECTION ランプが点き音が出ません。原因の分かる方お教えください。

noname#245036
noname#245036

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.6

PROTECTIONランプが消えると音が出るんですよね? それは保護(ミュート)回路が働いてスピーカーを保護するためにポップノイズが出ないようにしているからです。 安い中華アンプとか管球アンプにはありませんがまともなトランジスターアンプなんかには良くある機能で正常な動作です。 アンプによってはリレーで制御しているのでスピーカー出力のリレーをバイパスすればそれが効かなくなります。 ただ、そうなるとスピーカーケーブルがショートすると保護回路が働かなくてアンプが壊れることがあります。 昔、リレーをバイパスしたから音が良くなったという人がスピーカーケーブルをショートさせてアンプの終段トランジスタが燃えて煙が出たのを見たことがあります。

その他の回答 (5)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.5

オーディオアンプの品番やURLなど情報が無い質問で正答が得られると思いますか? 正常かも、故障かもわかりません。

回答No.4

はじめまして♪ 機種にもよりますが、「それで正常」という事も少なく在りません。 ちなみに、私が所有している「メーカー製アンプ」(4~5台?)では、全機種とも電源投入から1~3秒、スピーカーに出力が出ないような動作をしてくれます。 これは、電源を入れた直後は、まだ回路が安定していないため、スピーカー側に無用な電流が流れ、異音が出てしまうのを防いでいる、保護回路(プロテクション回路)を作動させているからです。 機種に依っては、この回路の動作ではなく、遅延回路で独立したリレー切り替えなども在ります。(私の所有機種は、こっちの方のような感じです、内部回路まで調べていませんけれど、、、苦笑) 実は、電源を切った時も、同じようにスピカー出力回路を瞬間では在りますが、先に切り離す、というのが高級アンプなら常識的な動作です。 当然ですが、キットなどを元に、自分で組み立てた私のアンプには、こんな上等な保護回路や遅延回路等は無いので、電源を入れた時に「ボン」って音が出たりします(笑)

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (258/567)
回答No.3

最近のデジタルアンプはどうかわかりませんが、 パワーアンプにはアンプやスピーカーを守るための保護回路が入っています。 そのため、電源ON直後の回路が安定するまでの数秒間や、ボリュームを上げすぎて定格以上の出力が出たり、アンプの異常で直流電圧が発生したりすると、スピーカを切り離す動作をします。 電源ONから数秒後にONになり正常に音が出ているなら、それはアンプとして正常動作です。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6638/9405)
回答No.2

電源を入れた最初の数秒間だけですよね? そのアンプの「スピーカー保護」機能だと思います。 電源投入した瞬間はいろんなところに電流が流れて、「ボッ」とか「バリバリッ」というような音がする場合があります。 電源投入由来のノイズがアンプによって増幅され、スピーカーに大電流を流してしまうわけなのですが、これ、はっきり言ってスピーカーに悪いです。 それを避けるため、電源投入直後はスピーカーを切り離しておく、ただ音が鳴らないだけだと故障に思われるから、鳴らないのは保護状態のためですよとPROTECTIONランプ表示をする。 そういう機能の付いた高級アンプである、ということではないでしょうか。 説明書を読めば、PROTECTIONランプの意味もきちんと載っていると思います。確認してみてください。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (929/4148)
回答No.1

オーディオアンプの機種が不明ですが、故障する前触れの可能性があります。

関連するQ&A

  • オーディオアンプの修理の仕方

    Victor の Mezzo というオーディオアンプを修理したいのですが、 不定期なのですが故障の現象として、突然、音がならなくなってあちこちのLEDランプが半点灯し、 どこを押しても(電源ボタンも)無反応になります。 そこでいったん電源コードを抜いて5秒以上たってから再接続するとStandbyになり、 電源ボタンを押すと正常に電源が入ります。 どう修理すればよいのでしょうか?

  • オーディオアンプの故障について

    所持しているオーディオアンプが二台同じ症状です。 まず電源を入れるとカチンと音がして片方からザザザーというノイズが出続けます。(入力ソースの音も出ます)ボリュームをゼロにしてもノイズは出ます。 そのうちカチンとリレーの音がしてノイズが出なくなります。(この時は入力ソースからの音も出ません) そのうちまたカチンとリレーの音がしてノイズと入力ソースからの音が出て...の繰り返しです。 このアンプを自力で修理するにはどうすれば良いでしょうか。当方ハンダ付け程度であればできます。 よろしくお願いします。 アンプ DENON PMA-232 Technics SU-7700

  • オーディオのアンプは電源入れっぱなしでOK?

    平日は、一日2時間程度、土日は、一日6時間位オーディオを聞いています。 オーディオのアンプは、電源を入れてから数時間たってからの方が音質が良いと言われている方が多くネットで見受けられますが、電源を入れっぱなしで、オーディオ・アンプの寿命が早く短くなったりはしないのでしょうか?

