• 締切済み

高校生なのですが自分はただでさえ勉強が出来ないから

malaytraceの回答

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.7

>でもし病院の方に熱ですね。と言われたら皆勤賞(無遅刻無欠席)じゃなくなるのが嫌です。 発熱はあるのだから、「ただの風邪ですね」か「インフルエンザではありませんね」でしょう。 採用側にとっては、無欠席も欠席数日も同じだと思います。 風邪の場合、無理してこじらせると長期間休むことになりますので、結果的に欠席日数が少なくなるよう、休むべき時にはしっかり休みましょう。 あなたの好き嫌いではなく、授業を休む期間が少なくなること、これは勤めてから同僚に迷惑をかける量が少なくなるのと同じなので、それが合理的で適切な判断でしょう。 職場に高熱を出している人がいれば、「あとは何とかしておくから休んでください」というのが普通でしょう。(普通でなければブラック)最低限引き継ぎしなくてはいけない仕事だけ済ませて帰宅します。そして休んだ人は、休んだ後の出勤時に「ご迷惑をおかけしました」と挨拶して回る。周囲の人は「もう大丈夫ですか」と声をかける。 皆勤で無くなるのがいやだから、高熱が出ても無理して出勤するのは、周囲に無用な心配を掛けてしまいます。 学校も同じように判断するべきではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 皆勤賞

    皆勤賞って持病持ってたり、体弱いひとにとって不利な賞ですよね? がんばって取りたくても、早退しなければいけなかったり、無理して学校とか行けなかったり…。 正当な理由があれば欠席扱いにしなくてもいいと思いませんか? サボっていたり、遅刻の常習犯と同じく扱われるのは悔しいです…。 こっちは、早退したくなくても医師の都合で早退しなければいけないし…。

  • 皆勤賞について

    皆勤賞というのは、学校生活、無遅刻、無欠席の人がもらえる賞ですが、早退および、欠課がつくと無効になるのでしょうか。教えて下さい。

  • 皆勤のメリットは?

    現在高校三年生です。今まで無遅刻無欠席無早退でした。卒業までもう何ヶ月なんですが、皆勤は達成した場合、メリットはあるんでしょうか?今行ってる高校に皆勤賞が存在するかもわからないのですが、どうなんでしょうか?役に立つこととかあるんでしょうかね?休みたいって思う日が時々有るんですが・・・

  • 幼稚園の出席日数

    年少・年中と各1日ずつの欠席で準皆勤賞をもらいましたが、 年長になってから欠席が多くなっています。 さぼりなどではなく、本当に体調が悪くての欠席ですが、 いままでで合計15日ほどになってしまっています。 そのうち1週間ほどは、症状や周囲での流行状況からインフルエンザと 思しきものでしたが、検査では陰性のため出席停止扱いにはならず。 幼稚園でも卒園に必要な出席日数の規定があるだろうと思うのですが、 この日数で大丈夫なものなのでしょうか。

  • 皆勤賞ってどう思いますか?

    皆勤賞ってどう思いますか? 私は中高一貫校に通っていて中学三年間は皆勤でした。 高校二年、三年(おそらく)は皆勤です。 しかし、高校一年の夏休みに交通事故にあい入院で10日、検査のための早退一回、高速道路の渋滞のための遅刻(電車は遅延になる)、そして寒い中の体育の見学のため熱が出て一日欠席。 という結果が残ってしまいました。 体育の見学のためとはいえ一回の欠席は自己責任なのかなって思う節はあるのですが、やはり事故にさえあわなければ高校一年生も皆勤だったと思います。 それは何より他の五年間が証明しています。 事故には多くのものを奪われました。 事故により強くなれた部分もあるのですが、正直悔しいです。 片足が使えない状態で必死に通った時期の評価がされない事が。 とれたはずの六年間皆勤をとれないことが。 あんなに頑張ったのに悔しいです。 あの時期より頑張ってないはずの今年一年を皆勤という形で評価される事すらが悔しいです。 みなさんは皆勤賞ってどう思いますか?

