• 締切済み

このボックスに厚さ5mmプラケースCDを収納しよう

koujikuuの回答

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

100均 のブックエンド ならサイズもいろいろあります 一例 http://yutorijikan.blog.jp/archives/1435012.html http://neta.kuron-zero.info/post-4262/

関連するQ&A

  • CDプラケースのメーカー

    1枚用の10mm厚さのCDプラケースを探しています。できるだけ硬くて傷の付きにくいものをと思っています。 前に某メーカーのCDプラケースを購入したところ、プラスチックが柔らかくて蓋を押しても蓋がしなってパチンと閉まらず、またとても傷が付きやすくて困ったことがありました。市販の音楽CDのケースと同じくらいに硬くて傷の付きにくいのを探しています。 (1) サンワサプライとELECOMが似たような製品を出しているのですが、硬くて傷が付きにくいという点ではどちらが優れているでしょうか。 サンワサプライ http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp?code=FCD-N30* FCD-N30WH(ホワイト) ELECOM http://www2.elecom.co.jp/accessory/media-case/ccd-030l/index.asp CCD-030LWH(ホワイト) (2) サンワサプライとELECOM以外にいいメーカーがあるでしょうか。 (3) 硬くて傷の付きにくいこと以外にも、使い勝手、収納スペースの大きさなど、見ておいた方がいい点があればお教えいただけないでしょうか。

  • クローゼットの収納方法

    自分の部屋のクローゼットの収納についてです。 扉はクローゼットなのですが中身は押入れのように2段になっていて 奥行きが結構あります。高さも結構あります。 上の段のかなり上の方に突っ張り棒のようなものがついているのですが、 普通に床に立った状態ではとても高く、ものをかけていても取りにくいです。 できたらこの突っ張り棒を収納に利用できればなーと思うのですが、よいアイディアがなく悩んでいます。 文章だけで理解していただくのは難しいとは思うのですが、何か良い収納方法あれば教えてください。 主に、服、DVD、本などを収納したいです。

  • 板状コレクションの収納

    湯ふだの収納に悩んでいます。 スタンプラリーの要領で各地の温泉で300円の湯ふだが 売られているのを集めいます。(「ゆらん」のシールラリーです。) サイズは統一されていて、80mm×50mm×8mmの板です。 穴が開いていてヒモが通してあります。 見せる収納が理想ですが、なかなかうまい案がありません。 いまは突っ張り棒に通してずらっと吊しています。 なにかよい案はありませんでしょうか?

  • 昔のシングルCDの収納の仕方

    今のシングルCDはマキシシングル等で、色々な種類の収納BOXが販売されていますが、昔のシングルCDのBOX等はもう売ってません。みなさん、どういう風に収納されてますか? ビデオ収納BOX等も大きさが全然合いませんよね。 今他のCDは引き出し式の30枚入りBOXに収納しています。 出来れば同様のBOXに収納出来れば最高なんですけど・・・。

  • 押入れ収納ボックス

    押入れ下段に収納ボックスを入れようと思っているのですが、奥行きが84センチほどあるので、その長さのもので中の引き出しのみ2個になっているものを探しています。普通の長い引き出しだと結局奥のほうは使用しづらいので、季節物は手前・着ないものは奥の引き出しにということで。できれば横幅の方が広いものがいいのですが、無ければ通常幅でも結構です。何かいい収納ボックスご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。それから他に押入れ引き出しの効率的な収納のアドバイスがあれば教えてください。

  • りびんぐの壁面収納について

    なんどもすみません。 ようやく2種類に絞り込めたんですが、もう少しご意見おきかせください。 天井までの壁面収納をリビングに置きたいと思っています。 収納の奥行きが43.8センチ(内寸40センチ)だと奥行きありすぎでしょうか?33.8センチ(内寸30センチ)のもとの迷っています。>< 奥行きがありすぎるのも使いづらいのではないかと心配しています。 扉タイプのところには本や雑誌、CD、DVD、 掃除道具(掃除機は奥行きが30センチあれば収納可能) 引き出しタイプの部分には、子供の衣類、バスタオル、タオル、大人用パジャマを収納予定です。 来週引っ越し予定です。とても困っています。 宜しくお願いいたします。m(__)

  • A4クリアポケット用インデックスが入る収納ボックス

    A4のクリアポケット用のインデックスを収納できる収納ボックスはあるでしょうか? あくまでイメージですが画像のようなものです。 条件は、 1.サイズ:縦31cm(内寸)×横24.5cm(内寸)×高さ5~6cm(外寸) 2.素材:クリア(透明)のプラスチック製 3.その他:ふた付き。手をつかむような穴が全く開いていないもの。 引き出しに入れる予定なので、サイズはぴったり合うものでないとダメですが、恐らくこのサイズぴったりの商品はないのではないかとは思われますが。 できれば、100均であればいいのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • カラーボックスの中に入れるBOX

    アイリスオーヤマのカラーボックス(CBボックス)を持っています。 ほこりよけとして、ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)の 購入を検討しています。 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8420213 そこで、それぞれの寸法をネットで見てみました。 アイリスオーヤマのカラーボックスの内寸が39cm ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)も同じ、39cm のようです。 これだと、ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)はカラーボックスには 入らないでしょうか? もし買ってしまって、サイズが合わなかったらと思うと、買うことができません。 実際に購入した方がいらしたら、教えていただけますでしょうか。

  • カラーボックスのサイズ

    棚を自作しようと思っていますが、この時によくあるカラーボックス用の収納箱を利用て小分けに収納したいと思っています。そのサイズに合わせて棚を作ろうと思いますが、一般的な(三段物)カラーボックスのサイズというのは、いくつなのでしょうか?(内寸・外寸)

  • 野球盤などの収納はどうしていますか?

    小学校1年になる双子の息子がいます。 クリスマスプレゼントに、野球盤とベイブレード(スタジアム)をもらったのは良いのですが、どちらも折りたためないので、早くも収納をどうしようかと悩んでいます。 すでにあるオモチャで、サッカーゲーム(計22本のプレーヤーに付いた棒を押したり引いたりして遊ぶもの)や、ホットウィール(レーシングゲーム)など、高い棚のてっぺんに置かれたり、箱にしまわれて届かないところに置かれたりと、子供が自由に遊べない状況となっています。 かと言って、出したままでは踏んづけて壊してしまうし、狭い空間を立体的に活用して収納するしかないと思っていますが、この大きさではカラーボックスにも入らないし、困っています。 良い収納のアイデアがあれば教えて下さい。