• ベストアンサー

北斗百烈拳

noname#250245の回答

  • ベストアンサー
noname#250245
noname#250245
回答No.1

100発は打たないです。 あくまで「百」の肉片に「裂」けるかのように砕け散る技と言うことで「百裂拳」です。 「百撃拳」ではありません。 あと途中から拳でたくさん殴ってるかのように描写されるようになりましたが、最初は指先で秘孔を突く描写でした。 だからこそジードは「蚊ほどもきかんわ」だったわけです。 痛いとしたらやっぱり普通の打撃でしょうね。 秘孔で吹き飛ぶのは一瞬だし、逆に気持ち良くなる北斗有情破顔拳というものもあるし。 正直、ラオウなんて秘孔を突く必要があるのかって思いますね。 あのデカい拳なら普通に殴れば死ぬだろと(笑)

abci
質問者

お礼

ありがとうございました。

abci
質問者

補足

ラオウの指だと普通の人の顔くらいあるかもしれませんね。秘孔を突くほど繊細な指ではないかもしれません。(笑)

関連するQ&A

  • 北斗の拳 百烈 好調

    北斗の拳百烈の好調台の見分け方?教えて下さい。

  • 北斗の拳百烈のセグ

    パチンコの北斗の拳百烈について教えてください 救世主モードに入った時にセグがでますが 今日、全く逆で何もでないことがありました 普段付いてるーのようなものもなく完全に消えてました。これって普通にあることなのでしょうか?

  • CR北斗の拳百烈

    北斗の拳百烈で救世主モード突入の際、セグが6の場合は確変と聞いたのですが、32+4回転で何もなく終わりました。 潜伏確変じゃなかったのかな?それとも、当たる確率が上がるだけで普通に終わるんですか?

  • 北斗の拳で好きな名台詞

    北斗の拳で好きな名台詞を教えてください。 私は、ケンシロウに敗れた際に自らの秘孔を突き、その間際に己が生涯を省みて放った言葉。 「我が生涯に 一片の悔いなし!!!」

  • 「北斗の拳」の原型となった短編漫画。

    原哲夫さんがたしかデビュー前に描いた「北斗の拳」の原型を読んだことがあります。タイトルは忘れましたが、同じ「北斗の拳」かもしれません。男子高校生が主人公で、北斗神拳の継承者という設定は同じ、すでに経絡秘孔を突いていました。この作品はいまどこかで読むことができるでしょうか。ファンにとって貴重な作品なので、解説本などに収録されてもおかしくないとは思いますが。

  • 北斗で

    この間北斗の拳をうったのですが、北斗の拳を打ったのはほとんど初めてのようなものでした。 そしたら閉店ぎりぎりでなんかラオウと対決してケンシロウが勝ちました。 そして1ゲームか2ゲームくらいだったか終わった時点で閉店で強制終了させられちゃいました。 そのときって時間を気にせずやっていたらもしかしてもっと出ていたんですか? 出ていたとしたらどれくらいでていたのでしょうか? あまりに北斗の拳がよくわからないので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 北斗の拳の中で最強の奥義は、

    北斗の拳の中で以下に挙げる 最強の奥義を格付けするとしたら 1.北斗宗家の技恍摩光掌 2.北斗宗家の技でカイオウの必殺奥義 凄妙弾烈 3.北斗神拳のラオウの必殺奥義 天将奔烈 4.北斗神拳の技でラオウの必殺技 北斗剛拳波

  • 北斗の拳について

    北斗の拳の謎みたいな本がありますが内容はどうなんでしょうか?それと北斗の拳を語る上で北斗三兄弟と言う場合と北斗四兄弟と言う場合がありますが、どちら派の方が多いのでしょうか?教えて下さい。

  • PS2の北斗

    ここではカテ違いかも知れませんがお願い致します。 PS2のソフトでパチスロ北斗の拳 と 北斗の拳 プラス とありますが なにが違うのでしょうか? 現役機で北斗はいろんなバージョンが出てますが その分のプラスなのでしょうか? そうであれば 北斗の拳 が無ければプラスは出来ないのでしょうか?? 中古でプラスが安く出てるので欲しいなぁと思ってるのですが わかる方 ご回答お願い致します。

  • 北斗の朝

    北斗の拳の朝一は状態判別可能なのでしょうか?