• ベストアンサー

一眼レフ

ayacbmの回答

  • ayacbm
  • ベストアンサー率21% (40/182)
回答No.12

カメラの型名が分かりませんが、 ISO感度を最大にして、シャッター速度優先モードで1/500あるいは1/1000を選んで動いているもの(走っている犬とかランニングしている人など)を撮影してみましょう。 ISO感度を大きく取れなければ露出不足になりますが、ブレるかブレないかの テストです。 うまくいけば、今のカメラでも良いのではないでしょうか。 ブレてなくて露出不足であれば、ISO感度の高いカメラを買うなど対策が分かるでしょう。 ISO 51200 なんてカメラもあります。

関連するQ&A

  • 一眼レフで迷ってます

    1、ミラーレスにするかどうか。 かなり前の一眼レフを使ったことはあるので軽量は歓迎ですがファインダーがないと違和感ありそう? 2、CanonかNikonか。 撮影したいのは風景や動物です。 予算は3万~5万程度。今は気持ちがミラーレス寄りなのでCanon MかNikon JかSで考えています。 でも一眼レフにも後ろ髪ひかれる。 このようにまったく考えがまとまりません!ご意見お願いします。

  • 一眼レフ

    デジタルカメラを旅行先で紛失!!(LUMIX-×10倍ズーム)今週土曜日は運動会・・・早速カメラ屋さんに下見に行ったらやはり一眼レフに目が・・・価格帯は6-7万程度で探していますが、NIKON-D40、CANON-EOSKISS X、オリンパスE-510,E-420,いずれもWズームで5000円程度の価格の開き。会社ではCANON-EOSKISS Nを使用しています。どうかどなたかどんなデジタル一眼レフが使いやすいかアドバイスお願いします。

  • サッカーの撮影

    デジタル一眼レフで友達のサッカーの試合を撮影したいです。ちなみに高校サッカーです。 今はネオ一眼のCanon Powershot SX530HSを使用しています。私の技術不足かもしれませんが背景と人のピントがほぼ同じになり、人が際立った撮影ができない為一眼レフの購入を検討しております。(撮った写真、添付しておきます…) 用意出来る予算は8万円なのですが、レンズ込の一眼レフは購入できますか? EoskissX9iのダブルズームキットを検討していましたがあまり向いてないみたいで…とても迷っています。 また、200mmのレンズでの撮影は厳しいでしょうか?普段はグラウンドのそばか撮影しています。 超初心者なので教えて下さるとありがたいです。

  • 初心者の一眼レフ

    ミラーレスの一眼カメラ 「Nikon 1 V1 薄型レンズキット ホワイト」を買おうと思っているのですが 10万くらいする高い一眼レフカメラとの違いは何でしょうか。 また、今後カメラにドップリはまるなら、初めから10万くらいの 一眼レフを買った方が良いですか? デザインがカワイイので今のところはミラーレスに惹かれています♪

  • キャノンパワーショットとミラーレス一眼どちらが

    今まではキャノンIXYのコンパクトなタイプを使っていたのですが 実はカバンごと置き引きにあってしまいました。(T_T) たくさん写真も入っていたのに…。 そこで新しいデジカメを買うことに決めました。 今まではコンパクトなのは良かったのですが、やっぱり上を見てしまうと もっと画質のいいカメラが欲しくなりました。 そしたら一眼レフ? 昔、一眼レフはフィルムのカメラ、キャノンEOSKISSを使っていたので イメージは付くのですが重い=手軽に持ち出せなくなる いやもっと手軽に持ち出せて画質がいいものを…と考えておりましたら ミラーレス一眼レフってのに行きあたりました。 私ずっとキャノンを使っていたので、キャノン信仰(笑)が強いんです。 キャノンにもミラーレスはありますが、調べたところキャノンはミラーレスに 力を入れていないとかなんとか…。あまり人気の商品でもなさそうですし。 キャノン信仰を捨てたら、ミラーレスだとオリンパスPenシリーズが 良さそうだなぁと思います。 でもキャノンの中にパワーショットシリーズってのがあるじゃないですか、 分類はコンパクトに入っていますが、見た目は一眼レフのようなのも あるし、IXYとどう違うのですか? 性能も良さそうですし、パワーショットシリーズでもいいのかな?と 思えたりするのですが…。 ネットで検索し過ぎて分からなくなり、大変迷っています。 カメラ屋に行くなりして、カメラを覗いてみるとか出来たらいいのでしょうが 当方、海外に住んでいるので比べることができません。 ぼんやりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 またミラーレスだとこれがいいよというご意見もあれば、参考にしますので 教えてくださるとありがたいです。

