• ベストアンサー

IVF時期の性交渉で

不妊治療3年目の主婦です。先日、凍結胚盤胞移植をしました。また、移植日の3日前、つまり排卵日にも(卵チェックで確実)自然交渉を持ちました。この場合、ばっちりタイミングが合えば、自然排卵の卵と移植した受精卵が両方着床してくれる事は可能なのでしょうか?? 今回で3回目の移植となり、妊娠したい気持ちでいっぱいです。どーか意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 2年前に体外受精で双子を授かりました。 >この場合、ばっちりタイミングが合えば、自然排卵の卵と移植した受精卵が両方着床してくれる事は可能なのでしょうか?? もちろん可能性はありますよ。 私は体外受精で2度妊娠したことがあるのですが、いずれも凍結胚移植の時でした。自然排卵周期での凍結胚移植でしたから質問者さんと同じようにタイミングもとりましたよ。なにせ根が「もったいながり」なのでね(^_^;) せっかく排卵することがわかっているのに何もしないというのが、もったいなくて出来なかった(笑) (ちなみに体外受精に進む前には流産しましたが自然妊娠歴も一度だけあります) それでどうなったかと言うと、体外受精での最初に妊娠は3つの凍結胚を戻したら3つ子になり、4つ子にはなりませんでした。でもこの時は残念ながら3つとも流産してしまいました。で、二度目の時は2つの凍結胚を戻したら双子になりました。やっぱり3つ子にはならないんですよね。もしかすると、いま私の目の前にいる双子の片方は凍結胚で、もう片方は自然妊娠で、って可能性もそりゃ否定はできませんけど(証明できませんし)ま...そう簡単に妊娠できるくらいなら体外受精しないわけですしね。ないでしょう(笑)

Tabataba
質問者

お礼

体外受精でのご妊娠、とてもうらやましいです。私も1回目は1個で化学流産、2回目は2個で妊娠できず、今回は3個移植しました。双子でもうれしいと思っているからです。ご意見有難うございました(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胚盤胞移植時の自然妊娠の可能性

    もうすぐ凍結してある胚盤胞を移植をします。 今周期は採卵しなかったので、排卵付近にタイミングをとりました。 もしもの話なのですが。。。 排卵日頃のタイミングがうまく行き、着床まで行きかけたとしたら、胚盤胞移植頃にちょうど子宮に着床しかかっている可能性もあるかと思います。 その場合、移植前に子宮を洗浄・消毒をすると思うのですが、それでダメになってしまうこともあるのでしょうか。 まだ卵管などにいるなら、セーフのような気がしますが、着床時だとせっかくの受精卵が壊されてしまうのでしょうか? 自然妊娠が難しいのもわかっていますが、万一ということも考えてしまうので不安です。 ご存知の方や経験のある方、お願いします

  • 顕微受精の回数目処は何回ですか?

    38才不妊治療中の兼業主婦です。30才から治療を初めて、タイミング法・AIH(3回)を行い、東京都内不妊専門へ転院後に顕微受精を行いました。1回目(2個採卵、2個受精。1つを胚移植しましたが、着床せずもう一つは胚盤胞までいかず失敗)。2回目(1個採卵、胚盤胞までいかず失敗)。3回目(2個採卵、2個とも胚盤胞までいかず失敗)。他のホームページを見ると顕微受精は回数を重ねると妊娠率が下がってくると書いてありました。何回までを目安とすればいいでしょうか?また、胚移植ではなく、胚盤胞をこのまま続けたほうが良いのでしょうか?せっかく採卵した卵が勿体ない気がします。ご教授よろしくお願い致します。

  • アシストハッチ(AHA)するべきか悩んでいます。経験者の方アドバイスをくださいm(__)m

    よろしくお願いします。 顕微受精で胚盤胞まで育ったら、移植する予定です。 凍結の胚盤胞移植は2回目になります。 1回目はアシストハッチをしませんでした。 ドクターは、AHAをしなくても良い卵は着床するものとのことだったので、どっちでもいいよと言われました。 良くわからず、自分でしないと決めてしまいました。 その結果、胚盤胞移植をしてもまったく着床しませんでした。 卵自体が原因かも知れませんが、殻が破れなかっただけだったのかも・・・とか、AHAをしてれば、少しはついてくれたのかなと思ってしまいました。 凍結卵を解凍するときに駄目になることはあるが、AHAで卵が駄目になる確率はほぼないときいています。 実際の危険性ってどのくらいなのでしょうか? AHAをするか・しないかで悩まれた方、実際に経験されている方がいましたら、ぜひご意見を聞かせてください。

  • 体外受精に挑戦中の転院のタイミングについて

    こんにちは。こちらで何度もお世話になってます。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私は現在体外受精に挑戦中の不妊暦3年、30歳です。 初の採卵で20個の卵が採れて、そのうち17個が受精してくれました。 その17個のうち12個が胚盤胞まで育ってくれたのですが、OHSSになってしまい、移植は見送ることになったので12個の胚盤胞の中で最も良質だった7個を凍結保存しました。 2周期後ホルモン補充周期で5日目胚盤胞を1つ移植したのですが、結果はhcg2.00以下で着床すらしてくれませんでした。 今は次の移植までお休み期間なんですが、私の通っている病院は高度治療(体外受精)を始めてからまだ1年くらいで経歴が浅いんです。 先生も手探り状態で治療をしている部分もあるのでは・・・と思います。アシストハッチングのような着床の手助けとなるような治療も今の病院では行っていません。 一度くらいの体外受精ですべてが分かるとは思いませんが、私の場合、主人の精子は運動率も毎回90%以上あるし、数にも問題ありません。私の方も卵管は通っているし、受精にも問題はないようです。 しいて言えば、子宮内膜症があり今回の体外の結果を見ても一番の難題は着床かと思われます。 最近、今のままこの病院で治療を続けてもいいのか?と不安になるんです。 もっと体外受精に力を入れている不妊専門の病院に転院した方がいいのでは・・・と考えるようになりました。 でも、現在まだ6個の卵を凍結してあります。その卵を捨ててでも行く価値があるのか・・・とも思いますし。 転院するとしてもどのようなタイミングでしたらいいのかが分かりません。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 凍結胚移植と自然妊娠てありうる?!

