• 締切済み

IEの次にEDGかCHROMEかどちらを選べば?

K_byakkoの回答

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.1

提供元の連続性ではMicrosoft Edgeに、本家(一番先にバージョンアップする)かどうかではGoogle Chromeに軍配が上がります…。 #なお、別のWebブラウザエンジンを使っている物として、Firefoxがあります。 いっそのこと、全部入れて、使い分けましょう。

sqqrcxvx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ■から始まるタイトルの質問

    ■から始まるタイトルの質問にマジレスした経験がある方にお聞きします。 その後、どうなりましたか? (例えば、BAやお礼文などもらったことなど。)

  • IE9は、いかがでしょうか?

    IE9にアップしたいと思いますが、このサイトでも様々な不具合等が質問されていて、アップデートを思いとどまっています。現在、WIN7(64ビット)でIE8ですが、何の問題もなく、スイスイ使っていますよー。という、いわば推進(推奨)派の方のご意見もおうかがいできればと思います。ちなみにIE8の他では、GOOGLE CHROMEを使っています。ご指導、ご教示よろしくお願いします。

  • IE7 タブを閉じたときの次のタブについて

    タイトルの通りなのですが、IE7でいくつかタブを出している状態で、 1つのタブを閉じると、一番右のタブでない限り、次に自動的に開かれるタブが閉じたタブの右側になるのを、 その左側としたいのですが、インターネットオプションなどをみても、そのような設定が見つかりません。 その設定方法を教えてください。

  • IE6の次ページ表示について

    IEにて新しいページに移動するとき別にIEが開く場合と次のページだけが表示される場合があるのはなぜですか?出来れば別で開きたいんですが設定は可能ですか(今は戻るボタンでさかのぼっていて非常に面倒くさい)よろしくお願いいたします。

  • IEの検索の「次へ」が有効になりません

    IE5.5で、検索の “新規”・“次へ”・“カスタマイズ” とあるうちの 「次へ」が有効になりません。カスタマイズでは “全ての検索で、1つの 検索サービスを使用する” を選んでいます。 また、「検索サービスの選択」で自分の好きな検索サービスを加えること はできないのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • IE5.5SP2に関して

    現在OSとしてWin95を使用しています。最近インターネットに接続するようになりました。 そこでIEについていろいろ調べていると、Win95で使用できる最新IEのバージョンはIE5.5SP2であることは分かったのですが、現在MSからダウンロードできるバージョンはWinMe対応しかないようでした。このバージョンでもWin95にインストールして問題はないのでしょうか? また、推奨PCスペック等が分かるかたいらっしゃればお教えいただけけると非常にありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • IE6でセキュリティ面大丈夫?IE7に変えた方が

    こんばんは。 マイクロソフトアップデイトをしますと、IE7に変えるよう推奨されますが、IE6ではセキュリティ面で不安でしょか? IE7変えた方が良いでしょうか?

  • IE6をアンインストールする方法。

    現在、XPでIE6を使用していますが、IE6を完全にアンインストールしたいので、その方法を教えていただきたいです。また、ブラウザで推奨するものがありましたら教えていただきたく思います。(ネットスケープ以外で)よろしくお願いします。

  • 「推奨ブラウザ」として一番多くのサイトで指定されるのはIEですよね?I

    「推奨ブラウザ」として一番多くのサイトで指定されるのはIEですよね?IEの次に「推奨ブラウザ」として多く指定されてるブラウザを知りたいです・・・ちなみに「推奨ブラウザ」以外のブラウザでそのサイトを利用するとどんな不都合がありますか?

  • Internet Explorer(IE)

    IE非推奨とのことですが理由は???。10年以上IEを使用しています。2019年12月にデスクトップ型パソコンを新規に購入し直ししました。現在デスクトップ画面にはIEのアイコンとMicrosoft Edgeのアイコンが表示されています。日々IEを利用していますがとくにIEの利用で不具合・問題等々見受けられませんが。