• ベストアンサー

i thinkを使った文の出現頻度の論文

が有ったら教えて下さい。 ついでに、10年以上英語圏で生活した方の経験も歓迎。

  • x8956
  • お礼率55% (395/712)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

これどうでしょう? https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/3/34506/20141016202548325397/h-gaikokugokenkyu_16_159.pdf 米国企業で、日頃レポートを書く様な業務に当たっていない、日本人スタッフ(と言っても在米が長く、会話は一般の日本人から見たらネイティブの様に思われるレベル)の女性にレポートを書いてもらったことがあります。が、"I think"が頻発されていて、他の人たちに見せるにはまずいと思ったことがあります。"I think"を使っちゃいけないと言うことも無いのでしょうが、レポートは客観性が求められるので、主観的でしかも自分の感覚だけで根拠が示されない様に感じる"I think"はフォーマルな状況ではあまり使うべきじゃ無いんでしょう。じゃあ会話やblogの様なカジュアルな場だったらどうかと言うと、そもそもネイティブの人たちはあまり、I think や In my opinionみたいな言葉を付け加えず、"A is B" とか言い切りの言い方をする様に思います。日本人的感覚からすると、決めつけてる。自分の意見が正しいと思っている、様にも聞こえます。日本語では、決めつけずに"~と思います”見たいな言い方をするのがむしろ良いことの様に感じられ、それで"I think"をついつい連発してしまうのかと思います。それから、英語でも日本語でも同じことを言うにしても同じ表現が連続するのをなるべく避けて変化をつけるのが作文や会話の作法なので、"I think"が頻発すると文として完成度が低い様に感じてしまいます。ただ日本語の”~と思います”は文体の問題でわりと頻発するのと、日本人が英文を書いたり話したりする時のボキャブラリー不足から、馴染み深い"I think"が多用されるのかと思います。

x8956
質問者

お礼

やはりね。 読んでおる最中にハッと気づきましたが、 日本人の民族性の欠点たる あいまい好きの断言嫌いで言い切らずに 「と思います」を付ける習性で直訳することが原因です。 ありがとう。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。i thinkを使った文の出現頻度の論文  見たことがありません。 2。10年以上英語圏で生活した方の経験も歓迎  僕は10年以上英語圏で生活した者ですが、論文には I think は使わないで it seems などに変えるというのを昔聞いたように思います。

関連するQ&A

  • I think that.....

    先日塾の英語講師が 「I think that....なる文章は相手を納得させなければならない自由英作文(一橋大学など)では絶対に使うな。自ら 今から言うことは妄想に近いんですが。 と前置きしているようなものだ。」 という旨のことを言っていました。 が、昨日別の英語講師の自由英作文対策サイトを見ていると、模範解答に当然のように I think....  と使っていました。 ??ってかんじです。 どちらが正しいのでしょうか? 詳しい方回答お願いします。。

  • 論文を書くために

    私は工業高専という、専門的なこと勉強する学校で 化学について勉強しています。学校は五年制のため、 大学受験はありません。現在高校二年生と同じ学年で 四月から三年生になります。 一般に言われているようですが、 この系列の学校では、専門教育に力が入りすぎて 英語のような一般科目には、明らかな授業の質の低さ が伺えます。授業でもただ高校の英語の教科書や、 文法の本の例文を暗記させるだけのような内容で テストでは90点以上の点数はとれますが、 中学のときのような、英語を勉強しているという 充実感がありません。 将来は大学院に行き、研究者として働きたいと 思っているので、論文を書くためには高度な英語が 必要だと思っています。そのため今のままでは とても不安です。 学校はあてにならないし、 どう努力したらいいのかわかりません。 受験に縛られない、本質の英語を学ぶための方法を ご教授ください。よろしくお願いします。

  • サイトの紹介文について

    教えてください。 アルバイト情報サイトの紹介文に 「8割以上が未経験者歓迎。自分の適性を活かして高収入をねらえるチャンス!」 このように書かれていたら そのサイトを見てみようと思いますか?

  • 英単語の出現頻度を調べるには

    平均的なアメリカの社会人が日常生活で接する英単語の出現頻度ベスト100くらいまでを知りたいのですが。そのようなことがわかるサイトを御存知の方がいましたら教えて下さい。 (a・the・it などの超基本単語も含めての結果です) (大学入試の英文からのデータでもけっこうです。が、その場合も超基本単語が含まれていることが必要です) (ベスト100未満でもけっこうです)

  • 論文のことで・・・

    こんばんは さっそくですが質問の方に入りたいと思います。 論文のことなのですが 言葉についでの論文は書いたことがなくどのように書けばいいのか良くわかりません。 そこでなのですが、書くときなどのポイントやヒントなどを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • I think that という文

    中2英語の、「I think that〜」という文についてです。2つ質問があります。 ・「I think that she went to the park.」という文。切るなら、「I think / that she went to the park.」か「I think that / she went to the park.」どちらでしょうか。 ・「私は〜だと思う」という文はよく使うと思いますが、例えばAかBどっちだと思う?という質問に対して「私はAだと思うよ」と答えるときにはthatは使わず「I think it's A.」と答えるのは何故ですか? たくさん質問をしてすみません。

  • パンクの頻度

    ってどのくらいで発生しているものですか? バイク歴が長い方は、1度や2度は経験なさっているのでしょうか? ちなみに、車では20年弱で4台(それぞれ最低5万km以上)乗りましたが、1度だけでした。 もちろん、車とバイクでは比較になりませんが。

  • 大好きなダンサーにMyspaceでメッセージを送りたいのですが、堅苦しい文にはしたくありません・・・

    彼は海外にいるので今すぐ彼のダンスを生で見るのは不可能。 そこでどうしてもダンスの動画を見たい! (今のところないみたいなんです凹) ということで、ひつこくないようなメッセージを送りたいんですが、 翻訳ソフトだとおかしい文章になってしまいます。 そこで質問させて頂きます。 【あなたのダンスがすごく恋しくて今すぐ見たい! Youtubeとかで動画が見られればいいのにな・・・。】 以上の文章を英語にしていただけますか? もし何か補足したほうがイイのでは?ということでしたら 大歓迎です。つまらない質問ですが、宜しくお願い致します。

  • サイトの紹介文について悩んでいます。ご意見ください。

    アルバイト情報サイトの紹介文に 「8割以上が未経験者歓迎。自分の適性を活かして高収入をねらえるチャンス!」 このように書かれていたら そのサイトにどんなアルバイトが紹介されているか見てみようと思いますか?

  • 実家を訪ねる頻度や電話する頻度はどのくらいですか?

    結婚10年ほどの、子供3人の家庭です。 妻の実家は新幹線等を使って4時間程で、私の実家は自動車で6時間程の所で生活をしています。 妻の実家とは結婚後、今に至るまで、ほぼ連日、電話でやり取りをし、事ある度に義両親が訪ねて来たり(年3~4回程度)、こちからも2~3回程度(私は正月のみ同道)訪問します。 対して、私の実家への訪問は正月のみで、それも妻は余り行きたがりません。また、両親の訪問も2年に1回程度で、余り歓迎していない様子です。電話にしても、妻がこちらからかける事は無く、向こうからの電話に妻が出ても、私が不在だと、1~2分程度で切るとの事です。 そんな状況に私は極めて不満なのですが、皆様はどう思われますか? また、皆様の実家の訪問の頻度や電話の頻度もお教え下さい。