• 締切済み

今後の治療方針について

当方27歳です。 1月24日に3回目の凍結胚盤胞移植をして BT5の本日チェックワンファストも排卵検査薬も 真っ白陰性で諦めています。 判定日が2月3日なのですがそのときに 次の治療法を考えることになると思います。 排卵障害で体外受精に踏み切りましたが 採卵の刺激で排卵障害は改善されました。 その刺激での初めての排卵で 2018年12月 自然妊娠しましたが多臓器奇形で 2019年4月人工中絶 (生まれても生きていけるかわからないと言われた) 2019年8月 移植(1)(5日目5AB)→5w5d進行流産 2019年11月 移植(2)(5日目5BA)→陰性 2020年1月 移植(3)(5日目5AC)→陰性 で、生児を得られていません。 過去に妊娠しているので着床不全ではないと思う と医師に言われていますが反復着床不全の為 検査を受けなくていいのか悩んでいます。 染色体検査を受けましたが旦那も私も 異常はありませんでした。 そして、金銭的に移植を続けるのが困難なので AIHにステップダウンしようかと悩んでいますが 排卵障害は治ったのでタイミングに 戻った方が良さそうですか?またタイミングと AIHならやはりAIHの方が妊娠率は 高いのでしょうか?治療を始めて3年。 心が疲れ果ててきました。

みんなの回答

回答No.1

妊活中です。 私はまだ漢方薬とタイミング、ホルモン剤服薬程度ですが既に精神的にきつくて服薬を拒否しようかとパートナーと相談しています…体外受精まで、しかも3年も頑張られた貴女や旦那様を本当に尊敬します。 ストレスがあまりにも貯まるようなら、ご主人と相談なさって、一度治療をお休みしてもよいのではないでしょうか? まだ貴女はお若いですし、焦るお気持ちも分かりますが、まずは貴女のお体や心が元気なことが、子どもに何より良いのではないかと。 お互い頑張りましょうね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今後の不妊治療の方向性について迷っています

    現在、結婚10年、不妊治療歴2年半の35歳になったばかりのものです。 今後の不妊治療の方向性について迷っています。 長文ですが、よろしくお願いします。 今まで病歴などをまとめました。 初潮~不妊治療開始の32歳までほとんど生理周期にズレはなく25日周期。 22歳から仕事をはじめ、SEに。平均勤務時間12時間以上、徹夜も多い仕事です。 25歳 性交痛・生理痛がひどくなる。 30歳 子宮筋腫を確認し、グレープフルーツ大だったため手術により切除     生理痛なくなる。手術の際に子宮を診てもらうが妊娠には問題ないという診断     ちゃんとしたタイミングではないが基礎体温を測って妊娠を目指してみるようになる 32歳 まったく妊娠しないため不妊クリニックへ。タイミングを指導してもらう。1年間タイミングで挑戦     基礎体温は2層、血液検査以上なし、卵管造影問題なし、精子検査も異常なし 33歳 夫の転勤で引っ越しのため仕事退職。新しい地でやっていくために4ヶ月ほどお休みし自己タイミング 34歳 新しい地で有名なクリニックに通いだす。AIH6回。     不妊治療のために仕事も再開。     抗精子抗体陰性、AMH6.2ng/ml(20代相当?)、もう一度卵管造影するが異常なし     排卵日10日後よりフライング検査を行うが一度も陰性にならず。     仕事が忙しく3ヶ月ほど休んで、体外受精へ     <体外受精1回目>     クロミフェン+hmg注射により12個の卵ができました。     採卵したところ3個成熟卵→すべて受精、7個変性卵、2個未成熟で成長させるも受精せず。     新鮮胚移植(10分割)で1つ戻す→着床予定日(受精から10日目)よりフライングするもすべて陰性     <体外受精2回目>     自然周期を勧められて、自然周期にて凍結胚(10分割)を戻す→着床予定日(受精から10日目)よりフライングするもすべて陰性     <体外受精3回目>     ホルモン補充周期による胚移植(9分割)。プラギノーバ、ルトラール、ウトロゲスタン膣錠。     →着床予定日(受精から10日目)よりフライングするもすべて陰性。血液検査もβhcg0.5 陰性の判定日翌日35歳となりました。 3回目の撃沈の際に、ここまで一度もフライングで陽性になったことがなく着床障害を疑い相談しましたが、子宮内膜、卵管造影、黄体ホルモンの数値から想定するに着床障害を疑う所見がないとのこと。 気になるとすると採卵時に「変性卵」が多かったため卵の質が悪いのではないかということ言われました。受精卵のグレードについては病院で設定しているグレードでは、すべてグレード1でした。 次回採卵する際はアンタゴニスト法で。今後のことを考えてきてくださいと言われた状態です。 個人的にはですが、体外受精も3回までと思っていたためもう一度気力を振り絞ることができないでいます。また、原因がはっきりしていての体外受精ならばいいのですが、ただ数打てば的な感じで高額の医療費を払っていくことにも疑問が・・・。 そしてその費用を捻出するために私が仕事することによるデメリットも感じています。(夜遅い、徹夜あり、食事の時間が不規則になる。食事の内容がおざなりになる。不眠症気味になる。) また私はホルモン補充系の薬剤の副作用が必ず出てしまう体質のようで、クロミッドですら1回使っただけで子宮内膜が薄くなりすぎて、それを防ぐためにまた薬を飲んで副作用がでるという悪循環でした。ホルモン補充周期はかなり辛く、フライング陰性にもかかわらずほとんどつわりと同じ状態でした。ちなみに、排卵誘発剤を使わずとも毎回卵胞育ち排卵できているようです。 このようなことを踏まえて、仕事を辞めて体調を整え、今後は自己タイミングで妊娠を目指していくのがいいのではないかと考えるようになりました。※卵胞チェックだけ病院かかろうかと また念の為に着床障害の専門医には一度かかって検査だけはうけようと考えています。 35歳で妊娠率が下がっていく時にこのような考え方は無謀でしょうか?

