- ベストアンサー
給食の思い出
ミナさん明けましておめでとうございます 掲題の通りですが、2つ質問があります 1:先割れスプーンを使ったことはありますか? 2:脱脂粉乳を飲んだことありますか? 3:給食についての思い出があれば、こちらは任意です 私は牛乳が大嫌いで、ゲロ不味い脱脂粉乳を飲まされることが嫌で嫌でたまりませんでした よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
michiyo19750208さん、こんにちは。 1) もちろんあります。舌を切ったこともあります(笑) 2) もちろんあります。ゲロ不味い脱脂粉乳を2年生まで、ビン牛乳を5年生まで、テトラパック牛乳を6年生で飲んでました。私は牛乳になってスーパー大万歳でしたよ。それくらい「ミルク」はまずかった。 3) 脱脂粉乳の後にデザートとして甘い『カワイ肝油ドロップ』を食べていました。当時はまだ欠食児童がいたとでも思ってたんですかねえ。高カロリー食ですから、太ってしまった。。。
その他の回答 (29)
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 早速のお礼の言葉感謝します。 ここ数日の大ニュースと言えばカルロスゴーン被告の海外逃亡劇です。 私の住む横浜は日産自動車のホームタウン。 近所にも日産関係者、重役さんたちも住んでいます。 市長の林さん(女性)は元日産自動車のトップセールスウーマン。 それだけに日産自動車がゴーン如きごろつきに食い物にされていたのが悔しくて悔しくて。 記者会減の翌日、ニューヨークタイムズから彼の記者会見の特集記事が。 その見出しが秀逸でしたね。 『Carlos Gohsn, Victim or villain』 訳すと『カルロスゴーンって犠牲者なの、それとも名代の大ウソつきのごろつき?』 彼が後者であるのは誰の眼にも明々白々。 それをここまで野放しにした責任は日本人全体にある。 彼程度の英語を野放しにした日産経営陣の無能さに尽きる。 だから私が小学校の英語ボランティアに名乗りを上げたのですよ。 彼の顧問弁護士となった弘中弁護士も東大を出た程度の語学力じゃあゴーンに言い負かされて『ご説ごもっとも』の言いなりだったとわかります。 検察だって弘中弁護士の言いなり。 ゴーン一人制御も出来ない我が国の検察、警察の無能さを改革しなくちゃ、世界の笑いものですよ。 それには先ずは英語教育からですよ。 長年、ODAの仕事で海外を渡り歩きました。 どこの国でも一つの特別な依頼を受けました。 依頼主は大臣閣下です。 実はあなたの調査団に一人のドクターを同行させたい。 彼は近々米国の研究所に派遣させる。 そこでしっかり自分の意見が言えて論争に参加できるように訓練してやって欲しい。 私は日本人に現地スタッフを加えて毎日英語でミーティングを習慣として来ました。 みんなに英語で積極的に意見を言わせて議論をする。 これを毎日繰り返す。 これは私が20代の頃、お世話になったキリスト教宣教師宅で身に着けて能力でした。 議長をやってみんなから意見を引き出す。 その術も持っています。 しかし、この能力は日本社会ではまったく『無用の長物』でした。 日本人は相手を説得することを良しとしない。 何でも『ワンチーム』『ご説ごもっとも』 だからゴーン如き『villain』の好き勝手に食い物にされたんですよ。 違いますか? 日本の学校教育が英語で全教科学べるシステムに変更しない限り、日本からカルロスゴーンのような『ならずもの』は追放できない。 それが持論です。 やるなら小学生から。 一度見学に来ませんか? 私は文科省大臣の前でやりたいと思って機会を狙っています。 題目は『赤毛のアン』です。 乞う、ご期待。
お礼
IXTYS御大再度回答ありがとうございます そう言う過去があったんですね、納得です カルロス・ゴーンの逃亡劇は日本における司法の大失態ですよね 呆れてモノが言えません 保釈保証金15億円なんて彼にしたら小銭程度の金額でしょ? もっと、ゼロが1個多いぐらいでも良かったのではないでしょうか 世界と対等に勝負するには英語教育も大事ですね
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 あけましておめでとうございます。 楽しい質問に出会えて嬉しい限りです。 1. ありません。 2. 昭和25年に学校給食が始まった当初脱脂粉乳だったと思います。 貧乏人の田舎者には学校給食はごちそうでしたよ。 私は生涯箸と茶碗以外は何だって食べる。 これをモットーにしています。 私は昨年四月より地元の公立小学校の英語ボランティアをしています。 3,4年生に紙芝居を作って英語で物語の読み聞かせをしています。 日本の学校教育は英語で全教科教えるべきである。 そう考えているのです。 学校の先生からは次の三点をクリアして欲しいと要望されています。 (1) 子供たち全員が良く知っているお話であること。 (2) 英語で初めても、途中でいつの間にか日本語になり、再び英語。 英語が70%。 (3) ゆっくり喋り、英語がまったくわからない子でも紙芝居の絵と日本語で筋についてこれること。 これは当然ですが、子供たちが『あ~面白かった。 英語って楽しいな。』と思ってもらえること。 日本を英語大国にすると言うライフワークがあります。
お礼
IXTYS御大明けましておめでとうございます ご無沙汰ですが、お元気にされていましたか? 先割れスプーンを使ったことが無いんですね ビックリです(笑) で、英語の読み聞かせのボランティアですか? 子供でも分かるレベルなら問題ないんですが、私は「その前に日本語でしょ!?」って言いたくなります この見解、間違っていますか?
