• 締切済み

内臓カメラが映らない、マイクが声をひろってくれない

内臓カメラが映らず、またマイクも声をひろってくれません。 パソコンはNECのLAVIEです。 この度初めて内蔵カメラを起動したところ、 カメラの横の小さいランプは白色に点灯をしているのですが、 画面はグレーになっており、その画面の真ん中にあるカメラマークには 斜線/が入っています。 「使用環境」 PC-GN165GDDD 2018年8月頃購入 Windous 10 Home 64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ ウイルスソフトはesetです。

みんなの回答

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4

カメラとマイクは別と考えた方が良いですね。 カメラについてデバイスマネージャーの確認方法ですが、Windowsマークを右クリックしてください。 メニューが表示されるので、「デバイスマネージャー」を選択してください。 ここに「カメラ」があるはずです。 「!」マークや「x」マークが無いか確認してください。 「設定」->「プライバシー」->「カメラ」内の「このデバイスのカメラへのアクセスをオンになっています」を確認してください。オフであればオンに設定変更してください。 「アプリがカメラにアクセスできるようにする」がオンになているか確認してください。 「カメラにアクセスできるMicrosfot Store アプリを選ぶ」でご使用になりたいアプリがオンになっているか確認してください。 「デスクトップ アプリがカメラにアクセスできるようにする」もオンにします。 「画面はグレーになっており、その画面の真ん中にあるカメラマークには斜線/が入っています。」とありますが、パソコンの機能でカメラをオフにする設定はありますか? 特定のキーを押すとか、起動しているアプリでオン/オフを切り替えるとかです。 マイクに関しては「設定」->「システム」->「サウンド」内の「入力が」マイクになっているかを確認してください。 「マイクのテスト」でマイクのアイコンがあるのですが、声や音を発するとバーに色が付き右側に伸びます。 この時、内蔵のマイクですとかなりおおきな声を出さないと反応があまりありません。 パソコン内蔵のマイクですと音を拾わないので、ヘッドセットの使用をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14469/28139)
回答No.3

WEBカメラ デバイス 」 の再インストール方法 ( Windows10 ) https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=28850 当たりを参考にすればデバイスマネージャーでWebカメラの状態を確認はできるかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14469/28139)
回答No.2

あとはデバイスマネージャーで内蔵のWebカメラを認識しているのか?念の為確認してみましょう。 >カメラの横の小さいランプは白色に点灯をしている とあるのでデバイスマネージャーでは正常に動いていると認識はしていそうな気はします。 となるとWebカメラ自体の故障?って可能性があるかも。

kumi5335
質問者

補足

すみません、 >デバイスマネージャーで内蔵のWebカメラを認識しているのか 上記の確認の方法を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14469/28139)
回答No.1

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GN165GDDD こちらのPCですね。 Windows 10でWebカメラを使用する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021197 取りあえずは上記あたりを確認してみるとか。

kumi5335
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 教えていただいたURLでの項目はすでに試しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内臓マイクが声を拾わなくなりました。

    内臓マイクが突然声を拾わなくなりました。zoomを使っているのですが、音声チェックをすると一度は聞き取れないくらいかすかにだけ聞こえるけれど、もう一度音声チェックをするともう聞こえません。LAVIE GN187FDAD です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 内臓カメラが動作しない。windows10

    始めまして。Thinkpad X390を使用しております。 内臓カメラに不調があり質問してみようと思いました。 【現状】 ・windows10 ・内臓カメラが正常に作動しない。 windowsのカメラアプリ、Lenovo Vantageのカメラ確認画面、skypeでカメラがグレーの画面(カメラマークに斜線/の入った画面)が出力される。 グレー画面が出力されるが、レンズ横のライトは点灯する。 lineのpc版アプリだとなぜか正常動作する。 【試したこと】 ・カメラのドライバー更新 ・カメラデバイスのアンインストール・再起動 ・windowカメラアプリの再インストール インターネット上で見つかる解決策は一通り試してみましたがwindowsのカメラアプリは依然としてグレーの画面を出力します。 【知りたいこと】 考えられる原因、解決策 lineアプリではカメラは正常動作するのに、他のアプリではそうではない点が解せません。来週ビデオ面接があるのでいち早く解決したいと思っています。 知見をお持ちの方、ご教授お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • 内臓カメラが映りません

    パソコンはNECのLAVIEです。 子供の塾で集合授業から在宅授業になり、 いままでほぼ使っていなかったパソコンの内蔵カメラを起動したところ、 カメラの横は小さい緑色のランプが点灯していますが、 画面は真っ黒で、アプリ右側のカメラの絵をクリックすると 以下のエラーになります。とても困っておりすみませんが、解決方法をおしえてください。 問題が発生しました デバイスを再起動してみてください。 必要な場合、エラーコードは次のとおりです: エラーコード0xA00F4292<PhotoCaptureStartTimeout> 「使用環境」 PC-DA570GAB-E3 2017年7月購入 3年保証 Windous 10 Home 64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ 「実施したこと」 アプリ カメラMicrosoft Corporation バージョン2019.926.30.0アンインストールとインストール と、カメラのドライバーアンインストール+再起動は、本日一度実施済です。 他にUSBに接続しているものはなく、キーボードもマウスも無線です。 ウイルスバスターはマカフィーリブセーフ バージョン16.0 リリース名16.0 R24 マカフィーウイルススキャンバージョン23.0 ビルド23.0.139 エンジンバージョン4038.0です。 ウイルススキャン常時監視だと思いますがOFFにする方法はわかりません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • PCカメラ内臓マイクインストール

    始めまして。 SANWAのUSB PCカメラ(製品NO.CMS-V15SV)を使用するためにインストールをしました。 カメラドライバのインストールは完了したのですが内臓マイクのドライバがインストールされません。(カメラのインストール完了したら自動で出来るようなのですが、画面がでません) どうしたらいいでしょう?