  • 黄体機能不全ではないのか?治療方針について

    赤ちゃん待ちを初めてから15周期になりました、31歳です。 一度も妊娠していません。(過去妊娠経験もありません。) 検査を兼ねて2月より婦人科に通い始め、そのまま不妊治療を受けています。 当初不妊治療も行っている産婦人科で一通りの検査をしましたが異常なし。 8月より不妊専門病院に転院しました。 そこで夫の精液検査も受けましたが、特に異常なし。 現在の病院では、 周期10日前後に卵胞チェック(内診、採血・・・たぶんLH) →タイミング指導 →およそ1週間後に排卵チェックおよび採血(黄体ホルモン) という流れですが、黄体ホルモン値は今まですべて標準以上のため、補充は必要ないといわれており、注射、投薬を一切受けていません。 ですが、高温期8日目もしくは9日目からはっきりとした茶おりが始まります。 そして、大体高温期12日目から13日目に生理が始まります。 高温は生理になる日までギリギリ維持しているかどうか、というところです。 周期は乱れることもありますが、ほとんど27日から30日です。 先周期からAIHに変更してもらいましたが、 相変わらず9日目ごろに茶おりが始まり、その後生理が来ました。 まだAIH1周期目ですが、果たして黄体補充なしで着床するのだろうか?と疑問です。 AIHの場合、スプレキュアを受けて、その後の投薬、排卵チェック、黄体ホルモンチェックはありません。 高温期6日目ごろの黄体ホルモン値が正常であれば、黄体機能不全ではないのでしょうか。 治療と言っても、現在タイミングを見ているだけで、何か毎回新しいことがわかるわけではないので、このままでよいのか不安です。こちらから求めることのできる、試してみる価値がありそうな治療、検査はあるのでしょうか。 ちなみに、前の病院でデュファストンを飲んでいましたが、さほど周期に変化はありませんでした。

  • 二人目不妊治療 今後皆さまだったらどうされますか?

    2012/10月に第一子を生みました(当時33歳)。約1年の通院(子供を持とうと決心してからすぐに病院にいきましたのでこづくり期間は実質1年ちょいです)を通し、そのあいだタイミング法4回、 3回目のAIHで妊娠しました。排卵障害が少しあったためHMGで誘発して、毎回3-4個排卵させ(多いときは5個以上)、やっとこさ妊娠しました。 そして今年2月(2014年)から治療を再開しました。これも第二子をつくろうと決心してすぐに病院にいき、すぐAIHを始めました。本来なら息子が0歳代の時に始めたかったのですが、運よく 激戦地区での保育園に通ってしまい、だったら正社員ではたらいてやろうと思い、昨年6月からフルタイムではたらいており、だいたい9か月くらいたったので妊活始めました。 本題です。 1.先日4回目のAIHが失敗したことがわかりました。ちなみに1-3回のAIHは1個の排卵、4回目はおそらく3つは排卵したと思われます。。。 私的には10回くらいまでAIHは挑戦したいんのですがどう思われますか?基本大体6回までのようなのですが、医者曰く10回くらいしてみたら、とのことでした。 すぐに体外にはいく勇気も資金も今のところないのですが皆さまならどうされますか?ちなみに現在35歳と4か月です。 2.2年前に出産につながる妊娠をして、現在AIHでは妊娠不可能なまでに不妊度があがること(言い方がおかしくてすみません)はあるのでしょうか? なお、来週に卵管造影を行います(油性です)。卵管造影は第一子のときにもやっており、問題はありませんでした。