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6924/20483)
1 ありません。 2 ずっと脱脂粉乳でした。アメリカでバターを抜き取った残り物で家畜の飼料用だったそうです。年に数回だけ 小豆の混じった甘いのが出てきましたがそのときだけ残す人が少なかった。 3 小学校一年生のはじめての給食では パンに塗るマーガリンが 1/4ポンドの四角いものを一人一本ずつ渡されて 1回に5mmほど切り取って使い 残りは 教室に置いてあるバターケースにしまっておくというシステム。 そのときだけであとは続かなかったみたい。 鯨の竜田揚げが人気がありました。
お礼
回答ありがとうございます >小豆の混じった甘いのが出てきましたがそのときだけ残す人が少なかった。 そんな牛乳があるんですね 全然知りませんでした 残す人が少なかったということは美味しかったんですね 鯨の竜田揚げは私も食べました
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
1:はい、あります。小学校一年生から中学校三年までずっと使っていました。 2:いいえ。さすがに私の世代の給食では「脱脂粉乳」ではなく「牛乳」でした。ただし、容器が「瓶⇒テトラパック⇒キューブパック」と変遷しました。 3:小学生の頃は普通に級友たちと一緒に給食を食べていましたが、中学生になると、私が何故か「放送委員」に任命されてしまったため、「お昼の放送」を担当する羽目になり、三年間ずっと一人で給食を食べていました。 また、その「お昼の放送」の担当もほとんど私一人だったため、「アナウンサー兼ミキサー」つまり「喋り」と「音楽(当時はレコード)発信」を一人でこなしていました(笑)。まあ、好き勝手に自分の好きな曲をかけることができたので、ラッキーと言えばラッキーでしたが。
お礼
回答ありがとうございます >さすがに私の世代の給食では えっ” 私の方が年下ですよ(汗) まぁ、田舎の学校だったので仕方ないか… >「お昼の放送」を担当する羽目になり、三年間ずっと一人で給食を食べていました。 今では良い思い出になりましたね(^^) 因みにどんな曲をかけていたんですか?
- sngPoi2
- ベストアンサー率49% (475/953)
明けましておめでとうございます。 1:先割れスプーンを使ったことはありますか? →先割れスプーンは使ってました。 2:脱脂粉乳を飲んだことありますか? →飲んだ事はありません。 瓶の牛乳か、テトラパックの牛乳でした。 ミルメークは、瓶の牛乳の時は偶に出てました。 3:給食についての思い出があれば、こちらは任意です 当時は、パンが主流でご飯は月1位の頻度でした。 また、当時の揚げパンは、配膳の際、 トングでパンを潰すと油がしたたり落ちたりしたので、 苦手でした。 [給食の思い出] いたずらで配膳ワゴンと一緒に数人でエレベーターに乗り込んだ際、エレベーター内に閉じ込められた事があります。 助けられのが6時限目頃で、クラス全員放課後に冷めた給食を食べた思い出が...
