• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔からのこと)

固執癖からくる悩みとは?

kappa1zokuの回答

  • ベストアンサー
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.5

こんなことを言うと元も子もないのですが、人は他人のことをそんなに注意深く見ないし気にもしていないと思います。 他人が発する言葉の1つ1つに重要な意味がある訳ではありません。 今日は寒いとか暖かいとか、気温のことを普通は声にも出さずにいます。 感じていることをいちいち言葉になんかしないでいます。 ドラマでは、自分の思いとか感じたことを分かりやすく見せるために言葉にしますが、普段の生活でそんなことをしたら、気味悪がられます。 日常の生活では、自分の心臓を意識したりはしませんが、好きな人が近くにきたり、あるいは他人から怒鳴られたりしたら、心臓がバクバクしたりして、それを自分でも感じとることができます。 あなたの今の状態はそのようなものですね。 僕自身のことを言えば、若い頃は人見知りであがり症でした。 人前で何かを言うと緊張するのに、何故か一言物申すという人間だったので、そのことで悩みました。もちろん、何も言わずにスル―すればいいのですが、何か許せないという感情が湧いてくるのです。 困った性格でした。 そこで、その時、購入したのが「自律訓練法と筋弛緩法」というテープです。九州大学心療内科で作成したものです。 今でも、九州大学は「自律訓練法」を研究しているはずです。 あなたの場合も、自分で自分を上手くコントロールできないでいる状態だと思います。他人の視線や評判にあなた自身が振り回されているのです。 この「自律訓練法と筋弛緩法」はリラックスの状態を自分の身体の変化でつかむという方法です。身体がリラックス状態であれば、心は必然として落ち着いているということです。 なにをするのかというと、まず、心が落ち着いている状態を自分で感じとる訓練です。次に、両腕両脚が重たい、温かい状態を作り出し感じとる訓練です。 心よ、落ち着け!ではなく、心が落ち着いていると自分に言いきかせて、それを感じとる訓練です。 自分の言葉に、自分の身体がこころが従う感じでしょうか。 古代日本では、言葉は、言霊(ことだま)といって霊的な力があると信じられていました。あなたの書いている文章を読むと、あなた自身があなたの人生を暗闇に、外側に追いやっているように感じます。 あなたを追い詰めているのは、どうもあなた自身の言葉のような気がします。 僕から見ると、あなたは文章力もあり、説得力のある書き方をしています。そういう意味では優れた方だと思います。 どうかもっともっとご自愛されて、前へ進まれることをお祈りします。

関連するQ&A

  • 精神が安定する漢方は・・・

    統合失調症と診断されているものです。 イライラや不安、緊張などの精神症状が出ています。幻聴、幻覚はありません。 対人恐怖や視線恐怖などもあります。これらも、精神が安定していないため出てしまいます。 これを安定させる漢方はありますか? 情報をお願いします。

  • SADか統合失調症か・・・?

    神経の高ぶりと、イライラとあと、対人恐怖、視線恐怖などで、 ジプレキサを飲んでいましたが、今ひとつ良くならず、 他の曜日の別の先生にイライラが激しいと、リボトリール(ランドセン)を飲んで、症状が良くなりました。 対人緊張とかましで、精神的に安定しました。 私は、統合失調症なのでしょうか?SAD(社会不安障害)でしょうか?

  • 統合失調症の症状に・・・

    対人恐怖や、視線恐怖などの、恐怖症はありますか? 私は、そのような症状が出て、不安や焦燥感があります。 これらは、統合失調症の症状の一つでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神障害者は、自分の精神病以外は詳しくない?

    精神障害者です。 私は、統合失調症ですが、他の精神病(うつ病、躁鬱病など)について、あまり詳しくないです。 決して無知ではありませんが、まだ、知らないことが多いです。 同じ病気(統合失調症)の人でも、理解できないこと多いです。 統合失調症は100種類以上の症状があるので、そのうちどの症状がでるかは、人それぞれだそうです。 自分も、周りから(?)とみられてるようです。 今、通ってる作業所の職員からも、「あなたのような人はみたことがない」とよく言われます。 本題に入りますが、精神障害者の人たちに質問。 自分の持っていない精神病に対して、どの程度知識がありますか? 作業所で、いろんな病気、いろんな環境の人たちがいるので、もうちょっと勉強したほうがいいかな、 と考えてます。

  • 視線恐怖症に効く薬は、

    どんなものがありますか? 視線恐怖で困っています。 人の視線が気になってしょうがいないし、怖いです。 主治医は統合失調症の一症状と診ています。 視線恐怖をこうやって治した、この薬で効いたという方のアドバイス お願いします。

  • まだハムスターを飼ってはいけませんか?

    43歳,男性,精神障害者です。 小動物虐待癖があって,ハムスターの飼育を諦めていました。 主治医によると解離性同一性障害か統合失調症の症状の一つとのことです。 そろそろ飼ってもいいですか? どうぞ,よろしくお願いします。

  • ジプレキサを飲んでいますが、・・・

    対人恐怖や漠然とした不安感、恐怖感がなくなりません。 周りの視線とかが怖くて引きこもったます。 意欲もないです。 今、ジプレキサを飲んでいますが、上のような症状を飲んでいます。 あと、コンスタンも飲んでいますが・・。 ジプレキサを飲んでもイライラしたり、神経が高ぶったりします。 今、15mg飲んでいます。 診断は統合失調症です。 統合失調症でも、対人恐怖とかなるものなのでしょうか? 医師もこれで当面はいこうと思っているみたいで、薬の変更もしてくれなくて 悩んでいます。 別の病院にいこうにも、診断経緯を書いたものがいるみたいで、それもなかなかいいだせなくて 困ったいます。 どうして治していったらいいでしょうか? どれとも他の薬を飲むべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ジプレキサで、

    統合失調症と診断されている37歳のものです。 症状は、不安、焦燥感、いどいイライラ、あと陰性で、軽い自閉、無為などです。あまり陰性は、気になりません。 今、現在、週一回の通院と、デイケアに通うように言われています。 デイケアでは、人間関係などで気疲れしてしまいます。 一日の始まりで言えば、9時にデイケアに行き、3時まで施設で過ごすことになっています。 当方、対人恐怖や視線恐怖、人見知りも激しく、軽い鬱、不安障害もありますので、段々時間が過ぎていくと、乗り物酔いみたいになって、もう、昼過ぎの一時ごろには、精神的の疲れが出てきてしまいます。 この上のような不安障害と鬱の症状も、統合失調症のジプレキサで治るのでしょうか?

  • 統合失調症で

    盗聴器などや悪口が聞こえるので精神に行ったら、自分がしっかりしてるので軽い統合失調症と言われました。症状が軽くても統合失調症だと障害者手帳が申請できると言われたので、申請して障害者枠で働こうと思ってます。障害者枠では仕事がなかなか採用されないかも知れませんが、頑張るしかないと思ってます。障害者手帳を申請するまでしばらくかかるみたいで、それまでどうしたらいいでしょうか?

  • 統合失調症の症状について

    私の弟は統合失調症であり知的障害でもあります。 そのせいかは、わかりませんが、すごくお金に対しての執着が酷いです。私はよくお金を要求されてほとほと困っています。お金やお菓子とかを収集するくせがあるようです。統合失調症でこういう症状はあるのでしょうか?統合失調は治るのでしょうか?