  • IVF時期の性交渉で

    不妊治療3年目の主婦です。先日、凍結胚盤胞移植をしました。また、移植日の3日前、つまり排卵日にも(卵チェックで確実)自然交渉を持ちました。この場合、ばっちりタイミングが合えば、自然排卵の卵と移植した受精卵が両方着床してくれる事は可能なのでしょうか?? 今回で3回目の移植となり、妊娠したい気持ちでいっぱいです。どーか意見をお聞かせ下さい。

  • 胚盤胞移植時の自然妊娠の可能性

    もうすぐ凍結してある胚盤胞を移植をします。 今周期は採卵しなかったので、排卵付近にタイミングをとりました。 もしもの話なのですが。。。 排卵日頃のタイミングがうまく行き、着床まで行きかけたとしたら、胚盤胞移植頃にちょうど子宮に着床しかかっている可能性もあるかと思います。 その場合、移植前に子宮を洗浄・消毒をすると思うのですが、それでダメになってしまうこともあるのでしょうか。 まだ卵管などにいるなら、セーフのような気がしますが、着床時だとせっかくの受精卵が壊されてしまうのでしょうか? 自然妊娠が難しいのもわかっていますが、万一ということも考えてしまうので不安です。 ご存知の方や経験のある方、お願いします

  • 着床障害?!

    体外受精で妊娠を目指している34歳です。 いままでの治療内容は ◎採卵数1→新鮮胚移植4分割→陰性 ◎採卵数3→新鮮胚移植4分割→陰性 ※残り2個は4分割にて凍結 ◎凍結胚1→ホルモン補充5分割→陰性 ◎採卵数3→新鮮胚移植7分割→陰性 ※残り2個は胚盤胞にて凍結 採卵をするとそれなりに数は取れて、受精します。 内膜も厚くなり、ホルモン値も問題なく、筋腫等もありません。 それでも着床しないのは、卵の力がなかったからなのか、何か着床障害となるものがあるのかと悩んでいます。 過去に2回出産経験があり(体外受精、自然妊娠)先生の話では、妊娠する要素はあると思うのに…といった感じでした。 考えられる着床障害はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ■不妊治療の今後の方針

    クロミッドを継続するか、転院するか、治療をやめるか。 今年初めから二人目を希望して近所の不妊治療をしている婦人科に通い、タイミング指導+フォリスチム1回、排卵後にHCG1回という治療をしてきましたが、2カ月連続で無排卵。先先月は初めてクロミッドを3日間服用し、排卵しましたが、リセット。 先月は通院せず、自己タイミングでトライするもリセット。(1日置きのタイミングを生理終了~高温期3日くらいまでつづけたのでタイミングは逃していないと思います。)高温は13日あったので排卵は無事したようなのですが・・・。 そして今週期、今生理3日目ですが、今日病院にいったところ、「クロミッドで様子をみましょう」とのこと。 しかし先先月、クロミッドにトライした際、「ケイカン粘液が少なくなり、精子が動いていない」と言われました。今日「クロミッドの副作用で粘液が少なくなると聞いたので、またそうなるのが心配なんですが、セキソビッドやHMG注射に変えてもらうことはできませんか」と尋ねると「セキソビットはうちでは扱っていない。注射は併用していくけど、粘液はクロミッドの副作用か、もともと少なかったのかわからないからねぇ」という曖昧な答えでした。結局私の希望でクロミッドは服用しないことになりましたが、何もしないのも前に進まなそうなので、通水検査と精液検査を希望したところ、どちらも必要ないだろうけど(一人目はトライ2回で自然妊娠してる事から。)、まぁ来週通水はやってみますかとのことでした。 又、前々回やった血液検査の結果がでたのですが、「高温期2日目でプロゲステロン3.96、エストラジオール140.8。プロゲステロンは15前後が理想なのでかなり低い、内膜は厚くなってきてたけどね。」といわれたのですが、ネットで調べてみると普通は高温期の中ごろの数値を検査するとのこと。2日目だとこれから上がっていく(いった)可能性もある気がするのですが、2日目の値でも「かなり低い。黄体が足りていない→治療をしなければ自然妊娠は厳しい」という判断で間違いないのでしょうか。 毎度のフォリスチム連続ではなく1回のみの注射も使い方があっているのか疑問です。 なんとなく、色々しっくりこない部分があり、やはり通院はやめて自然にまかせた方がいいのか、やや曖昧だけどそれでも通院した方が補助にはなるのか、あるいは木場公園クリニックなど有名病院でしっかり見て治療してもらった方がいいのか非常に迷い混乱しています。 アドバイスを頂けたらとても嬉しいです!

  • 顕微受精の回数目処は何回ですか?