お礼
明けましておめでとうございます 回答ありがとうございます ご飯が月1って少なくないですか? 私は週2回がご飯でした で、ワゴンと一緒にエレベーターに乗ってしもたん!? それはある意味勇気ある行動ですよ!! きっと思いっくそ怒られたんでしょうね(笑)
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
あと追加で面白かったこと。誰か男子が先生用の給食を上げなかったことがあって、おこりまくった先生はいらない!と出て行っしまったことがありました。 次からは、怒られたせいか食器に並々と持てないぐらい入れて、先生に置いたらガチ切れされて、泣かされてましたね。めちゃ笑いました。先生も楽しみにしてるんだねっと思いました。
お礼
再度回答ありがとうございます えーっ” センセの給食ナシってどんだけセンセ嫌われてるの!? それで次はまけまけいっぱいですか? 面白いですね(*´ω`*)
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
トライアングル皆知らないですかね。スプーンのある日はトライアングルから取って、食べ終わると重ならないようにスプーンの枝にある穴を通して鉄の入れ物に入れてました。食器はアルミ(アルマイト)でした。最後はフックで閉めるようになってます。あの穴からスーっとスプーンが入るんですよね。 今は無いかな?食器も良いのに変わってるだろうし。給食も食べ残しは許されなかったです。どうしてもの場合、固い握手として拳を握り潰される折檻がありました。がちで泣いてる男子はいました。W 牛乳を飲んでるときに笑わせるのが流行見事吹いた暁には鼻からも牛乳で、タラリ~鼻からも牛乳~と言われてましたね。脱脂粉乳やミルメイクは飲んだことないです。机に敷くナプキン(親の手作り)箸、持参で忘れると職員室で箸を貰うことになり無いときもあります。マジで困った時は箸を割って、使ったことがあったような。男子は枝を採ってきてたべたやつも。1学年64人2クラス、しかいなかったんですが、スプーンが30個あるとけっこうじゃらじゃらなりました。
お礼
回答ありがとうございます トライアングル、やっぱりピンと来ません 鼻から牛乳は反則ですぜ!!
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2496)
1,すがきやとかので、あります。 2,無いです。 紙パックのと瓶入りの牛乳🥛の2種類ありました。 3,残してはいけませんでした。 特に小学校時代は、完食する様、強く言われました。
お礼
回答ありがとうございます すがきやって何ですの? 牛乳もまともな牛乳やったんですね たぶん牛乳嫌いだから私は飲めないと思います >特に小学校時代は、完食する様、強く言われました。 これも今じゃ大問題ですよね
- EH1026TOYO
- ベストアンサー率26% (83/318)
賀正・・✌(^-^) 1 ➝はい・・! フルーツポンチが出された時は先割れスプーンだった・・! 2➝いいえ・・! 瓶の牛乳で配膳された・・! 確かに当時の同級の女の子たちで牛乳を飲まない子が結構居た様に記憶しており、当時の牛乳はお世辞にも美味しい飲み物ではなかったと思う・・! 3➝揚げパンが出された時だけ自分の分を食べた後、いつも隣の席の女の子から1/3程度千切って分けてもらっていた・・! 隣の女の子が大抵全部は食べきれないのを知っていたのと、小生が揚げパン好きであるのを知ってくれた様だったので特に嫌がらずに分けてくれていた・・! (今となっては懐かしい思い出・・!)
お礼
回答ありがとうございます フルーツポンチじゃない時は普通のスプーンなんでしょうか? 脱脂粉乳も飲んだこと無いんですね いいなぁー どれだけ苦痛だったか… 揚げパンは私も大好きでしたよ(^^)
michiyoさん、明けましておめでとうございますm(__)m 本年も宜しくお願い致します(#^^#) 1:ありません 2:ありません 3:ずっとパンと牛乳でしたから ごはんやラーメンのでる学校が羨ましかったです クジラ肉の甘辛煮は美味しかったです 健康ランドへ行ったときに クジラ肉カレーを売っていたので購入いたしました♪
お礼
MJさんあけおめこです 脱脂粉乳も先割れスプーンも経験ないってええとこの子だったんですか? 随分ハイカラな学校ですね ウチはパンが週3回、ご飯が週2回でした ラーメンなんて食べたこと無いですよ みんなエエもん食べてるのね…(・∀・)
お礼
回答ありがとうございます 先割れスプーンで舌を切った!? そんな鋭利なスプーンって…どうよ(笑) 私は田舎の学校だったので小中9年間脱脂粉乳でした 不味かった記憶しかありません カワイの肝油ドロップは保育園のおやつでした 1人2粒だったかな? あれは美味しかった!! 大人になってからも買いました また食べたくなってきました 今年もよろしくお願いします!!