• 締切済み

NTだとOK

NT4.0と2000、XPの違いは? SQLServerにAccessを使用しリンクしています。 細かなプログラムはAccessで組んであります。 NT4.0では稼動するのですが、同じサーバに対して、同じAccessを使用して接続してみても、2000、XPでは、同様の動作をしてくれません。 (具体的には、ある情報を登録するという作業があって、その作業を実行すると、ACCESSが応答なしとなってしまいます。) OSの違いということはあまり考えられないかなあ、と思っているのですが、ドライバでしょうか? もしドライバだとしたら、ドライバのインストール方法も教えていただければ、と思います。 すみません。ぜひよろしくお願いします。

みんなの回答

  • OjiZoSan
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

#1さん、#2さんが言われるように情報が少ないですが。 つながらないといわれるクライアントマシンでコマンドプロンプトを出して、Ping サーバー名(もしくはipアドレス)でサーバーが見えるか確認してください。(反応なしなら、ネットワークに問題ありです。ただし、ICMP通信を禁止していれば反応なしですが) 次に、ODBC(コンパネか管理ツールにあるはずです) それを使ってサーバーに接続テストしてみてください。 つながるようであれば。 Accessの方に問題があるかもしれません。

  • yoko3333
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.2

サーバ(NT4.0 Server?)に SQL Server をインストールしてあって、WinNT4、2000、XP のクライアントのAccessから そのSQL Server のデータを参照・更新している、ということでよろしいでしょうか? そして、NT4のクライアントでは問題なく動くのに、2000やXPでは特定の処理を行うとAccessが固まってしまうわけですね? #1の方が書いてらっしゃるとおり、現在の情報だけではなんとも言えないですが・・・。(具体的に、どういう作業を行うと固まるのか、とか。) とりあえず、Windowsのバージョンによって不具合が起こるという現象も実際にありますので、マイクロソフトのサポート技術情報を検索してみてはいかがでしょうか?すでに検索済みでしたら申し訳ございません。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;kbhowto&sd=SO&ln=JA&FR=0
pooooooh
質問者

お礼

ありがとうございます。 サービスパックの情報を見つけました。 インストール試してみたいと思います。

回答No.1

具体的に良く分かりません なんのバージョンのサーバー上でどのバージョンのSQLを動かして どのOSのクライアントで接続したのかです。

pooooooh
質問者

補足

情報不足で申し訳ございません。 サーバOSは、2000サーバで、SQLサーバ2000をインストールしています。 クライアントは、NT4、2000、XPで、SPは最新に更新しています。 NT4は接続動作OKですが、その他のOSはできません。 ACCESSは2000を使用しています。 サーバOSですが、2000サーバ以外に2000WSとXP-Homeでも試してみていますが、だめです。SQLサーバはいずれも2000です。

関連するQ&A

  • VB6.0 NTでは動くのにXPではエラー

    初めまして。 現在,VB6.0で作成してあるソフトを現在PC(NT)で動作させているのですが,そのPCが古いため新しいPC(XP)でソフトを動作できるようして欲しいと頼まれました。 しかし,XPでソフトセットアップした後,ソフトを立ち上げようとすると, 「実行エラー76  パスが見つかりません」 とエラーが出てしまいます。エラーコード76についても調べてみたのですが,原因がわからないため詳しい方がいましたら教えていただけますか? また, NTではソフトは立ち上がるので,XPとの互換性の問題なのですか? NTで動くソフトを作ったのは業者なのですが,プログラムを担当した方が退社されていて,プログラムの中身を知ることはできません。

  • NTドメインから2003ドメインへの移行

    稚拙な質問で申し訳ありません。 NTドメインから2003ドメインへの移行を計画しています。 ドメイン構築作業の経験がなく、経験豊富な方の意見をお聞きしたくて投稿しました。 現在の構成は以下の通りです。  ・NTサーバ2台→ドメインコントローラとDBサーバー  ・インターネットには未接続。  ・IPアドレスは固定で運用。 やりたい事は以下の通りです。  ・全てのPC(サーバー含む)をインターネット接続可能とする(ルーター使用)。  ・IPアドレスをDHCPで振り分ける。  ・新しく買った2003サーバ1台をメンバサーバとして追加(DBサーバーとして使用)。  ・NTサーバ1台をWindows2003サーバにインストールし直し、ドメインコントローラとして稼動させる。  ・残ったNTサーバ1台は廃棄処分。  ・XPクライアントを新規で追加する。   そこで質問があります。  (1)IPアドレスを振り分けるのは、ルーターとサーバーのどちらのサービスを使用すれば良いのでしょうか?  (2)コンピュータ名だけで接続させたいのですが、DCとして稼動するサーバーはどのような設定をすれば良いのでしょうか?   いろいろ経験されている方、よろしければ教えて下さい。

  • NT ⇒ XP へのソフトの移植

    初めまして。 現在,VB6.0で作成してあるソフトを現在PC(NT)で動作させているのですが,そのPCが古いため新しいPC(XP)でソフトを動作できるようして欲しいと頼まれました。 しかし,XPでソフトセットアップした後,ソフトを立ち上げようとすると, 「実行エラー76  パスが見つかりません」 とエラーが出てしまいます。エラーコード76についても調べてみたのですが,原因がわからないため詳しい方がいましたら教えていただけますか? NTで動くソフトを作ったのは業者なのですが,プログラムを担当した方が退社されていて,プログラムの中身を知ることはできません。 自分自身で新しくプログラムを作っていたのですが、うまくいかず。困っています。宜しく御願いします。

  • 「NT Server」と「NT Workstation」の違いは?

