• ベストアンサー

お菓子コーナーでの物色

tfpc1031の回答

  • tfpc1031
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

美味しいお菓子いいですね! いろいろ迷うのですよね? 時間をかけてもいいじゃないですか・・・ 他のお客様に多少ご迷惑をかけるかもしれないけど・・・ 美味しそうなケーキを見て迷っているときも目で食べているのですよ! ケーキを選ぶときぐらい幸せになりなさい!!

samusamu2
質問者

お礼

tfpc1031さんお晩でございます。 >>美味しそうなケーキを見て迷っているときも目で食べているのですよ! ケーキを選ぶときぐらい幸せになりなさい!! 目で食べているって表現いいですね^^ たしかに選んでる時ってすごい幸せですよね。これからこの中のどれかを食べれるわけですのでそう考えるとワクワクするし大いに希望に満ちた状態になってますからねえ♪

関連するQ&A

  • お菓子の名前

    スーパーのお菓子のコーナーにあったりなかったりするもので ∞の形をしててショウガっぽい味がして白い砂糖のコーティングみたいなのがしてあります。 硬いお菓子です。 せんべいがおいてあるところにだいたいおいてあります。 名前教えてください。

  • 野菜や果物は慎重に物色する?

    スーパーに行って野菜や果物を買う時は、1つ1つ手にとって慎重に物色してから決めて買い物カゴに入れますか? それともそんなに深く見ずにささっと買い物カゴに入れますか?

  • おすすめのお茶菓子教えてください。

    この頃、食後のデザートで熱い緑茶とお菓子を食べるのにハマっています。スーパーやコンビニなど手に入れやすくて、そんなに高価じゃないもので、熱い緑茶と相性のいい美味しいモノを教えていただきたいです。嫌いなものはありません。 昔からおやつを食べる習慣がなかったのでお菓子コーナーや和菓子コーナーを1人で見ても何が美味しいのかいまいちわからないのです…

  • 可愛い包み紙のお菓子教えて下さい。

    可愛い包み紙だなー、これおしゃれかも~って思ったお菓子や飴が知りたいです! (お菓子コーナーにあるものならなんでも) 包装紙や外箱ではなくて、例えばミルキーを包んでる紙や キャンディーをねじっている紙、クッキー1個入ってる袋など。。。 高級なものではなくて、スーパーやドンキホーテなどにあるもので教えて下さい♪

  • 「めざましどようび」のコーナー

    「めざましどようび」のコーナーで、以前7時45分ころから「土曜日のにゃんこ」というコーナーがありました。 今日7時30分から見ているのですが、やってないようです。時間帯移動?コーナーがなくなった?ご存知のかた教えてください。

  • 駄菓子屋さん

    駄菓子屋コーナーをよくみかけますが 何のお菓子が1番好きですか?

  • ズームインスーパーのコーナーでの疑問

    関西圏でズームインスーパーを観ています。 6時前の【三面見のがさナイッス】のコーナーで、ボードに項目が4つありますよね。 それなのに、いつも3つしか紹介していないのでとても気になります。 時間が足りないって感じではなく最初からその時間には3つだけのようです。 関西ではローカルコーナーの放送している時間とかに、ちゃんと関東では4つ紹介している時間があるのでしょうか?

  • お天気コーナーに使われている曲

    こんにちわ フジテレビ‘スーパーニュース‘の午後6時40分ごろのお天気コーナーのBGMに使われている曲がとても良かったのでCDで聞いてみたいのですが、あの曲は何という曲でしょうか? 女性の方で、とてもPOPな感じです。

  • お菓子

    今高校生なのですが中学の部活に遊びに行くことになりみんなに差し入れをしたいと思っていてスーパーなどのお菓子が1番相手に気を遣わせず私にとっても良心的な値段なのでスーパーのお菓子にしようと思っているのですが、部員はたくさんいるので袋入りのお菓子を買ってみんなに分けようと思っています。 先生は2人しかいないので1人ずつお菓子を買おうと思っているのですが大人のお菓子の好みが分からず何にしようか迷っています。 スーパーなどで買える大人全般が好きそうなお菓子のリクエストとかあれば書いていただけると嬉しいです!! お菓子以外のものでもいいものがあればお願いします!! 長文失礼します。

  • 昔からあるお菓子の名前、教えてください!!!

    子供の時からスーパーで売られていたお菓子で、半生タイプのケーキ菓子。 生地はバームクーヘン生地の様で、細長く巻いてあり、上に白い砂糖コーティングがしてあります。 1本ずつ包装されていて、1袋に10本くらいは入っていたかと。。。 「生地はバームクーヘンの様・・」と書きましたが、何層にもなっている訳ではなく、生地の味、質感が似ているということです。 本当に昔からあって、今でも置いてあるはず!!! しかも煎餅などのコーナーの近くに置いてあることが多いかも。。。(古い菓子なので。。) 同じ会社から(会社名も分かりません)シリーズで、パイに紅茶っぽい味の砂糖をコーティングしたお菓子も売られていたはず! うまく説明できず、申し訳ないです。。。 スーパーに行けばすぐに見付け、買う事ができるのですが、今、海外在中の為できません。 でもどうしてもこのお菓子が食べたくて、実家の母に送ってもらおうと思うのですが、名前が思い出せなくて頼めません。。。 こんな薄い記憶の情報しかありませんが、どなたか分かる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願い致します。