• ベストアンサー

ノートPCのディスプレイ拡張の方法

ems10_zudahの回答

回答No.1

PCのUSBポートに差し込むディスプレイアダプタという製品があります。 そちらの製品を使うとマルチディスプレイ機能も使えたと記憶しています。 記載が無いので大丈夫だと思いますがPCゲームなど激しい処理をすると遅延が起こりますが普通の使い方をする分には不便無いと思われます。 一応製品のリンクを貼ってはおきますが、色々なメーカーから安いのも出ておりますので「USB ディスプレイアダプタ」などで検索してお手頃な価格の商品を探してみてはいかがでしょう?

参考URL:
https://www.elecom.co.jp/products/LDE-SX015U.html

関連するQ&A

  • ノートPCでディスプレイを使う方法

    ノートPCにデスクトップPCで使うようなディスプレイを繋げてDVDを見ようとしたのですが、機能しません。 ディスプレイの電源はついているのになぜでしょうか?どのようにすればディスプレイが使えるようになるのか教えてください。お願いします。

  • ノート型PCの拡張性について

    PC初心者なので質問します。デスクトップPCは拡張性に優れ、グラフィクボードなど増設することができるがノートPCはPC自体が小さいため、そのようなことはできない、と聞きました。しかし、そのような機器を外部に置き、USB等により外部機器と接続すれば実質的に拡張したのと同じような結果が得られるのではないでしょうか。どうのようにして外部機器と接続するかという問題はありますが、実質的な拡張は技術的に可能なのではないでしょうか。また、そのような機器は発売されていないのでしょうか。

  • ノートPCで拡張ディスプレイ90度回転させたい

    ご質問お願いいたします。 ノートPCは、lenovoのZ575,Windows7を使用しております。 lCD-MF235XDBRのディスプレイを拡張をしました。 画面の解像度で向きの変更選択部分が表示されません。 どうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPCを大きなディスプレイで使いたい

    画面サイズが16インチ、解像度がWXGA (1366x768)のノートPCを最近購入して使用中です。 以前はデスクトップを使っていたので、画面が小さいというか、狭い?と感じています。 たとえば、同じページを見るにもノートPCはたくさんスクロールしなければならなかったり。 イラストレータやフォトショップを使いたいので、画面は広く見えたほうがいいと改めて思っています。 大きめのディスプレイを買って、ノートPCの画面を出力させることはできるのでしょうか? そんなことをしても、解像度が大きくなったりはしないのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのディスプレイ

    ノートPCのディスプレイ インターネットをしていると突然ディスプレイ全体の色が白や紫に変わってしまいます。 その度に仕方なくノートを閉じ休止状態にしています。 ノートを開き休止状態から復旧すると直るといった感じなのですが 原因は何が考えられるでしょうか?どなたかご教授ください。 XP SP3 firefoxを使用しております。宜しくお願い致します。

  • ノートPCのディスプレーが明るいので直したい

    毎度お世話になっております 初歩的な質問で申し訳ございません。 ノートパソコンのディスフレーが明る過ぎます、 もう少し暗くしたいのですがどのようにしたらよいでしょうか? 文字などがはっきり見えません。 OS:windows7 です。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのディスプレイが映らない

    HP社のDV6000というノートPCを使用しています。 ある日、PCの電源を入れたところ「ピーピッピッ」という音がして、電源が入った状態で、真黒な画面のままPCが動かなくなってしまいました。 そこで、調べてみたところ、ビデオカードかモニターの接続エラーである可能性が高いことが分かりました。さらに調べを進めてみると、DV6000の場合、ビデオカードはマザーボードにビデオチップとしてオンボード化されていることから、マザーボード交換が必要となりそうな見込みであることが分かりました。 どなたか、修理をされた方がいらっしゃいましたら費用がどれくらい掛かったか教えていただけませんでしょうか。あるいは、何らかの手段を使い類似症状を改善された方がいらっしゃいましたら、方法を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのディスプレイがすぐ暗くなる。

    ノートPCの液晶モニターが 使用中に暗くなるのです。マウスやキーボード操作をするとすぐ復元しますが、5秒くらいですぐに少し暗くなります。見えないほどではないのですが。電源の管理 とデスクトップのプロパティは 原因ではないようです。そのほかに原因として考えられる件はないでしょうか。他人の話なので機種等は不明です。ハードの故障かもしれませんね。

  • ノートPCに2枚ディスプレイを繋ぎたい

    ノートPCに外付けで2枚のディスプレイをつなごうと思っています。 現在はHDMI端子経由で一枚のディスプレイ(24型1920×1080) をつなぎPCともに同じ解像度で使用しています。 これにもう一枚同じようなディスプレイを繋ぐにはどのような方法が適切でしょうか? というのもノートPCにはディスプレイ用の端子が一つしかありません。 現在考えているのはUSB経由ですが、オススメの方法があれば教えて頂けないでしょうか? パソコンのスペック 東芝KIRA V832 インテル® CoreTM i5-3337U プロセッサー Windows 8.1 64ビット メモリ → 8GB グラフィック → インテル® HD グラフィックス 4000(CPUに内蔵)

  • ノートPCのディスプレイについて

    今使っているPCのディスプレイが接触不良(おそらく)で 文字は見えるけど光らなくなりました 一回ディスプレイを閉じてまた開けると 数秒間は正常になってます 直し方とかありますか?