• ベストアンサー

NEC の電話サポートの質の低下について

以前の日本を代表したメーカーのNEC の電話サポート体制はとても素晴らしかったと思いました。 現在は酷いものです。 やはり無料で今の時代サポートは無理なところがありますか。 それとも外資になって日本人は舐められてるのでしょうか。 情報は取られてしまってます。 あの国はそうゆう事を平気でやる国でしょうか。 情報端末が外国製ばかりとは日本のいく末は見えてませんか。

noname#246211
noname#246211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (612/2830)
回答No.3

NECや富士通のパソコンは 今や中国のレノボ傘下です 東芝は台湾系のシャープ傘下に ソニーは子会社化に まあIBMのパソコン事業を中国のレノボに 売ることで 日の丸は沈没の予感でした 富士通辺りが買えばよかったと思う次第

noname#246211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 知り合いに日本IBMに遥か前に入社した人が周りから羨ましがれれてました。 その遥か前にアップル製品購入してました。大学に入学した時です。めっちゃくちゃ高額でした。 就職はバブル期で殆どの人がIT関係に就職してました。当時はマルチメディアとか言われてたかと 思います。 わたしは停滞期がありXPをNEC のサポートで学びました。学生の時先を越して友達が日本DEC 入ったので買えないかと尋ねたら高いから勧めないと言われてました。今のHPです。 わたしは若い時は日本の事を真剣に考えてませんでした。東芝のノート型パソコンは時代を先取りしてました。 SONYは壊れやすいことで結果として子会社化しましたね。

その他の回答 (7)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.8

>ネット情報はいい加減のところもありました121wareも変わってしました。 サポートのQ&AでOKBIZ.(OKWAVE)を使うぐらいには変わりました。 ココは企業のサポートじゃなくて個人が主力のサポート(Q&A)ですからね・・・

noname#246211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。OKWAVE は皆様ありがたいです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.7

昔はメーカーの社員が対応していましたが 今はコールセンターの会社が対応しています。 だから昔のような技術を求めるのは無理です。 これはNECに限らずコールセンターを行う会社を使うところはどうしてもそうなってしまいます。

noname#246211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ネット情報はいい加減のところもありました121wareも変わってしました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

昔の日本の企業のサービスセンターは 社員が担当していて、その社員の知識技量はすばらしいものがありました。 が、 今はソニーでもNECでも 沖縄や札幌、秋田など人件費が安い地域が誘致した外注のコールセンターです。 まったくの素人ですから 商品知識はおろか常識すらあぶないものがあります。 マニュアルにないことは知りませんから訪問修理に来る人が連絡してきたときに 詳細を打ち合わせするしかありません。 まだ、日本人が担当しているだけましです。

noname#246211
質問者

お礼

ありがとうございます。そうです。会社を大切にプライド持った社員さん達が応対してくれました。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1582)
回答No.5

当方も質問者様と同感です。昔は懇切丁寧で笑顔で応対してるかのように感じられたものです。今は上から目線でむかつきます。

noname#246211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。本当に仰る通りです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14204/27688)
回答No.4

>NEC のパソコンはわたしが昔購入した20年前の物は優れてました。 NEC、ワンナンバーの統合相談コールセンター“121コンタクトセンター”を開設 https://ascii.jp/elem/000/000/326/326425/ 言われている20年位前の記事ですがその頃から既にサポートはアウトソーシングしています。基本的にはPC初心者に毛が生えた程度の人間を簡単な研修をしてオペレーターにしています。それは20年位前から変わらないです。

noname#246211
質問者

お礼

ありがとうございます。サポートの内容は無料で別格でした。電気屋さんでサポートがいいのはNECです。と当時全くの素人レベル人間でした。仕事では使う事はありませんでした。それから音楽関係で使ってます。今はアップルは世界一のサポート体制とってます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

安いもの安いもの。と追いかけたユーザーの結果だと思いますが。 まだ、パナソニックだったら良かったでしょうけど、「値段が高いからそんなもの買えるか!」なんて言われたりする方が多いようですけど。 コストとサービスは、比例するものになりますので、仕方ない部分がありますね。

noname#246211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やはり日本で残ってるのはPanasonicですね。 めっちゃくちゃ高額でしょうがサポート体制はしっかりしてるのがPanasonicです。 他の電化製品は選択する時優先順位高いのはPanasonic製です。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.1

