• 締切済み

肥満をどう対処すればいいか??

最近、体重が減ってしまい、増やしたく思いました。 体重を増やすにはたくさん食べて増やす方法があると聞きました。 プロテインなどのサプリを飲まないで増やす方法です。 食後のストレスが肥満になるのかどうかがわかりません。 食後のストレスは環境が合わないこと、とらわれること、自分の思うようにいかないなど(例えばパソコンの起動が遅くてイライラする)です。 ストレスをどのように対処すればいいかがわかりません。 筋トレと体幹トレーニングはやってますが、体重が減って悲しいです。 食後のストレスはゆっくりよく噛んで食べていてもです。 食事中にもストレス(環境が合わないことと、感覚過敏がひどい)があります。

みんなの回答

回答No.6

筋トレ後に痩せてしまう場合は、たんぱく質摂取が足りていなかったり、睡眠も足りていないでしょうか? 知り合いは3時間ごとに卵などを食べたりしてます。 ストレス対策にヨーグルトも腸内を整える意味でも効果が期待されるようです。 少しでもお力になれたら幸いです。

参考URL:
https://www.tensaijapan.com/kinnikutsukeru10/
tatakun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 筋トレ後に痩せてしまうことはわかりません。 タンパク質はとれてますが、他のビタミンやミネラルが不足しがちかもしれません 3時間ごとに卵などを食べたりしているって知りませんでした。 >ストレス対策にヨーグルトも腸内を整える意味でも効果が期待されるようです。 確かにヨーグルトは腸内を整えると言われてますが、 ストレスは多いです パソコンなどで緊張するとストレスで身体がカチカチに凝ってしまいます。 睡眠リズムは悪いです 昼間に寝入ってしまいます。夜も薬を飲むと数時間か眠れることはあります

回答No.5

食事からしっかり栄養を吸収させるためには、栄養を吸収する働きのある小腸の動きを活発にするといいそうです。以前、ホンマでっかという番組で専門家の先生がそう話してました。 小腸の働きを良くするためにヤクルトがいいという話もありますし、ビオフェルミンのような整腸剤もおすすめです。ヤクルトもビオフェルミンも飲んですぐ数日で効果があるわけではないものの、飲み続けることで体質改善に繋がると思いますので、まだ試していないようでしたらぜひ一度取り入れてみてください。

tatakun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりましたが、ヤクルトは飲んでないです。 R1フルーツヨーグルトをほぼ毎日食べています。 入院していたこともありましたが、良く噛むこととストレスや緊張、不安、疲労をためないのが対処になりますね。 でもストレスはあります。 それでパソコンなどを控えたりしたら便通がある日がありました。 パソコンなどで思うようにならないと肩こりや首凝り、イライラなどにつながって便秘になるのはあるかと思います ホンマでっかは自分はあまり見ませんが、見ている人から何回かいろいろ聞いたことがあります それと主治医からはストレッチは症状を減らすためには良いと思うと聞いたんです。

回答No.4

初めまして、ダイエットジムを運営しているものです。 >ストレスをどのように対処すればいいかがわかりません。 結論から言いますとストレスは「ない」方が良いです。 そして生物的に標準体型に向かうことがプラスだとすれば、ストレスは基本的に体にマイナスの変化をもたらします。 例えば、 元が「太っている」なら「ますます太ります」 元が「痩せている」なら「ますます痩せます」 つまり質問者さんがもし痩せていて太りたいならストレスはない方が良いです。 ストレスの原因はわかりませんが、十分の睡眠が一番の対処法です。 >筋トレと体幹トレーニングはやってますが、体重が減って悲しいです。 「筋肉の重さ>脂肪の重さ」なので筋トレのアプローチは正しいです。 しかしタンパク質を摂取し、食べたものを筋肉に変えることがなければ消費カロリーが増え、脂肪が減るだけで体重も減ってしまいます。 結論としては闇雲にたくさん食べるのではなく、コンビニの鳥の胸肉など手軽なタンパク質を摂取し筋肉に変えることを意識しましょう。 以上になります。

tatakun1024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。 「ストレス」は”ない”ほうがいいと答えをもらってもあります。 しかし筋肉はかなりついていますが、アンバランスになってます。 鶏の胸肉だけではなく、他の栄養素もとっています。 睡眠はとってますが、昼にも寝てしまいます。

