• 締切済み

上司の言葉に関して

minizukuの回答

  • minizuku
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.5

上司が細かいとか挙げ足取りとは思いません。 注意しない人が多いと思いますが上司の注意は当然だと言えます。 中には#2さんのように「含み」をもたせる人も、少なからずいます。またそうでなくとも、そのようなニュアンスも含む語法を使うのは粗雑だと思います。 質問者は知らなかった事を教えてもらったと理解したほうがいいのではないでしょうか。 明日から、あなたは同じ表現に接したとき、意味なく無自覚にその表現を使っているのか、無意識だが心の内には不満を感じてそのような表現となっている事を知ります。 そして或いは、「他に言いたい事がある」と間接的に伝えているのを理解できるようになった訳です。 細かい事と思い、どうだっていいと済ませて過ごしていくのと、そこに含む意味聞き理解しながら、やがて今の上司と同じ年齢となるのとでは、どちらがあなたにとって良いと思いますか。 その上司が、細かいとか苦手がられている事は、今回の事と直接には関係ないですよね。 それに、正論を言うがゆえに、うるさがれる人もいます。

kurohituji
質問者

お礼

 回答ありがとうございました! そうですね、言葉のひとつひとつの難しさ、使い方、そして相手の受け取り方ということについては、今回勉強になったと思います。  自分の言葉の使い方を意識して話したり発表できるよう気をつけなければ、と思いました。  確かに内容に、その上司の性格のことは関係ないですね。(上司が苦手がられている理由には、話し方とか態度とかが大きいですね。そのせいで正論を言っていても余計に反発する人が多いのかも・・・)  ご意見いただきよい勉強になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 注意を言ってくれない上司

    社会人3年目の者です。 職場のフロアを親会社と一緒に使用してます。 親会社の方がありがたいことに、私の行動を見てくださっている、と言うことを知りました。 そして親会社の方が、私の業務の悪いところを、私の上司に言ってくださったそうです。 しかし、私には連絡が来ず、悪いところを治せずにいます。 (治っているのかもしれませんが・・・・) 以前、上司からも「親会社から文句言われてんだよ、ちゃんとやってくんない」と愚痴られたことがあります。 そのときはすみませんと言いましたが、同時に何故言ってくれないのだろうと思いました。 このようなときはどのように言えば、私に注意が来るようになりますか?

  • おかしい上司

    部下はパートのみ。店長(31)に問題があり客観的な意見頂けたらと投稿しました。 ○店長は、人を見て年上のスタッフや、お客様にタメ口です。怖そうな方には敬語。 ○スタッフにも人により態度変えます。媚びる・裏表あるがお気に入りでデレデレします。 ○仕事関しても、人により話が違います。(要はブレる) 一番酷いのは、「社会保険入れる」と面接で店長に言われ、あてにして入社したパートさんに、実際は入れず。 お気に入りのパートさんには、社会保険入れると言いい、結局その人も辞めたんですが、「本人が勝手に言ってただけ」と辞めた人に口なしな言い方です。 また、 61歳Aさん(私も尊敬します)には敬語、意見されても反論せず。 一人暮らしの1周り年上Bさん、2周り年上Cさんにはタメ口。 八つ当たりの時もある。意見すれば反論。 「そんなに不満溜めてまで、ここで仕事する必要ある?」と辞めても良いと言うこと4回。(パワハラですよね?) そこで、Aさんは店長が原因で辞めることに。退職時に社長のに訴える。と。Bさんも賛同。 だけど、Cさんが反対。「辞めるAさんはともかく、仕事続けるBさんは立場悪くなる!と。」 因みに、社長は店長に任せきりで、3ヶ月に1回来店すればいい方。 客観的に見て、皆様ならこういう職場でどう振る舞いますか? 因みに仕事内容は好きです。

  • 上司の言葉

    昨日の事です。 私は取引先に午後4時に行って、 書類を取ってくるという仕事を任されました。 本来ならば違う人の仕事なのですが 外せない用事があり私が任されました。 普段、外回りはない仕事をしているので 仕事中外に行くのは初めてでした。 4時につくには、自分の会社を3時20分に出て、 34分の電車に乗り(時刻表で調べたので間違いはないです) 取引先は2駅先、駅前ビルなので50分に到着という計画でした。 外にいく用事のある人は、 黒板に行き先と出発時刻を書かないといけない決まりなので この仕事を任された時にすぐ書きました。 それと、外に行く際、会社を出る前は上司に一言言うという決まりなので 出発3分前の3時17分に上司に、 「すみません、山田さん(私にこの仕事を任せた人です)の代わりに、  ○○さん(取引先の名前)に△を受け取りに4時にお約束しているので、  今から行ってきます。」 と言うと、上司は黒板をチラッと見て、そのあと時計を指差し 「まだ17分ですけど?、時計見えてる?読める?」 と言われました。 その時はわけがわからずスミマセンといって一度席に戻り 3分後に再び言ったのですが 後から考えるとこの上司が腹立って仕方ないです。 私は3分前だとはわかっていましたが 約束に遅れたくなかったので早めに言いました。 それはいけない事だったのでしょうか? 20分といったら20分ちょうどまで仕事をするのが社会人としては当然だったのでしょうか?