    38才不妊治療中の兼業主婦です。30才から治療を初めて、タイミング法・AIH(3回)を行い、東京都内不妊専門へ転院後に顕微受精を行いました。1回目(2個採卵、2個受精。1つを胚移植しましたが、着床せずもう一つは胚盤胞までいかず失敗)。2回目(1個採卵、胚盤胞までいかず失敗)。3回目(2個採卵、2個とも胚盤胞までいかず失敗)。他のホームページを見ると顕微受精は回数を重ねると妊娠率が下がってくると書いてありました。何回までを目安とすればいいでしょうか?また、胚移植ではなく、胚盤胞をこのまま続けたほうが良いのでしょうか?せっかく採卵した卵が勿体ない気がします。ご教授よろしくお願い致します。

  • 不妊治療 今後の方針について

    この6月に31歳になる女です。旦那は33歳(今年34)です。 子供が出来てもいいなぁと思い、避妊しなくなって1年ちょっと。 少し焦り始めて、今年の4月から不妊治療に力を入れている病院に行き始めました。 基本的な検査はほとんど終了しました。 お医者様から指摘されたのは下記の2点です。 1.FSHの値が年齢のわりに高い。 FSHが12でした。今すぐは特別問題ないが、治療のステップアップを早めにした方がいいかもしれない。と言われました。 2.フーナーテストの結果があまりよくない。 400倍で平均12匹。まっすぐ泳いでいないのも見られる。 念のため、精液検査を受けたほうがよい。 と言われました。 まず、FSHについての質問です。 いつも生理周期は28~31日程度です。 しかし、たまたま24日目にきてしまった生理中に検査をしました。 (そんなことは今までの人生で2回目くらい) ・短い周期のときに検査をしたから、数値が高いということはありえますか?(数値が高いのは今回たまたまということは考えられますか) 次に、フーナーテストについてです。 主人はすごいポジティブで、元気な精子がいたならいつか妊娠できると思っていて、今すぐ精液検査をする気はないようです。 (主人が傷つかないよう柔らく表現しすぎた) ・今回の結果を見る限り、自然妊娠を望むのは難しいのでしょうか。 ・精液検査の結果により考えられる治療はどのようなものですか。 もっとちゃんと話せば、検査してくれると思いますが、プライドを傷つけずに伝えることに苦戦しています。 どうしても今すぐ!!と思っているわけではありませんが、35歳くらいまでに出来れば二人子供がほしいなぁと思っています。 出来れば自然妊娠で授かりたいですが、難しいのであればステップアップを考えます。 ・1年くらい病院行くのをやめて、1年後まだ妊娠していなければ人工授精や体外受精を考えていったほうがよいのでしょうか。 ・FSHが高いので、通院を休むのは危険でしょうか。 ※通院自体は特に負担ではないのですが、妊娠についてあまり考えずに(と言っても考えてしまうと思いますが)すごす時間が必要なのかと思っています。 お医者さんには、精液検査とタイミングをみることからはじめましょうと言われています。 質問がたくさんになってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 着床障害検査・治療を受けられる病院を教えて下さい

    はじめまして。 2人目妊娠を希望して不妊治療中の41歳です。 不妊治療を開始して2年半が経過しましたが、なかなか妊娠することができずで・・・ 着床障害の検査や治療についてご相談させてください。 以下は私の簡単な履歴です。 36歳 : 自然妊娠 37歳 : 1人目出産 39歳 : 不妊治療開始 【人口受精】 ・6回 : 陰性 【体外受精】 ・1回目 : 3日目新鮮胚 8分割 グレード2   陰性 ・2回目 : 5日目凍結胚 胚盤胞BL-4AB   陰性 ・3回目 : 5日目新鮮胚 胚盤胞BL-5AB   陰性 ・4回目 : 5日目凍結胚 胚盤胞BL-5AB   陰性 【検査】 ・卵管造影 : 問題なし ・子宮鏡 : 問題なし ・精液 : 問題なし 【薬】 ・高プロラクチンの為、週1回カバサールを1錠服用 治療開始2周期目に妊娠検査薬で陽性を確認しましたが、化学流産となってしまいました。 その後はかすりもせずです。 体外受精も撃沈でした。 現在、横浜市の東神奈川レディースクリニックで治療をしているのですが、 医師から 「検査は全て終わってるので、後はタイミングだね。」 「あなたの場合は、体外でもタイミングでも同じ確立かもね」 と言われました。 もう妊娠できる可能性は低い。という意味なのでしょうか? 少ないですが受精もできて、そこそこのグレードの卵にも育つのに着床できないのは、 着床障害があるのではないかと考えるようになりました。 東神奈川レディースクリニックでは 着床障害や不育症の詳しい検査は行われていないようなので、 検査・治療のできる病院を探しています。 横浜市内でご存知ありませんか? 教えて下さい。 長くなってしまってすみません。 どうぞ宜しくお願い致します。