• ベストアンサー

変なアイコンに成りました

xf86confの回答

  • xf86conf
  • ベストアンサー率25% (49/195)
回答No.1

アイコンが表示されただけで、何か具体的な不都合があるのでしょうか。 アイコンじたいはきっと、拡大鏡だろうと思います。違うかな? >http://office-qa.com/win/win110.htm

noname#251577
質問者

補足

早速ありがとうございます、今のところ操作に問題有りません 気になる性格で済みません。

関連するQ&A

  • むしめがねのアイコンを使ってネット接続をしたい

    PC初心者(というか、あまり詳しくない)ので、 用語の使い方もままならない私ですが、教えてください。 私のPC(ノート)は、立ち上げると画面右下に、 むしめがねのアイコンが出てきます。 (角丸の四角の中に、水色のレンズ+ブルーの持ち手の むしめがねが入っているアイコンです) 出張先でホテル備え付けの無線LANを使おうとした際、 私はそれ(むしめがね)をクリックすると、接続ができました。 (それ以外の、スタートボタンから 「ワイヤレスネットワーク接続」をやっても出来ず……) しかし、私の同僚は、「ワイヤレスネットワーク接続」でもできず、 むしめがねのアイコンもありません。 この、むしめがねのアイコンは、どうすれば使えるようになるのでしょうか? ご存じの方、お教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • PC画面上部に現れるアイコンについて

    Win10でブラウザを起動させたとき画面上部に貼付写真のアイコン が現れ、クリックするとビデオ(file)の検索を始めます。 このアイコンの機能は何ですか? これはデフォルトで出るアイコンですか?うるさいので出ないように したいのですが、どうすればよいでしょうか? (なお、閲覧サイトには無関係です。)

  • メールのひな型を作って保存するのですがメールアイコンで表示されません

    メールのひな型を作り「名前を付けて保存」で保存するのですが、メールアイコンで表示されず、虫眼鏡のついたようなアイコンになって表示されます。メールアイコンで保存が出来てましたら、それをダブルクリックする事で、メール作成に入れるのですが、虫眼鏡のアイコンをダブルクリックしてみますと「プレビュー出来ません・・・」と表示されてしまいます。 (保存する時は  ファイルの種類(T)メール(*.eml) となっているのですが) WindowsME、Office2000、ノートンのウィルス駆除ソフトをインストールしてありますが、このウィルス駆除ソフトと何か関係有りますでしょうか?

  • 変なアイコンが、Intrnetの Explorerバーに・・・・

    Windows XPを使っているのですが、最近いきなりバーに、Elite sideberとかいう名前の変なアイコンが出てきました。アイコンマークはEの文字の気持ち悪いマークです。 それとは他に、アドレスバーの横にハートマークや、virus scanという虫のマーク、searchという虫眼鏡のマークなど。後、ウインドウを出すと、変な広告(海外)のような物が連続して出てきます。 ポップはバーにアイコンが付いてから出てくるようになってきました、日に日に多くなってきています。 よろしくお願いします。

  • 変なショートカット?アイコン

    変なショートカット?アイコン ある何とかEXEってあるソフトをインストールしてしまったら、変なアイコンがデスクトップ画面に出て、それもどうやっても削除できないアイコンで困っています。ゴミ箱へもっていってもだめです。右クリックしてもinternet exporerとショートカットの作成しか出ません。左クリックするとIEが起動して中国のサイトへ飛ばされます。 これはウィルスみたいなものでしょうか?どうやったら削除できるでしょうか? 害はあるでしょうか? どうか心配なのでお願いします。 *画像添付します

  • 起動後、アイコンをクリックしても反応せず固まってしまいます。

    起動後、アイコンをクリックしても反応せず固まってしまいます。 Windows Vista パソコン 東芝dynabook モデル名TX/66G 型番PATX66GLP を使用しています。 起動してアイコンが並ぶ画面まではゆきますが、どのアイコンをクリックしても 固まってしまいます。いまはセーフモードを利用して書いています。 こちらは問題なくスムーズに動きます。 ウイルスバスターからポップアップで、これは拒否、許可しますかって画面がでて 危険度が高いと記されてたので、よく読まずに拒否にしたところ 上記に書いたような状態になってしまいました。 ウイルスバスターをアンインストールすれば解決できるかと試みましたが メモみたいな絵のアイコンだけは削除しても残っていて そこをクリックすると何年から何年、あとは英文字が並んだ黒い画面になります。 このことが原因でフリーズしてしまうのでしょうか? 取り扱い説明書やヘルプも閲覧してみましたが 起動しなくなったらリカバリをと書いてありました、そうするのが良いのか ほかに手段があるのでしょうか? 上手く説明ができずに申し訳ないですが、教えていただけるととても助かります。 わかりやすい言葉で書いていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 画像がアイコン上で見られません

    mypictyaに取り込んだ画像がアイコン上で見られません エクスプローラーの虫眼鏡の絵になってしまうのですが どうしたらいいでしょうか? クリックで開くを選択すれば取り込んだ画像はみられるようですが システムの復元をしようと思ったのですがまったくはんのうしないようです。 OSはwinMEです。

  • デスクトップに変なアイコンが・・・

    メールを送って、ブラウザを閉じると必ずデスクトップに変なアイコンが出現します。 メール送信ボタンや返信ボタンをクリックするとフロッピィドライブが「ガガガ」って音がするんです。 プロパティを見てみると・・・ ファイルの種類:ファイル 説明:~(半角のティルデ?) 概要は真っ白です。よろしくお願いします!! XP使用(ノートパソコン)でOEのVer.6です。

  • アイコンが表示されない

    OSはWin98で、PC起動後しばらくして通常だと画面に 背景が出た後に、その背景上にアイコンが表示されるはずが、 背景は表示されるが全くアイコンが出ず白い画面になり画面 左上にデスクトップとの文字のみが出る。 その白い画面の所でマウスを右クリックしショートカット メニューで最新の情報に更新を左クリックすると 通常の画面になる。 何故この様になるのか教えて下さい。 気になって眠れません。

  • 画面/アイコンなどが巨大化^^;

    機種は、東芝のノートPCでQosmio(PAGXG8JLR)です。 原因は不明?ですが、ある日 デスクトップのアイコンやホームページの画面や文字が巨大化(拡大)しました。 現在は、ツールバー→表示(V)→拡大(Z)や文字サイズ(X)をイジって我慢していますが バランスが悪くて、初期の様に 丁度よくならないのです;; どうしたらよいでしょうか?よろしくおねがいします。