  • 断れない上司

    なんでも断れない人ってどう思いますか。 日本人はよくNOと言えないといいますが、その典型的な人が上司で、困ることが多いです。 例えば、他部署が勝手に決めたルールに私たちの意見を聞くことなく快諾してしまって、結局は、部下である私たちが負担になるなど・・・。 何度も続いて困っているので、その方にそれとなくお願いしましたが、効果なしです。かといって、内弁慶というわけではなく、やさしい方なんです。ただ、人に反論することを極端に避けているように思います。なんでもかんでも反論していくのはどうかと思いますが、全く無抵抗でいるのもなぁ・・・と思います。 どのように対処していけばいいでしょうか。

  • 間接的に文句を言う上司について。

    間接的に文句を言う上司について。 職場の上司なのですが、私の事が気にくわないらしく陰で悪口を言っています。今日も少し離れた席で、『仕事ができない』『何をやっているのか分からない』等々言われていました。(小声で聞こえないように言っていましたが、地獄耳なので聞こえました) その上司はなぜか私に直接言うことはせず、注意すら他の人に言います。(話をしたくないと思っているわけではないと思います。)私は頭が悪く仕事ができないのでその上司はイライラが溜まっているのかもしれません。 でもだったら直接私に注意なり文句なり言ってきてほしいです。 上司なだけに直接注意してくださいとも言えません。 いろいろ事情があり会社を辞めるわけにもいきません。仕事をきちんとこなせるように努力していこうと思っていますが、会社内で悪口を言われていると気が滅入ってしまいます。 私はどのような態度で仕事をするべきでしょうか?

  • 職場の嫌な上司。

    パート先の上司と一年はいないが年下の女性について、とても頭にきています。少し前は、私の何度かのミスで注意をされて、そのミスに対して文句、不満は言ってません。その上司の注意の仕方で上司と話し合い、私もミスをしないようにがんばってました注意をされないように。ですが、最近あることで上司に呼び出されました。私は、そのパート先の女性が好きではないし、仕事の事で聞いたりすると、つんけんした言い方で言うので、私はあまり聞かずに自分でやってしまおうと思っていつものように仕事をしていました。彼女が一つの処理しなければいけない仕事をしていたので私は次の終わらせなければいけない仕事をしてました。それがいけなかったようで彼女は助けが必要だったようですがでもそれを言わなかったのです。そしたら、上司は私に「これが続くようなら部署移動だ!」と言いました。彼女以外の人は、手がいる時「手がたりないから手伝って!」って言うのですが彼女の場合は「自分で判断すべき!」と、こんな感じです。上司からミスの事で数回注意はされましたが、部署移動の事は以前は言わなかったのに、どうしてあそこまで言うのかあきれてしまいました。これは別の言い方をしたら脅しですよね。みなさんはこんな事を言われたらどう考えますか?

  • 上司を「お偉いさん」と呼ぶ?

    社会人2年目の23才女です。 同じ部署の同期の子が、よく会話中に 役員の集まりや全国の営業所の所長が集まっていることを 「お偉いさんの集まり」と表現します。 「社員旅行のバスはお偉いさんばっかりだったねぇ~」など。 偉い人が集まっているのは確かなのですが、 「お偉いさん」って言い方って、皮肉っぽくないですか? その子は普通に使っているので私の思い違い? とも思い、注意もできないでいます。 たとえ正しくてもどう注意したらいいのかわかりません。 「お偉いさん」と呼ぶこと、また皮肉表現なら どう注意したらいいのかアドレスお願いします。

  • 上司の嫌がらせ

    事務職パートについて1年過ぎました。 半年前くらいから直接の女性正社員上司の態度が急変しました。 それまでは何でも相談でき普通に会話もしていましたが、私の話すことに何でも反論します。 昼休みは他のパートには笑顔で話しかけるのに、私には殆ど話さず、こちらから話すと全て 反論するか、嫌味な言葉が返ってきます。 人格批判も頻繁です。 自分にも悪いところや反省点が全く無いわけではないと思うのですが、自分なりに一生懸命やっていて土日以外は一日も休んでいません。 特に社長や他の男性社員の人と何か会話をしていると機嫌が悪くなります。 仕事上のことで注意を受けたりするのは当たり前なのですが、それ以外プライベートや世間話まで非難されると何も話せません。 20近くも年が離れていますが、私も若くはありません。 その上の上司に相談しましたが、過去にその人が原因で何人か退職しているようです。 そういう人だと思って気にせずがんばってくれと言われましたが、毎日憂鬱です。 先日、私に悪い点や落ち度があるのでしたら、はっきりといってくださいと軽く伝えました。 それでも態度は変わりません。 出来れば退職したくはありませんが、その上司が辞めるまで後数年頑張れる自信もありません。 自分がどのような態度で臨んでいけばいいのか分からなくなりました。

  • 上司がボーナス査定をみんながいるところで言う

    こんにちは。 前回、上司の件で相談しました。 上司と、フロアでみんなが働いている中で 業務確認の話をしていたところ 「そういえば立ち話でなんですが、 6月の査定が、●万円になったのでおねがいしますね」 といわれました。 すぐ近くに人がいるのにですよ。 これは、問題ではないでしょうか?

  • 上司とのやりとり

    質問です。自分は一つ上の親会社に出向していますがどうしても出向先の現場で必要な仕事用具がなく、自分の在籍している会社から探してた仕事用具があったので自分の会社の上司に許可を申請し借りようとしたたところ理由以上に怒られ上司と揉める寸前でした。上司の言い分もありますが(道具が故障した時の 保証問題など)金銭的保証や大問題につながるレベルではないと自分では思ってるのではっきり言って言われる筋合いがなく納得してません。上司に反論しようかどうかまよってます。客観的にみなさんの意見が聞きたいです。