    とても初歩的な質問かもしれませんが… Windows NT Server と、 Windows NT Workstation とは どういう違いがあるのですか? 他にも、XPには 「Home」「Professional」 「Home Edition」などの違いがあるようですが…。

  • OSがWIN XP Professional のクライアントは NT4.0サーバーとドメイン接続が可能ですか?

    現在,NT4.0をサーバーとしてWIN98及びWIN2000をドメンイ接続でC/S型の業務が稼動しています。 XP Professionalをクライアントとして同じ環境に追加したいのですが,可能ですか? 業務はACCESS97で販売管理を使用しております。 どなたか教えてください。よろしく願います。

  • vistaからNTドメインに参加後、信頼関係を結んだNT4.0サーバーに入れません。

    こんにちは。 この度、会社に初めてWindows vistaを導入する事になり、 NT4.0サーバーにログイン(NTドメイン)しています。 ログイン自体は無事出来たのですが、もう一台社内に ファイルサーバーとして使用しているNT4.0サーバーがあり、 vistaをログインさせたNT4.0サーバーと、ファイルサーバーの NT4.0サーバーはお互いに信頼関係を結んでおり、vistaから ファイルサーバーへアクセスしようとしたら、 「プライマリドメインと信頼される側のドメインの信頼関係に失敗しました」 といったようなエラーが出てアクセス出来ません。 一週間くらい試行錯誤して色々試してみたのですが、どうしても 繋がらなく、もし何か設定等で必要な事がありましたら、 お知恵をお借りしたいと思い投稿しました。 環境をもう少し詳しく書くと、 ・NTドメインサーバーとファイルサーバーは共にsp6です。 ・vistaではなく、XPの端末では、問題無くアクセス出来ます。 ・コンピュータ名は新しい名前をつけています。 ・vistaをドメイン参加ではなく、ワークグループでログインすると、  NTのファイルサーバーには問題なくアクセス出来ます。  (アクセスの際、パスワードは聞かれます。) 当方、コンピュータに精通しておらず、当たり前の設定が抜けていた なんて事もありえるくらいの素人なのですが、何かヒントをくだされば ありがたいと思います。 何卒宜しくお願いします。

  • 至急:NTサーバーに関するアクセス権について

    XPのPCで、NTサーバー上のフォルダにアクセスしようとしたら特定のフォルダで『アクセス権がありません』と出てしまいます。 ダイヤルアップ接続によるISDN接続のためドメインには参加していません。 しかし、ユーザー名としてはNTドメインに登録してあるものを使用しています。 また、『everyone full control』に設定してあるフォルダにはアクセスできます。 どのように設定したら、アクセスできるようになるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • NTはNetWareより遅い?

    ファイルサーバを、NetWare 4.11 → Windows NT Server 4.0(SP6a) に切り替えたのですが、サーバ上のファイルにアクセスすると、しばらく(数秒)応答が無く待たされることがあります。 ハードスペックも、WindowsNTマシンの方が全部上回っているのですが、WindowsNTは NetWareよりファイルアクセスは遅いのでしょうか? 仮想メモリを増やした以外、特に設定は変更していないのですが、何か設定をしなければ性能を引き出すことができないのでしょうか? <ハードスペック比較> CPU: PentiumPro200 → PentiumIIIXeon500x2 MEM: 256MB → 3GB (仮想メモリ6144MB) HDD: 4GBx5(7200rpm,RAID5,Fast/Wide SCSI-2) → 18GBx5(10000rpm,RAID5,Ultra/Wide SCSI-3) プロトコル: IPX/SPX → TCP/IP *ファイルサーバ、WINS、BDCとして稼働

  • はじめまして、こんにちわ。

    はじめまして、こんにちわ。 仕事でサーバーとクライアント1台の移行作業をしています。 サーバはWindowsServer2003、SQLServer2003からどちらも2008へ、 クライアントはXPです。 現行ではクライアントのAccessファイルにリンクテーブルを作成してあり システムからAccessを呼び出しAccess内にあるレポートで帳票を出力する といった作業をしておられます。 ちなみにAccessは2000です。 あとリンクはファイルDSNを使用しているようです。 そこで質問なのですが、サーバを移行する際に サーバー名、SQLserverへのログインユーザー&パスワード、サーバーのIPアドレス、 データベース名、テーブル名をまったく同じにして 現行のサーバと新規サーバを交換しましたところAccessのリンクテーブルが開けず 「ODBC--'SQLServerXXXXXXX'への接続に失敗しました」とエラーになりました。 新規クライアントだけエラーなのではなく既存の全クライアント端末で同様の症状が出ています。 これは何が原因なのでしょうか? サーバの設定をそのまま移行させただけではクライアントのAccessリンクテーブルは そのままつながってはくれないんでしょうか? どうか皆さんのお知恵をおかしください。

  • NT4.0 DNS での名前解決が出来なくなる

    NT4.0 をDNSサーバとし稼動しています。 が、ついさっきまでつながっていたHPにアクセスしようとすると、「サーバが見つかりません」となってしまう事があります。その際は、ローカル接続を「無効、有効」とやると接続できるようになります。 数台のPCで、このような不具合がたまに発生するのですが、となりのPCでは、このような問題は全く起きません。 何が悪いのでしょうか? ちなみに問題となっているPCは、Win2Kのみで95・98・NTではこのような問題は起きません。