    今回、凍結胚移植を予定していて、ホルモン補充に生理3日目よりエストラジオールを飲んでいます。そして、移植予定日約1週間前に、hCGを打って、排卵させてその後エストラジオールとプロゲステロンを追加。移植しました。 で、疑問なんですけど、hCG使って排卵させるってことは、その24-36時間以内に排卵してたら、タイミングを図ったら、自然妊娠の可能性もあるわけですよね?! それで、その1週間後に凍結胚移植すると、まさに自然妊娠2段階移植ってことになるんでしょうか? または、自然妊娠で受精して1週間後に着床しそうな状態で子宮に移動してきた受精卵に、移植チューブが当たって両方とも壊れてしまうなんてこともあるのでしょうか? もし双子ちゃんが出来たら…と気になっています。 みなさん、どう思われますか?

  • 凍結胚盤胞で妊娠された方おられませんか?

    38歳の主婦です。2月に顕微授精を受け、10個採卵中2個が胚盤胞(採卵後5日目1個と6日目1個)になり、5日目に胚盤胞になった卵1個を移植し妊娠しましたが9週目に胎児の心拍が停止し、流産となってしました。6日目に胚盤胞になった卵は凍結保存してあります。医師からは流産2ヵ月経過後以降にこの凍結卵を戻す事を勧められています。この凍結卵は受精後の経過もあまり良くなく、しかも6日目に胚盤胞(あまり形状も良くない様に見えます)なった卵です。私はまだ不妊治療を続けていくつもりですが年齢の事も気に掛かります。あまり見込みがないのならこの凍結卵を使用せずに新たに顕微受精を受けようかとも思います。そこでお聞きしたいのですがあまり経過、形状ともに良くない凍結胚盤胞で妊娠、出産をされた経験のある方がおられたらその時の経験を教えていただけませんか?

  • 卵の質について

    不妊治療をしていて6月に顕微授精をしましたが失敗。今年中に再度挑戦してみようと思っています。前回で2回目だったのですが、エコーで見る卵胞の数より採卵できる卵の数がすごく少ないんです(>_<)エコーでは22個の卵胞が確認できたのに採卵できたのは5個。初めて採卵した時も同じぐらいでした。受精卵のグレードも良くないのか凍結保存できるほど余分ができません。先生が言うには『卵の質が悪いのかも』との事でした。卵の質を少しでも上げようと私なりに食事に気を使っているところです。排卵誘発剤などで卵の質もすこしは改善すると聞きましたが、具体的にどんな治療になるのでしょうか?卵の質が上がれば受精卵のグレードも上がるのでしょうか?今のままでは胚盤胞移植どころか凍結胚移植さえできない(自然移植のみ)ので悩んでいます。

  • 無知ですみません。教えて下さい

    凍結した受精卵の移植だけを行う周期は自然排卵する 方の卵ってどうなるんですか? タイミングを取ることも可能なのでしょうか? もし可能なら、タイミングを取り、運よく妊娠に結びつき 移植した方も運よく着床できる可能性もありますか? その場合2卵性の双子になるんですか? あと、セキソビット半年、クロミッドも半年約1年間休まず ぶっ通しで飲んでいますが、このまま休みを入れずに 体外授精(誘発の注射を7~10日)に進んでも大丈夫でしょうか? そのまま続けた方いらっしゃいますか? 休憩を入れましたか?

  • 胚盤胞の戻しの時期ついて

    38才不妊治療中の兼業主婦です。KLCで3回顕微受精を行い、全て胚盤胞まで行かず、先日4回目の顕微受精を行い、2個採卵して1個が受精し、初めて胚盤胞G3で凍結しました。ご質問は、このまま凍結胚を子宮に戻した方が良いのか、あるいは、年齢的な事も考え今の内にさらに続けて採卵して凍結胚盤胞を増やして、3~4個ぐらいまでストックが出来てから子宮に戻した方がいいのか、とても悩んでいます。ご教授よろしくお願い致します。

  • 移植時のP4の値

    凍結胚盤胞移植をしましたが、HCG:0.0の見事な陰性でした。 気になっていたのはP4のホルモン値で・・・ 移植日は8.3、判定日:8.8。 高くはないが、薬で黄体ホルモンを補充しているのでホルモン値的には問題はない。おそらく卵の質が問題とのことでした。 胚盤胞まで育っても良くないものだったようです。 お聞きしたいのは、P4の基準値です。 上記のホルモン値は、胚盤胞移植時に問題はないと思われますか? 一概には言えないと思いますが、着床をしないのは受精卵の質としかいいようがないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 5年ぐらい使用していない状態でインク(黒)を交換し、コピーを行いましたが、プリンターは作動しますが、印字されません。
  • ヘッドクリーニングを数回行いましたが、効果がありません。
  • 修理が必要なのか、別途操作が必要なのかを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう