• ベストアンサー

40代がいきなり高校へ行くのは難しいでしょうか

givemiの回答

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.4

入学はできるかもしれないですけどJKと恋愛は無理です。

関連するQ&A

  • 高認を「卒業単位」にできる高校

    とりあえず「高卒」の学歴がほしいです。高認を「卒業単位」に認定する高校(全日制、通信制、定時制)をご存知の方教えてください。エリアは首都圏です。よろしくお願いします!

  • 通信制高校+予備校

    私は通信制高校で高校卒業を目指しながら、大学受験に向けての勉強をしたいと思っています。 すべて独学というのは難しそうなので、予備校に通うのが1番かなと思いました。 全日制高校から通信制高校に転校した場合、予備校に通うには高卒認定試験に合格してからでなければいけないんでしょうか?

  • 定時制高校の受験資格

    全日制高校卒業後、大学も卒業した社会人です。 最近になって基礎学力の無さが気になってきました。 こんなことならもっと高校のときにまじめに勉強しておけばよかったなと後悔しています。 そこで質問ですが、既に高卒以上の学歴で再度定時制高校に入学できるものでしょうか?

  • 高校 転入についてです

    私はいま、私立女子高に通っている高校1年生です。 学校があわないということで2年までには高校転入をしたいと考えています。 その転入する高校ですが私は全日制で部活や学習、両方ともに意欲が高い、つまり部活だったら大会にでたり、学習だったら大学進学について検討してくださるようなところがいいなと考えています。通信制高校やサポート校も考えましたがきちんと大学にはいって学びたいので全日制がいいと思いました。 高校転入で全日制の学校に行くというのは大変困難だと分かっていますが覚悟はしていますので、わがまま言って申し訳ありませんがどうかお返事よろしくおねがいします。

  • 高校の転入について

    質問です。 僕は今私立の通信制に通っている高校2年生ですが、 少し思うところがあり、全日制への転入をしたいのですが、 この場合通信制から私立の全日制へは転入出来るのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 通信制高校と大検について

    僕は現在全日制の普通の高校に通っている身なのですが、将来のことを考え色々な選択を考慮していきたいと考えているので、ご回答お願いします。 通信制高校卒と大検の資格についてですが、ハッキリとどう違うのか分からないのです。 さらに言えば、全日制の高校を卒業すれば一般的で普通の高卒となりますが、定時制卒・単位制卒・通信制卒・そして大検、これらの一般的ではない資格に関しては全日制高校卒と何か違う扱いとなるのでしょうか? 個人的には、高卒という形でどの資格も変わりなく大学も国家試験も受験する資格はあるが、社会の偏見というか、イメージが全日制と違い良くないから、入社試験の面接などで不利となる・・・と認識していますが、だいたいこう言う解釈になっちゃうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 今、全日制私立高校との併設されている通信制高校に通っている2年生です。

    今、全日制私立高校との併設されている通信制高校に通っている2年生です。 通信制で少しずつ慣らしましたし、進路を変更したいので併設している学校とは別の私立の全日制高校に行きたいと思います。 こうゆうことが可能ですか?

  • 私は高校1年生です。

    私は高校1年生です。 全日制高校が運営している通信制に通っています。 もっと勉強して進学の意が強くなってきたため、来年度から同じ学校の全日制にうつろうと思っています。 ですが、全日制は通信制と比べて学費が約3倍になり、1年に100万近くになります。 そこでアルバイトをして少しでも来年度の学費を貯め、親にあまり負担をかけないようにしたいのですが、今学校では週5日出席自由の授業があり、2週間に1回のスクーリングがあります。 (スクーリングのときだけなら我慢できるのですが、平日にもギャルがたくさんいて 私が転校してきた身だからか 何もしていないのに文句を言われたりするので正直平日まで授業に出るのは今も苦痛です。) レポートは教科書を写す感じです。 書店で参考書などを見ていたところ、中学にはきちんと通っていたので、易しい参考書から始めれば授業に出なくても理解はできると思いました。 参考書や教科書などを使って家で勉強してアルバイトを増やして学費を貯めたいと思っています。 それでもやはり理解できないところはあると思うし、アルバイトをしたり家で勉強してる間にも授業が進んでいると思うと転籍試験や大学受験の際に不安です。 通信制の生徒が独学で学力を身につけることは難しいのでしょうか?

  • 全日制高校を辞めて通信制か定時制へ・・・

    只今全日制高校に通っていますが事情により辞めるかもしれません そこで高卒だけは取りたいので通信制か定時制の高校へ行きたいと思っています そこで質問ですが (1)通信制か定時制どちらがオススメですか? (2)通信制や定時制の高校にテストはありますか? (3)通信制や定時制で高卒資格を取るのは難しいんでしょうか?

  • 高校を中退して…

    初めまして。私は今年入学したばかりの高校1年生の女子です。 中学3年生の時から鬱で不登校(ですが保健室に毎日通い勉強していました。)になってしまったのですが、勉強して全日制の公立高校に進学しました。 ですが、今通ってる高校は人間関係などが不安定で、最近また学校を休みがちです。 本当は某私立高校志望だったのですが、金銭的な面で親に反対され全日制公立高校に進学したのですが、この高校でやりたい事は見つからず(先生もあまり進学指導に積極的ではないです)何の為に高校に行っているんだろうと思い、高校に行こうとすると涙が出て、夜も眠れません。 なので中退して高認をとり独学(または予備校)して大学受験するか、通信制高校(今の所新潟中央学院希望)に通おうかと思っています。 今の所大学進学を希望しており、東大か新大か金大を目指しています。理系か文系かというと文系です。勿論どの大学もかなりの学力が必要な事は承知しております。 この場合高認をとり独学(または予備校)するか、通信制高校に入るかどちらがいいのでしょうか? あと、金銭的な面も教えてもらえるとありがたいです。 長くなってしまい申し訳ありません。 回答お待ちしております。