• ベストアンサー

ダウンロードの引き継ぎは可能?

マイクロソフトのオフィスソフトをダウンロードする予定ですが、ポケットWiFiの残りのデータがあまりありません。そのような場合、ポケットWiFiのデータ量を使い切ってから、スマホのデザリングで接続し、続きをダウンロードするなんてことは可能なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27945)
回答No.3

使用しているOfficeは何でしょう?Office 2016/2019の永続ライセンス版でしょうか?サブスクリプションのOffice 365 Solo/Businessでしょうか? Office 2019 のオフライン インストーラーを使用する方法 https://www.e-soft.net/post-1896.html Office オフライン インストーラーを使用する https://support.office.com/ja-jp/article/f0a85fe7-118f-41cb-a791-d59cef96ad1c フリーのWi-Fiスポットなどで上記などを参考にオフラインインストーラーをダウンロードするのはどうでしょうね。 >続きをダウンロードするなんてことは可能なんでしょうか? オンラインでのインストールの場合は続きからって言うのは無理そうな気はしますけど。

tahhzan
質問者

お礼

Office 2019の永続ライセンス版です。やはり、継続するのは無理みたいですね。そうですか。フリーWiFiも考えましたが、聞くと4GBくらいのデータ量らしく、迷惑がかかるのと、時間がかかるのと両方の理由で、控えております。ま、来月にリセットするので、それを待ってダウンロードするしかないでしょうね。ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

https://www.gigafree.net/internet/download/ 一応インターネット(というか、WEBサーバーのプロトコル)に レジュームというプロトコルがあり、 端末Aは、0バイト目~100バイト 端末Bで、101バイト目~終わりまで? と分割ダウンロードする機構があり、 今回のケースでも、 ポケWifiで途中「まで」、別の場所で途中「から」・・・ ということは、規格上は「可能」 なんですが、サーバーがそれをサポートしてるか?は かなり微妙で、以前のように、ダイアルアップ回線(時々切れるよ~) の環境ではお世話になりましたが、今は、やり直したほうが 早くない?って考える人のほうが多いのも現実かも。 なので、回答としては 「規格としては質問の機能が実在するが、サーバーによりできるかは、別問題」 という感じですね。

tahhzan
質問者

お礼

そうですか、そうすると、仮に出来なかった場合は、データ量が、丸損ですね。なるほど。もう一度、考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1801/6902)
回答No.1

無理かと思いますが・・・ WiFiで連続して使用しても、電波状態が悪いとダウンロードに 失敗します。

tahhzan
質問者

お礼

そうですか…ダウンロードに失敗すれば、データ量が勿体ないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャノンのプリンターとスマホ

    キャノンのPG6230というプリンターを使っております。スマホからキャノンのアプリで印刷をしようと思うのですが、どうしても繋がりません。以前はポケットWiFiで接続していたのですが、ポケットWiFiを解約したので、今回は、別のスマホのデザリング機能を使って接続しようとしたのですが、ダメでした。この種のものは、ポケットWiFiでないと接続出来ないものなのでしょうか?

  • データ通信量について

    ノートPCのネットワーク接続にスマホのデザリング機能を使っています。 そこでスマホのデータの通信量について質問です。 たとえばサーバにある5GBのファイルを、ノートPCにダウンロードしたら、スマホのデータ通信量は5GBになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • パズドラのデータ引継ぎについて

    今まで、ガラケーでメールや通話をし、スマホでネットやアプリ(WIFIの接続のみ)を使用していたのですが、今回、新たなスマホに機種変をする予定です。そのスマホでメール・通話・ネットなどを使用する予定なのですが(つまり2台持ちから1台に)、旧スマホに入っているアプリのデータを引き継ぐ方法を見ていたのですが、パズドラのデータ引継ぎについて不安なところがあります。 WIFIのみでやっていたパズドラですが、新たに変えた機種に引継ぎはできるのでしょうか?説明が下手ですいません。