回答No.3

以前テレビで専門家の方が話してましたが、食べても体重が増えないのは小腸の働きが鈍っている可能性が高いとのことでした。腸内環境が整えば小腸の働きが活発になって、食べたものからしっかり栄養を吸収してくれるとのことです。 腸内環境に関してネットで私なりに調べたとき、ヤクルトとミルミルのダブル飲みというのが話題になっていたんです。 <効果が異なる!ヤクルトとミルミルの「W飲み」こそ最強の腸活だった - macaroni> https://macaro-ni.jp/36587 今でも我が家では冷蔵庫に常にヤクルトとミルミルを常備しています。質問者様の体質に合う様でしたらぜひ試してみてはいかがでしょうか。

tatakun1024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小腸の働きが鈍っていることはヤクルトとミルミル以外のも食べています。 明治ミルクラブや白湯を朝の起き抜けや朝食で飲んでいるし、 R1ヨーグルトを昼にも食べてます。 筋トレやストレッチは結構やれてますが、腹筋が弱いです。 ポッコリお腹です。 腸内環境を整える方法を調べたところ、睡眠も大事ですね。 昼寝が長すぎてしまいます。 飲むヨーグルトやミルクラブの低脂肪乳やR1が小腸の働きを良くするかどうかがわかりません。 専門家でもないです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18614/31012)
回答No.2

こんにちは 体重を増やすより 筋力を増やした方がいいのではないですか? >食後のストレスはゆっくりよく噛んで食べていてもです。 ゆっくりよく噛んで食べるは痩せたい人がやる方法で 早く大食いをすれば太りやすくなります。 どんどん食べるだけ食べてみてください。 筋トレと食事の量を増やすことだと思います。

tatakun1024
質問者

お礼

ご回答拝読いたしましたが、1つ気になることがあります。 答えてほしいことです。 *** 食後や食事中のストレスが肥満になるのかどうかがわかりません。 ストレスは環境が合わないこと、とらわれること、自分の思うようにいかない(例えばパソコンの起動が遅くてイライラする)、感覚過敏で耐えられないなどです。 ストレスをどのように対処すればいいかがわかりません。 *** 体重を増やすには筋肉も脂肪もつけることも必要なのか、筋肉をつけて脂肪を減らす手段でもいいのか、どちらでもよいのかがわかりません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6933/20498)
回答No.1

プロテインなどのサプリを飲まないで 普通に食事の量を増やすだけでいいはずです。 たくさん食べるには どうしたらいいか。それはおいしい料理にすることです。 外で食べる時は おいしいと評判の店を探す。 自炊するときは 美味しい料理を作る。 言葉で書けば簡単なことです。でも「おいしいと評判店」に行ってみたら 大行列でうんざり ということも多い。ストレスの素。 やっぱり 自炊が一番。 一番の基本は 調味料は美味しいものを使うこと。どんなにいい材料を使っても 調味料でだいなしになっては残念ですから。 塩 砂糖は 別になんでもいいけど 醤油はセール品はぜったいダメです。 無添加丸大豆使用と書かれているものなどがいいです。

tatakun1024
質問者

お礼

食事の量を増やすことは筋肉などを増量させるきっかけになりますが 他の方の回答にあるように無闇に食べまくるよりもタンパク質摂取を増やした方が良いかと思いました。 筋肉を作る材料はタンパク質ですが、ビタミンやミネラルも必須だと本で読んだことがあります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう