• ベストアンサー

トラクターのエンジンがかからない

朝は1回でエンジンがかかるのですが、作業後にエンジンを止めるとなぜかかからなくなってしまいます 昼過ぎでも夕方でもダメ、なぜか翌朝になるとまたかかります ダメな時もセルモーターは回ってます こんな状態が何日も続いているので少し不安になってきました 対処法など分かる方いましたら教えていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします ■トラクターはイセキ AT33 ■1か月前にメンテナンスとして下記のものを交換しました ・エアーフィルター ・エンジンオイル ・エンジンオイルフィルター ・燃料フィルター

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.4

取説160ページにある「燃料フィルタ」の後始末が悪かったのではないかな? https://i-next.iseki.co.jp/data/pdf/pdf_seihin/to_torisetsu/to_1729_912_001_6_at23_33_27n_33n.pdf#search='%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%AD+AT33' 関係しているのは、燃料フィルター交換後のエア抜きが不十分で、エンジンが熱を持つと燃料パイプ内で《フェード現象》が発生し、不調を来すのかも知れません。 上手く伝えられないなら、画面と下記のニュースを印字し、整備者に読ませてみると化行ける出来るかも?! ●参考ニュース バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は? https://news.livedoor.com/article/detail/18241292/

markzzz
質問者

お礼

ありがとうございます 取説は助かります、イセキもpdf版のがあったんですね たしかに燃料フィルターを交換した際にはエアー抜きしませんでした、でもその後数十時間は乗っていますのでもう残ってないと思いますがどうなんでしょうか 「ヴェイパーロック」高温になるとダメというのは今回の事象に一番近いかもしれませんね 今日は使わなかったので夕方エンジンをかけてみたらかかりました、その後5回ほど「かける」「止める」を繰り返しましたがすべて1回でかかりました 2~3日使う予定がないのですぐには試せないですが、次回かからなくなった時にはエアー抜きしてみようと思います

その他の回答 (5)

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.6

関係があるものとしては燃料フィルターですかね。 燃料フィルターはひとつだけですか? 空気抜きが不十分で息継ぎして回転が上がらない事はありますが、 かからないことはないですし。 33馬力ですか、時間数が不明ですが なじみの農機具屋さんに見て貰うのが早いと思います。

markzzz
質問者

お礼

ありがとうございます 時間は1700hです 確かにプロに見てもらうのが一番ですよね

markzzz
質問者

補足

燃料フィルターはひとつです

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.5

ごめんなさい「ヴェイパーロック」でした。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

燃料はガソリン?軽油? 点火プラグは交換してみましたか? バッテリーは?

markzzz
質問者

お礼

ありがとうございます ディーゼルなので点火プラグはないです、バッテリーは12.9Vありました

noname#255857
noname#255857
回答No.2

エンジンの温まり具合で差が出るならチョークかも? 試しにチョークをいじってみてください。

markzzz
質問者

お礼

ありがとうございます ディーゼルなのでチョークはないです

回答No.1

>ダメな時もセルモーターは回ってます 燃料パイプがつまって燃料が、エンジンに供給されていないのでは?  1か月前の点検です。そのことを話したらいかがでしょう。  

markzzz
質問者

お礼

ありがとうございます 朝、エンジンがかかった後は止めるまで(3~4時間)作業ができますので、燃料が供給されていないとは考えずらいです

関連するQ&A

  • イセキのトラクター

    はじめまして。イセキのトラクターなのですが、エンジンがかかりません。去年使ったきり、放置していて今日かけようとしたところだめでした。バッテリーのせいかと思って、新しい物と交換したのですが、だめでした。症状は、グローおして、セルを回すとファンとファンベルトは回るのですが、エンジンがかかりません。エンジンを回したときに、煙突(1本)から煙がでています。エアー抜きはしてみましたがだめでした。軽油が3ヶ月前のものなのですが、古いのでしょうか?あとは、どのような部分を疑ったらいいでしょうか?ちなみに、オイル交換や足すにはどうしたらいいのでしょうか?あと、前の方にタンクがあり(蓋にホースがついてる)タンクをあけたところ、黄色いラード状の液が見たいのですが、これはなんなでしょうか?質問だらけになってしまましたが、よろしくおねがいします (TS2210のイセキのトラクターです)

  • トラクター オイルフィルター

    イセキ耕太ほぼ35年以上前の(年式不明)TS2205を購入しました。 オイル交換されてなさそうだったので、オイルは入れ替えましたが、 フィルターはもう10年以上はついていたような感じで、型番シールもはがれており 確認できません。 近所のイセキ営業所もそんな古いトラクターだと、フィルターはないよ。と言われ、 困っています。 ディスカウントストアーなどで売っている車用のオイルエレメントで使えるものは ありますでしょうか?どなたか教えてください。 心配なのは、とくにピッチです。ねじ山をなめてしまっては大変なので。 宜しくお願いします。

  • ディーゼルエンジンの燃料系統に水かごみが?

    ディーゼルエンジンの車なのですが、燃料は8割方入ってセルも回るのですが、エンジンがかかりません。どうも燃料系統に水かごみが入って詰まってしまったみたいなのです。水抜きも、エア抜きもしたのですがだめでした。もしエンジンにフューエルフィルターを超えて水が入っていてもエンジンはかかりますか?