  • インストール通信量とフリーWiFi

    初期化後、Windows10を再インストールし、その後、マイクロソフトオフィス2019をインストールしようと思い、まずは、Windows10をインストールしました。ところが、モバイルルーターの契約上限をあっという間にオーバーしてしまいました。仕方なく、オフィスソフトをスマホをルーターにしてインストールを開始しましたが、スマホの通信量を見ると、まだ、10%あたりで、どんどん数値が上がり、これも上限をオーバーする可能性が出てきたので、途中で中断しました。そこで、お尋ねしたいのですが、マイクロソフトのオフィスソフトをインストールするのに、どれくらいのデータが必要になるのでしょうか?それと、フリーWiFiも検討中ですが、危険性があるというネットの記事を見て、躊躇しています。大丈夫でしょうか?

  • Office2007プロフェッショナルをダウンロードしたい・・

    Office2007プロフェッショナルをダウンロードしたい・・ こんばんは タイトルの通りなんですけど マイクロソフトOfficeの2007プロフェッショナルを ダウンロードしたいのです 試用版なら無料でダウンロード出来ると聞いたのですが マイクロソフトのHPに行ったら 何処にもありません!! 2010の発売にちなんで 配布をやめてしまった後でしょうか?(-.-;) どなたか詳しい方、教えてください!!

  • Office365のダウンロードについて

    質問は簡単と思いますが、僕はパソコンのことにあまりわかりません。 Office365のダウンロード方法をよくわかりません。 新しいパソコンにオフィスソフトをダウンロードしたいが、ネットでの説明通りやりましたが 最後までダウンロードできませんでした。 Office365サインインというところなんですが、マイクロソフトのアカウントを必要と出ていますが、それはどこから申請するのか? よろしくお願いします。

  • ドコモスマホで格安SIMをルーターとして使う方法

    格安SIMでノートパソコン&インターネット接続を可能にしたいのですが、デザリングがうまくいきません。手持ちのスマホ端末にSIMを入れ、デザリングをONにし、PCのwifi接続でパスワードを入れて「接続」となっているのですが、インターネットには接続しませんでした。 デザリングがうまくいっていないのか?スマホの方の接続がうまくいっていないのか?すみませんが本当に初心者のため、分かりません。 ご存じの方、教えてください!

  • 誤ダウンロード対策

    誤ってソフトをダウンロードしてしまった為の対応策を教えて下さいませんか? 当初、Area61 ビデオダウンローダーのアップデートをしていましたが途中エラーを無視して進めていた為か否か、気がついたら【KINGSOFTのオフィス2007Plus】がインストールされていました。 元々はマイクロソフトのオフィス2007を使用しています。 マイクロソフトのオフィス(エクセル・ワード)のアイコンがkingsoftバージョンに変わり開こうとするとエラーで開けません。 この先もマイクロソフトで使用希望です。 kingsoftオフィス2007plusをアンインストールすれば解決するのでしょうか? またアンインストールでkingsoftが消えた場合・・既存マイクロソフトのエクセル・ワードは支障ないでしょうか? 支障あっても仕方ないと思っていますがお判りになれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • officeをダウンロードできない

    Microsoft Office Professional Plus 2013 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/jj192782.aspx 上記のURLから「今すぐダウンロード」を押し マイクロソフトアカウントへログインし、 Office Pro Plus 2013 RTMへ情報を入力し 「次へ」をクリックしてもマイクロソフトのHPへ飛ばされるだけでダウンロードが始まりません なぜでしょうか? どうすればMicrosoft Office Professional Plus 2013をダウンロードできますか?

  • docomoWi接続時、PCにデザリングできますか

    docomoWifiスポットでスマホをネット接続できる状態にして、PCにUSB接続をしデザリングできますか?そうするとデータ量を使わずにパソコンのネットがつかえますよね? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • プリントできない状況になり、エラーコード6004が表示されます。このエラーコードが発生する原因や解決方法について詳しく教えてください。
  • キヤノン製品のプリンターでエラーコード6004が表示され、プリントできなくなりました。このエラーコードの意味や対処方法について教えてください。
  • プリンターでエラーコード6004が表示され、プリントができなくなりました。このエラーコードの原因と解決方法について教えてください。
回答を見る