  • 中三高校受験腹痛

    こんにちは。中学3年の娘がいます。今年2月下旬から毎日お腹が痛くトイレから出られず遅刻や早退欠席の毎日です。5月胃カメラをして内視鏡をやりピロリ菌の胃炎、十二指腸炎でした。除菌を6月に終え1か月後に判定がありますが、毎日お腹も痛く遅刻でトイレから出られず、学校には頑張って行く姿勢はありますが、早退もほとんどです。欠席もありますが、なるべく頑張って行くようにしてます。まだ治る感じが見られません。病気になる前は、小学校6年間皆勤、中1皆勤、中2ではコロナ学校長期休み後明けに頭痛が毎日起きるようになりました。欠席を初めて何日かしてしまいました。お腹が痛くなるようになった頃に頭痛がいきなり消えました。しかしお腹痛くまだ続きそうで授業も受けれてない状態です。成績も下の方です。頑張ろうとはしていますが、勉強は手につかなく高校に行けるか心配です。

  • これって只の風邪ですか?

    馬鹿な題名ですみません。 以下の症状は只の風邪かどうか、皆様の経験からご意見お願い致します。 (1)朝起きると、胃から胸にかけてが、なんとなくムカムカする (2)1時間後、徐々に寒気と吐き気が酷くなって、立っているのも困難な状態に (3)熱も出始め3、4時間後には40℃の熱が深夜まで続く しかし、翌朝には体調も良好、熱も平熱。 今まで引いた風邪、インフル、食あたり、そのどれよりも辛くて、指一本、瞼すら動かすのが苦痛だったのに、一日で完治なんて…只の風邪でしょうか? 薬は夜に一回、以前病院で処方された解熱剤を飲みました。 今まで一回で効いた試しはないのに… お時間あるときにでもご回答お願い致します。

  • これってインフルエンザっぽいですか?

    昨日から今日にかけて高校では欠席者と早退者が続出してます。 ついに部活禁止となり、今日は早く帰ってきました。 16:30くらいに熱を計ったときは平熱だったのですが、今は38℃近くあります。 明日にでも病院に行ってこようと思うのですが、インフルエンザでしょうか? もしそうだったら今週末のに行われる新人戦を棄権しなくてはいけないかもしれません。 つまり部員にかなり迷惑かかるので出席停止にならなくてもいいので感染したことを秘密にしたいです。 こんなことできますか?

  • ○○はいつ欠席・遅刻・早退しているか?が管理できるエクセル一覧表の作成

    ○○はいつ欠席・遅刻・早退しているか?が管理できるエクセル一覧表の作成 「出欠一覧」シートにはC2からGT2まで日にちが三桁(8月10日なら“810”)で入っています。A列には出席番号、B列には名前、C3:GT43には出席状況がすでに7月分まで入っています(もちろんこれから3月末まで記入します)。そこには1,2,3,4,5,6か空欄が入っています。それぞれの意味は「1」欠席「2」遅刻「3」早退「4」忌引き・入病「5」公欠「6」遅刻してきて早退「」は出席、です。 「欠席した日はいつ」シートでは出席番号を入れると「名前」と「いつ欠席遅刻早退忌引き公欠遅刻したか」がわかる。という物を作りたいと思います。「欠席日はいつ」シートはまだ全く作っておりません。 是非とも関数かマクロをおおしえください。 補足 GU1:GY44には集計の数字が入っております。44行から47行にも集計が入っております。

  • 子供がインフル。 役員会出席どう思いますか?

    こんにちわ。 ただ今、子供がインフルで出席停止中です。 発熱からはもう6日経っています。 微熱が続いた為、明日から登校予定です。 で、今日の夜に私が学校の役員会が入っていて、出席しても良いのか迷っています。 私自信は熱もなく元気です。 皆さん、子供がインフル欠席中の親が役員会に参加していたら、どう思いますか? やはり嫌ですか? 皆さんのご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。