質問者さんが何年前の話をしているかわかりませんが、どの大手メーカーも無料サポートの担当者は、外注や派遣です。 人件費を切れるだけ切っているので、質の高いサポートなぞ望めるわけありません。 情報機器の国産化については、国産OSのTRONの普及に日本は失敗し、Windowsの天下になりました。 原因は、日米貿易摩擦です。 この原因を遡ると、第二次世界大戦の敗戦まで着けます。 要は、負けるべくして負けたということです。

noname#246211
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 敗戦そしてプラザ合意歴史はそれなりに学んでます。 悔しいです。 貿易摩擦で優れてたOSのトロンはアメリカによって潰されました。 NEC のパソコンはわたしが昔購入した20年前の物は優れてました。 サポートは女性オペレーターさん達優れてました。 今でも直したのでネットに繋がずに使えてます。

関連するQ&A

  • NECのサポートについて

    一般的にNECのサポート体制は良いと聞きますが、(雑誌などより) 実際には 電話保留状態の待ち時間: 約1時間(平日) NECサポートセンターからの電話予約: 約1週間後 なのですが、良いと言えるのでしょうか?? それとも、他の要素で良いという評価を受けているのでしょか? 通常、パソコンで困りごとがあったらすぐに解決したいものです。1週間後では・・・。 他メーカーのサポート受けられている方情報をお願いします。

  • NECのノート型PCのテクニカルサポートについて

    購入を検討しています。NECはテクニカルサポートが永年無料と聞いたのですが本当でしょうか?また、NECのテクニカルサポートは電話は土日も対応していますか? メールでのテクニカルサポートはやっているのでしょうか? テクニカルサポートの詳細について教えてください。 東芝がテクニカルサポート永年無料をやめてしまったのでNECのサポート体制がよいようでしたら買い換えます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • NEC CX-FH24のサポート

    NECのスイッチでCX-24FHというのものがあるのですが、これはすでにメーカーのサポートが終了しているのでしょうか? 検索してみたのですが、販売終了とかはヒットしませんでした。 情報がありましたら、おしえてください。

  • パソコンの無料サポートはどこのメーカーが良い?

    パソコンを買うにあたって、メーカーの無料サポートの有り無しを調べてみました。 中古を買う予定なので、マウスコンピューターやASUSなどは検討外になります。 マウスコンピューターの中古とかはほとんど無いので。(安いもの) 中古で選択肢にあるのは、東芝、NEC、富士通、パナソニック、レノボ、HPあたり。 海外メーカーはサポートの評判が良くないうえ、有料が基本らしいので論外になりそう。 東芝はメールサポートが無料らしいですけど、電話は有料っぽい。フリーダイヤルだから無料? NECは電話は無料っぽいけど、メールサポートが無いっぽい。チャットはある。 富士通は有料っぽい。 パナソニックは5年以上経ってるものは有料。 昔からずっと無料電話サポートしていたイメージがある東芝ですが、カタログを数年前見たら有料になってたけど、最近ネットで調べたらフリーダイヤルが載ってたので無料に戻ったのか、条件付きかは不明ですが、 東芝とNECが無料でサポートしてくれそうな感じがあります。 実態はどうですか? 電話で待たされるのも嫌だし、引っ越ししたら固定はやめようと思っているので、電話は使えないものと考えた方が良いかなと。 そう考えると東芝のメールサポートが魅力的ながら、最有力候補の端末はNEC製なんで、無料メールサポートがあれば良いのに、NECにはメールサポートが見あたらない。 チャットで我慢するか迷う所。 NECには無料のメールサポートどころか有料のメールサポートすら無いのでしょうか? そもそも、どのメーカーも、中古品はサポートしてくれるのか?という疑問はあるけど、予想では大丈夫だろう。と楽観的。 有料サポートは使う気ないので、無料で良い所はどこのメーカーですか? メーカーの無料サポートはどうなのか、使ったことある方の感想を、 よろしくお願い致します。

  • NECと富士通の無償サポートについて。

    先程ここで質問し、NECの無料サポート(使い方相談)は、購入後1年間までということになったことを知りました。 使い方相談というのは、下記のようなトラブル系のものも含めてのことでしょうか? ●エラー表示が出るので解消したい。 ●よくフリーズするので解消できないか? ●レジストリの復元方法を教えてほしい。 ●システムの復元の方法を教えてほしい。 このようなことを無償で質問できるのも1年間になってしまったのでしょうか? また、富士通は期間なしの10回限定ということのようですが、同じように、このような質問も10回を過ぎたら有償になるのでしょうか? 直接メーカーに聞こうと思いましたが、実際に使っている人のご意見を聞きたくて質問しました。どれだけサポートがよいかは体験者の話がいちばんなので。(私もNEC製を使っていますが、かなりの間サポートを受けていないので) よろしくお願いします。

  • NECの売り方(これって、詐欺だろう。。。とか)