  • ディーゼルエンジンの掛かりが悪い

    1998年式のマツダボンゴフレンディー2500CCディーゼルターボに乗ってます。 新車で購入してから13年になります。 これまでエンジンはセルを回して即エンジンが掛かっていましたが、最近エンジンの掛かりが悪く、1~3秒程セルを回し続けないと掛かりません。 一旦始動すると、次は一発で掛かりますが数時間止めておくと同じです。 しかも掛かり始めはエンジンが揺れまくります。 ディーラーに点検してもらったのですが、原因不明とのことです。 最初グローヒーターを交換したのですが、改善せず、燃料ポンプ系統を見てもらいましたが、燃料は正常に送られているとのことでした。 素人考えですが、燃料ホースのどこかからエアーが少しづつ入り、燃料の送りが悪くなるのではないかと提案したのですが、燃料が正常に流れているので燃料フィルターも含めて問題ないと言われました。 プロがわからないと言っているので難しいかも知れませんが、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 当然ですが、ディーゼル特有のグローヒーター作動ランプが消えてからセルを回しています。

  • エンジンがかからなくなってしまいました

    ベンツ95年式W210(4気筒4速機械式AT-E230)ですが、数日前からエンジンがかからなくなってしまいました。 それで色々見てみたのですが燃料ポンプが動いたり動かなかったりしていたので、「原因はこれだ!!」と思い、早速部品を調達し交換しました。 案の定この部品を交換してフィルターも交換してエンジンがかかり、その日一日は何の問題も無く過ごせました。 ところが、次の日エンジンをかけてみるとセルモーターも元気に回るし、燃料ポンプも回っています。 でもエンジンがかかりません。 ポンプの交換のときに、一緒にファンベルトのテンショナーやテンショナーショックなども交換しましたが、これには問題は無いと思います。 ポンプは回っているけど、ガソリンを前まで送っていないようです。 まるで詰まったかのようにホースを外すと勢いよく「プシュー!!」という感じで出てきます。 それでプラグが点火しているかを見てみたらスパークしていないようでした。 原因がわかりません。 リレーだとかコンピュータなのか検討が付きません。 お手数ですがご指導よろしくお願いいたします。

  • トラクター(クボタAste)のエンジンが土煙で故障

    トラクター(クボタAste13)中古ですが、土煙の立つ中での3時間ぐらいの稼働で故障、エンジンのボーリングが必要といわれました。 クボタAste13馬力で、稼働300時間ぐらいの中古を昨年買い、20時間ほど使い、今年の8月猛暑の中で、土煙が立つなかで、3時間ほど使いました。その際、溝にトラクターのタイヤが入り車体が傾き、出ようとしていてエンジンがかからなくなってしまいました。 その直前までは、まったく問題なくエンジンも調子が良かったのですが、いくらセルを回してもエンジンがかかりません。クボタに見てもらったら、シリンダーの圧縮がかからなくなっていて、シリンダーが土煙で摩耗しているので、ボーリングが必要というのです。修理に30万円以上かかりそうで、どうしたものかと悩んでいます。 エンジンは土煙をかぶっていましたが、フィルターには、たいして土煙が入っていなくてキレイだったのですが、この程度で、こういう重大故障をするのでは、修理してもまた同じことをくりかえすのではないかと思います。トラクターって、普通みんな何十年も使っているようで、こんな簡単に壊れるものでしょうか。修理すべきか、買い替えるべきか、詳しい方のご教示をお願いします。買い替えるとしたら、13馬力~15馬力ぐらいで、頑丈な機種はないでしょうか。

  • 農業用トラクターロータリーのオイルシール通販店は

    農業用トラクターロータリーのオイル漏れが起こり、只今ロータリー分解中です。 オイルシールが駄目になっていました、オイルシールをネットショップで求めたいのですが、 検索の仕方がまずいのか、農機オイルシールのお店がヒットしません。 農業用機械のオイルシールは特殊な部類で大手メーカーに二社問い合わせましたが取り扱っていないと言われました。 因みに型式はイセキベースロータリーRAL-140Bです。 シールのイセキの部品番号7932-301-004-10 K12       イセキの部品番号7932-301-002-20 K07 (AZ7921P) この二個のオイルシールです。 農業用トラクターの部品通販店を御存知の方はご紹介をお願いをいたします。 ネット検索をこうやればヒットするなど、伝授していただけば嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • エンジン始動不良(6年式 HONDA トゥディ)

    6年式、AT,4WD,走行13000KMのトゥディに乗っていますが 今困っています。買い物帰り、エンジンを始動としましたが セルが回るだけでクスンとも言いませんでした(ガス欠状態) 何分かチャレンジしているとやっとエンジンがかかり問題なく走行 出来ました(アイドリング問題なし)。数日後信号待ちでエンジンが停止し、再始動困難になりました。 同じようにガス欠と同じ状態です。 自分で確認した情報としては 燃料ポンプは動いていて、セルモーターもOKです。クランキングしても 3本とも火花が出ていません。(プラグに燃料濡れなし) 原因がイグナイタ、燃料フィルタ、燃料ポンプリレー、エアフィルター なのか、各々可能性があると思いますが判断できません。 どなたか教えてください。

  • 自動車用ギアオイルをトラクター(ヤンマー)で使用できますか?

    自動車用ギアオイルをトラクター(ヤンマー)で使用できますか? トラクター⇒ ヤンマー製 RS1200 指定ギアオイル⇒ TF-300 爺さんのトラクターは古くて油脂類のメンテナンスは余りされていません。 エンジンオイル、グリスアップは昨年やりました。 そこでギアオイルを調べていくと湿式ブレーキの関係上、純正か農機具対応のギアオイル を選ぶしかないのでしょうか? RS1200は湿式ブレーキでしょうか? 自動車用で 例えば、80W-90 GL5 20リットル入り を買い、余りを軽トラに使いたいと思っています。 自動車用ギアオイルはトラクターに使えるでしょうか? お願いします。

  • エンジンがかかりません

    セルモーターは元気にまわります。 シフトはPになってます。 ガソリンは入ってます。 エンジンオイルも入ってます。 8年目のワゴンRです。 困ってますよろしくおねがいします。