  • 一眼レフかミラーレスか迷っています。

    はじめまして。今回デジタル一眼レフかミラーレスの購入を考えています。 工芸をしていまして、作った作品の写真を撮りたいのですが、いまいちどのカメラが最適なのか よくわかりません。ミラーレスも小さくて便利そうだと感じるのですが、写真を撮った時の一眼との 大きな違いは何なのでしょうか?(今まではキャノンのフィルムの一眼で撮影していました。) 撮りたいものの大きさはアクセサリーのような小さいものから、60センチぐらいの大きな花器 やお皿などです。 動画などの機能は全く重視していません。 よろしければお勧めのカメラを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフの意味合い

    近々ハワイに旅行に行くことになり、デジタル一眼レフの購入を考えているカメラ初心者です。LUMIX GH1かCANON EOS Kiss X3で迷っているのですが、GH1は一眼レフじゃないという書き込みを見つけました。なぜ違うのかわかりません。それを教えて欲しいのですが…。 そして、一概には言えないと思いますが、さまざまな一眼レフがあるなかで「この機種は色が鮮やか」とか「これは動きに強い」「夜景撮影に強い」など個人的でかまいませんので評価を教えていただけないでしょうか?予算10万円前後で考えてます。 ちなみに、一眼レフだけでなくネオ一眼の検討もしています。例えばLUMIX FZ38などです。使っている方の情報や、ネオ一眼と一眼レフの違いなど教えていただける方おりましたらよろしくお願いします。

  • 一眼レフを初めて買いたいのですが・・・。

    はじめまして。 今まで使っていたカメラが壊れ、新しく買うことになりました。今までほしいと思っていた一眼レフを買いたいと思っています。CanonのEOSシリーズか、EOSkissにしようかと思っているのですが、機械にうといためどれがいいのか全然わかりません。全くの初心者でも簡単に扱え、出来るだけ軽いもの、予算は6,7万円くらいのものを希望しています。視線のところに自動的に焦点が合うものもあると聞いたのですが、出来ればそういうものがいいなと思っています。カメラに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 一眼レフについて

    今一眼レフ(ミラーレス可)の購入を考えていて Nikon D5500.D5300 Pent KS-2 SONY α6000 Canon POWER SHOT SX60 などを考えています この中で これはやめたほうがいい これとかオススメっていうのがあったら ポイントとともに教えて欲しいですm(_ _ )m

  • Nikonの一眼レフで迷っています。

    Nikonの一眼レフD610、D600、D7100、D5300で迷っています。 いずれにしろ、レンズは広角ズーム1本にする予定です。 フルサイズは必要ないと思っていたのですが、ヨドバシに来ていたNikonの人はD600を強く勧めました。いずれフルサイズが欲しくなると。 しかし、重く、大きく、高いこともあり、本当に必要なのか疑問です。ただし、確かに、所有欲はあります。それに、フルサイズの方がより暗いところでの撮影に強いかと・・・ 撮影対象は景色(山、山からの景色、海、町並み)や、猫(あまり動かない)です。 今はGR Digital IIIを使用していますが、光線の加減で、撮影時に液晶画面が見えないことが良くあり、ファインダー付きのカメラが欲しくなりました。 コンパクトカメラのファインダーは見難く、オリンパスのミラーレスOM-D E-M1も手に持ちましたが、どうもしっくり来ず(手の大きさに対してカメラが小さく感じ、右手と左手がぶつかる感じでした)、かつ、Nikonの一眼レフが妙に気に入りました。おそらく、昔からNikonの一眼レフを持ちたかったことも影響しているのだと思います。 現在、スマートフォン(AndroidとiPhone)を所有しており(年明けにはiPhoneのみにする予定ですが)、iPadを購入予定ですので、WiFi付きのD5300が出ることを聞いたときはうれしかったです。