    詐欺と言うかどうかは別として。 先日、高齢の親戚に頼まれ、パソコンを選びました。ネット環境を利用しない人でもあるし、色々わからない点もあると思い、サポートの充実したところを探しました。NECは無償で電話サポートをしていたので(私自身NECを使っておりましたので)NECダイレクトなどでいろいろ調べて、電話サポートが無料で、回数も無制限という事を確かめ、これならばいいだろうと、NECのパソコンを選びました。  ところが、購入後、初期設定をし、ビスタの使い方で質問したところ、なんと11月から、電話サポートが有料になると言うアナウンスが流れました。1件2000円、もしくはQ2を使って3分300円の課金です。  問題はこの金額ではなく、11月からスタートするこの体制を、NECダイレクトできちんと明記していないことです。書いてあるのは現状の無償サポートの説明だけ。しかもそれを唄ってサポート体制の充実を宣伝しているのです。  この11月からのサポート有償体制については、NECの現ユーザー向けのサポート案内にはどうも書いてあるようなのですが、一生懸命探してますが、未だに見つからず。私もそうでしたが、購入と言うことになるとやはりNECダイレクトを調べると思うんですよね。(もしくはお店で聞くとか)  パソコンの使用にはサポートというのは、特に個人ユーザーにとっては重要な要件でしょう。特に高齢者や、ネット環境を持たない人には、ネットでの検索は難しいのが実情です。電話のサポートのあるなしは、購入の大きな指針になります。  NECがサポートを有償にするのは経営方針ですから、別にどうでもいいのだけれどそれを9月になった今でも、自社の直販サイトに目立つように謳わないのは、いかがなものかと思いました。  もしこれがわかっていたら、他社のパソコンを選択する事もできたのに。  これからパソコンを買おうとする方、そしてNECパソコンを買おうとしている方は、もう一度ご検討を  ちなみに、NECダイレクトのトップ画面の右側下の方のNECサポート体制をクリックすると、無償の案内が出てきます。  有償の方の案内は本当にどこを探しても出てこなかったです。

  • 法人向けPCサポート HPとNECどちらがよいか

    外資系企業の情報システム管理担当のものです。 今までDELLを導入してきましたが、条件が悪くなり、 他社を健闘したところ、NECとHPが候補にあがりました。 (IBMも最初エントリされてましたが、将来が未知数なので却下されました) ハード面は、HPの圧勝です。そかし、肝心なのは、サポートです。イマドキのPCは何がおきるか分かりませんから、、。そのサポートをどう比較するかで悩んでいます。 NECのサポートは賛否あるものの、コンシューマから非常に評価が高いようです(日経パソコン)法人向けの情報がないので参考になるかわかりませんが、営業担当の方はとても懇切丁寧でした。 HPは情報自体が手薄です、担当者の個人差が著しい印象をうけます。もとcompaqの社員もいますから、もしかしてシステム構築が完成していないかもしれない、、などと邪推をしてしまいます。 個人的には、グローバルなネームバリューを持つ、HPを導入したいところです。 サポセンの評判や仕組みの特徴などの比較情報は入手可能なものなのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

  • パソコンのアフターサービス(サポート)

     パソコンのハード面やソフト面で最もよくサポート(無料でかつ質問に対して親切に回答してくれる、しかも電話は0120の無料通話、さらに電話がつながりやすい)メーカーはどこですか?今度、新しいパソコンを購入したいと考えているので、サポート重視のメーカーを探しています。日立、NEC,富士通、東芝、シャープ、パナソニック、ソニー、IBM、NEC,DELL等のサポートはいかがでしょうか?

  • メーカーのサポートの電話番号一覧はどこかにないでしょうか

    某メーカーのノートパソコンがPCカードを認識しなくなって、その対応でサポートセンターへ相談しようとしたが、電話番号がわからない。取扱説明書に書いてあるのだろうが、見つからない。  ホームページを捜したが、説明書に書いてあるとして掲示はない。  質問を減らすためにわざと分かりにくくしてあるように感じるのは自分だけであろうか。  各メーカーのサポートの電話番号が一覧できるようなホームページはないでしょうか。  また、電話サポートに消極的なメーカー、積極的なメーカーがあれば教えてください。今後の参考にします。私のノートの製造はメモリースティックのスロットがついている日本を代表する企業です。

  • レノボのパソコン、サポートはどうでしょうか?

    レノボのパソコン、サポートはどうでしょうか? レノボは中国資本とのことですが、サポート体制は日本のメーカー、(東芝富士通NECSONY等)と比べてどうでしょうか? 修理に出したら、中国の工場に運ぶようなことがあるのでしょうか? 修理に時間がかかったりするでしょうか? サポート規定が他のメーカーに比べて不利だったりするでしょうか? またパソコンの性能自体が低かったりすることがあるでしょうか?