  • オーディオアンプについて

    はじめまして。 私はこれまでにオーディオアンプをたくさん作ってきました。 ですが、それは全てICアンプであり、データシートの回路を多少変更して製作したものばかりです。 そこで私はディスクリート構成のアンプに手を出してみようかと思います。 まだオーディオの世界に足を踏み入れ5年の未熟者ですが>< ディスクリート構成のアンプ(ヘッドフォンではなくスピーカー駆動用)とICアンプ(アナログ、デジタルどちらでも)では、低音の響き・音の広がりなど音質的差はありますか?また、音楽鑑賞ではどちらがオススメですか? ディスクリート構成のオーディオアンプの回路図なども教えて頂ければ幸いです。

  • アンプが動かないです。

    この度ALPINEのPDX-F4を導入しました。 配線類は知合いから譲ってもらったもので、 電源線は繋ぎ合わせ箇所が複数あります。 そんな配線たちを「ちゃんと動かないかもしれないけど、あげるよ」と言われ、 いざ取付をしてテストしてみると・・・ ・スピーカーからは小さい音量のときでもバリバリ音がする。 ・音量を上げるとアンプは電源が来ているにも関わらず音が出なくなります。 これはやはり配線の問題なのでしょうか?? バリバリ音はRCAコード不良かなと思うのですが、 音が出なくなるのは理由がわかりません。。。 試しにJL AUDIO 500/5を引っ張り出して接続してみたのですが、 音量を上げるとやはり音が出なくなり、「Low」のランプが点滅しています。 どなたかわかる方、よろしくお願いいたします!!

  • AVアンプとオーディオアンプの音質はかなり違いますか?

    AVアンプとオーディオアンプの音質はかなり違いますか? 今までAVアンプでオーディオビジュアル全てをまかなっていましたが ネットで 音楽を聴く場合はAVアンプよりもオーディオアンプが全然音がいいと書いてあったのですが それ程音質は違うのでしょうか? マニアではありませんが 素人が聞き比べても判るくらい違いが出ますか?

  • 35年前のアンプですが

    35年位前に買ったパイオニア製のアンプ(SA-710)です。しばらく楽しんだあと長く押入れに眠っていました。最近取り出してパソコンにつないで音楽を聴こうとしたのですが5分もしないうちにプロテクションのランプが点き音が止まってしまいます。故障でしょうか。

  • 中古のオーディオアンプとスピーカーについて

    オーディオは素人です。よろしくお願いします。 広い家に引っ越したので、オーディオ環境の改善をしようと思っています。 アンプとスピーカーを中古で調達しようと思っているのですが。 ○スピーカーは、安くても大きい方が音はいいでしょうか? ○アンプで、なるべく音楽全ジャンルに柔軟に対応できるメーカーはありますでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 【オーディオアンプ】どれを買えばいいのでしょうか?

    こちらでhttp://okwave.jp/qa/q6296645.htmlの質問をしたものです。 サラウンドスピーカーを使えるようにするためのオーディオアンプ選びを手伝ってほしいです。 先日引っ越しの際荷物を整理していたところ、父親が昔使用していたサラウンドスピーカーが発掘されました。 前回の質問ページを見ていただければと思いますが、現在私は液晶テレビ(三菱電機REAL LCD-19MX40)をPCモニタとしても使っています。 現在私はこの液晶テレビに、先日発掘したサラウンドスピーカーを接続したいと考えています。 理由としては、PCで音楽を流しているときに音に迫力がないこと、せっかくあるのだから使ってやりたいと思ったことの2点です。 液晶テレビの説明書には 【テレビ】――【オーディオアンプ】――【スピーカー】 と接続しないと音が出ない とのことだったのですが、このオーディオアンプを選ぶのに基準や参考になるものがなくて困っています。 分かる方いらっしゃいましたら是非教えてください。お願いします。 以下スピーカーのスペック情報書きます。 PIONNER SOUND FIELD SPEAKER SYSTEM S-X7 参考ページ: http://www.audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/speaker/s-x7.html よろしくお願いします。

  • 日本製のオーディオアンプと外国製アンプ

    私は、日本製のオーディオアンプしか使った事が無いのですが、日本製のアンプは 特性は優れているが、まるで測定器のようで、音楽を聴くのなら外国製の アンプのほうが優れていて、聴いていて楽しいという記述や話を聞きます。 日本製のアンプは、音楽ではなく正確な音を聴いているだけで面白くも、なんともないそうです。 外国製の ( 真空管は除く ) オーディオアンプは、聴くソースの音質が少々 悪くとも其れなりに鳴らしてしまうのでしょうか? 日本製と外国製アンプの設計思想がそんなにも違うものなのでしょうか。 「そんな事は昔の話、外国製はただ高いだけ、イメージで聴いているだけ、 思い込み、モヤモヤした鳴り方がクラシック音楽に合っているだけ」 でも、構いませんので御意見を伺いたいのですが。 宜しくお願いします。