  • WEBカメラが使えません

    自分を写そうとPCのカメラを初めて出しましたが 中央のカメラマークに斜線が入っており 写せません 製品はNEC LAVIE  PC-GN212LFAFです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • オーディオ/内臓マイクについて。

    《 1 》スタンドマイクをパソコンに接続していないのに、音が聞こえます..。 内臓マイクがパソコンについています。埋め込まれている感じです。 何故でしょうか?? そして最初パソコンを起動すると画面に音声確認 が出ます、それも関係ある のでしょうか?; HDオーディオの設定を書いておきます、おかしい所あったら教えてください><; 【一番左 スピーカー】 【スピーカー設定】 ステレオ その他チェック等なし 【サウンドエフェクト】 環境< なし > イコライザ< なし > カラオケ+0 その他チェック等なし 【即定の形式】 16ビビット,44100Hz(CDの音質) 【真ん中 ステレオミキサー】 16ビビット,44100Hz(CDの音質) 【マイク】 ノイズ抑制 / 音響エコーキャンセル チェック デバイス詳細設定 再生デバイス 上にチェック 録音デバイス 下にチェック 分かりにくくてすいません...;; 《 2 》 スタンドマイクをさすと、マイクで喋った音がイヤホンに聞こえてしまいます...。 何か設定ありますか?? 緊急です..助けてください><;

  • オーディオ/内臓マイクについて

    《 1 》スタンドマイクをパソコンに接続していないのに、音が聞こえます。 内臓マイクがパソコンについています。埋め込まれている感じです。 何故でしょうか?? そして最初パソコンを起動すると画面に音声確認 が出ます、それも関係ある のでしょうか? HDオーディオの設定を書いておきます、おかしい所あったら教えてください><; 【一番左 スピーカー】 【スピーカー設定】 ステレオ その他チェック等なし 【サウンドエフェクト】 環境< なし > イコライザ< なし > カラオケ+0 その他チェック等なし 【即定の形式】 16ビビット,44100Hz(CDの音質) 【真ん中 ステレオミキサー】 16ビビット,44100Hz(CDの音質) 【マイク】 ノイズ抑制 / 音響エコーキャンセル チェック デバイス詳細設定 再生デバイス 上にチェック 録音デバイス 下にチェック 分かりにくくてすいません...;; 《 2 》 スタンドマイクをさすと、マイクで喋った音がイヤホンに聞こえてしまいます...。 何か設定ありますか?? 緊急です..助けてください><;

  • カメラが映らなくなりました

    ■状態 映像が映らない、グレー背景でカメラマークに斜線、内蔵カメラ横のライトは点灯 (カメラアプリ、LINE、ZOOMで映らない) ■設定 ・「カメラ」は「ON」 ・「デスクトップアプリがカメラにアクセスできるようにする」は「ON」 ・セキュリティソフトによる干渉なし ■PC  ideapad 340 win10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • パソコンの内蔵マイク+外部マイク?

    NECのLN500ノートパソコンPC-LN500RG6Pです。VISTA home premium SP1。 内臓のカメラ、マイクを利用してSKYPEパソコン電話をしたいです。SKYPEとWindows Liveのインストールはやりました。SKYPE初期画面でスピーカーtest、カメラtestも成功しました。しかし内臓マイクが反応しません。故障なのか、設定が悪いのかわかりません。内臓マイクの状態を調べたり変更したりは出来るでしょうか。NECサポートセンターに電話質問をすると「外部マイクを差し込まないと反応しません」という不思議な回答でした。「それでは、内臓マイクと外部マイクを同時に使うのか。」と問うと回答者の若者は「・・・無言」でした。どなたか 解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • パソコンの内臓マイクが使用できません

     こんにちは、Ma-159です。お世話になります。 私は、視覚障害者の者ですが、画面読み上げソフトという物を用い、パソコンでの業務をしております。よろしくお願い申し上げます。  ぱそこんはノートで、PC-GN232JDDF を使っています。 インターネットのプロバイダーは、OCN です。 OSは、WindowsX です。  zoomを使うことになり、PC画面のウェブカメラの右側に内臓マイクが付いていると聞いていたので、使おうと思いました。 しかし、Realtek(R) Audio では、マイクの音が相手につうじず、ステレオ ミキサー (Realtek(R) Audio) ではPCの音だけ相手につうじる、という現象が起きてしまっています。 パソコンのレベルは入力も出力も最大値、ドライバーはRealtek(R) Audio 、ステレオ ミキサー (Realtek(R) Audio) 、ともに最新版、プライバシーのマイク設定もonになっている、パソコン本体もzoomもミュート設定はoff、このようになっています。 ただ、トラブルシューティングを実行し、ステレオ ミキサー (Realtek(R) Audio) 、を既定に設定すると、ジャック情報はありません、または、問題を特定できませんでした、というふうにメッセージが出ます。 ちなみに、Realtek(R) Audio 、を既定に設定すると、ジャック情報はありません、または、トラブルシューティングは正常に完了しました、というメッセージが出ます。  長々となってすみません。できれば初期化はしたくありませんので、対処法が何かありましたらアドバイスよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

充電器が熱くなる問題について
このQ&Aのポイント
  • パソコン本体の裏が熱くなる原因として、充電器も熱くなっていることが関連しているかどうかについて質問があります。
  • 本体のバッテリーは充電能力がないため、熱くなる前に使用を控えたほうがいいのかについても教えていただきたいです。
  • また、キーボードが使えないという不具合についても対処方法を知りたいです。
回答を見る