• 締切済み

親にスマホ 勧めますか?

40代 男です ネットのあるサイトで 親世代にこそスマホを と題して 色々書いてありました 曰わく ガラケーだと情報難民になるかも 社会の変化についていけず 孤立するかも などなど これって なんか不安を煽ってませんか? シニア世代も続々スマホを使っている 反面 頑なにガラケーを使い続ける人も って本人はガラケーが使い易いんだから ガラケーいいんじゃない?って思います 70前の私の親はガラケー使ってます 私は少なくとも私から親にスマホを 勧めません 皆さんはどうですか? あと会社ってお客様の立場になってとか ユーザーサイドの視点とかいってるが  結局 自分の金儲けしか考えてないんだなって思いました  通信事業者はガラケーユーザーに安心感を与えるべきと思います ガラケーでも 情報難民にならないような工夫をすべきです スマホに買い換えるて結構 金 掛かりますよ 金持ちシニアならよいけど 金ないシニアはどうするんだろう? 子供世代が もっとシニア親世代に ガラケーからスマホにするように 働きかけましょうだって? 私はとても強い疑問を持ちました

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8779)
回答No.14

そこまで仲が良いわけではないのもありますが、家の親は勝手に決めてきますよ。 スマホの方が出来ることが広がるのでしょうが、スマホだけに頼るのも危険そうですけどね。 まぁ置かれた環境によってはの話であって、生き方は様々なので必要に応じてでいいんじゃないでしょうか。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.13

tennine7さん、こんにちは。 ガラケーが使えるだけでもいいですよ。まあスマフォが使いこなせれるんだったらそれに越したことはないです。だけど、あおるのはまたよくないと思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.12

情報難民と言っても、スマホを買っても使いこなせなかったら相変わらずデジタルデバイドの烙印は押されたままです。 ガラケーといっても、機能はほぼスマホで外見がガラケーのものもあるので、多少アレルギーは薄まるかも知れません。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.11

逆に電話恐怖症な私は親からスマホを勧められ持つようになりました。 外出先でも連絡がつくようにと、当時親がはまっていたアプリゲームの友達紹介特典狙いのためで。。。 ウチの親がスマホを持つようになったのは、孫の存在でしょうかね。。。 ガラケーよりも大きな画面でいち早く孫写真や動画を見たかったようです。 それに歳とると耳が調子悪くてガラケーの着信音を最大にしても聞こえないことがあり、通話も聞き取りにくいようです。 なにより端末自体が古いと故障しても直せない、ガラケーを買い替えようにも使いやすくお気に入りのメーカーは既にガラケーから撤退、仕方がないから何気にスマホを見たらガラケーよりも安い端末が! しかも使用料もガラケーよりも安い! ・・・とのことだったそうです。 でも結局画像のやり取りや動画を観るようになったので使用料は高くなったようでしたが、元々家ではパソコンを使っていたので、WiFiを使えるように機械を取り付けて(当時ADSLでした)、もっと安く済むようにしてあげました。 当時はまだ私、スマホを持っていなかったのに。 薦めるかどうかは親御さんが通信機器で何をしたいのかによりますよね。 通話だけならばガラケーのままでもいいかと思いますが、孫の写真・ビデオやテレビ電話ならばスマホに買い換えた方がいいし。 趣味をお持ちならばスマホの方が断然ですね。 ちなみに私が初めてスマホを持った時の端末の値段が新品だけど1万円ぐらい(韓国メーカーのやつ)・・・ゲームするにはキツいものでしたが、初心者には丁度良かったですね。 一応ガラケーも当時そのショップで扱っていましたが、端末も月額利用料も私の格安SIMのプラン(当時980円)よりもかなり高かったので・・・スマホは高いというのは間違いなんだなと。 格安はいろいろと自分で調べたりしなくちゃだから大変ですけど、感覚的に使えますね。 一応店舗があるところでしたから、困った時には対応して貰えましたし。 ちなみにイオンです。 逆にauとかは分かりにくく感じます。。。 親がauを使っていますが、auに訊かずに私に訊いてきます。 訊かれても感覚的に使えないことがあります。 伯母もauのガラケーですが、何故か私に訊いてくるんです。。。 お願いだからauに訊いて!と。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.10

勧めません。 もしスマホを勧めて持つことになった場合、使い方等を教えるのは勧めた人間になるでしょうから面倒ごとが増えるだけです。 本人が使いたいと言ったときに勝手にしてもらえばいいと思います。 企業側としてはスマホに機種変更してもらい高額請求したいところですけど、老人にはガラケーで十分です。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.9

薦めなくでもいいですよ 昔はみんな持っていなかったし その年にならないと判らない事ですが 結構新しい事を覚えるのって 大変なのです。 でも使いたい人もいますから ご本人にお任せした方がいいですね。 本人が使いたいと言ったら買ってあげたらいいです。  

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10448/32866)
回答No.8

使いたいなら使えばいいし、無理強いするものでもないです。父親はガラケーすら持つことを拒否しています。父親の友人はとっても困るみたいでしょっちゅうクレームをつけているようですが、私はあまり困りませんので放っています。 母親はガラケーですが、最近のペイ払いにも興味があるようで、おそらく次の機種変更はスマホになると思われますね。これも自分の使いたいようにすればいいと思います。 ガラケーサイトなんてもうほぼ絶滅しているわけですし、無理にガラケーを維持する必要もないと思います。ただ、質問者さんがいわんとしていることが「折り畳み式でプッシュ式の通話専用の携帯電話は維持して欲しい」と思うなら、それは賛成です。 >金持ちシニアならよいけど 金ないシニアはどうするんだろう? 格安スマホってのもあるんですけどね。端末の代金が1万円くらい。折り畳み式のガラケーとほぼ同じ値段です。むしろいちいちヒンジ式で生産効率が悪い折り畳み式のほうが格安スマホより生産コストがかかります。海外じゃ日本円で1万円以下の格安スマホが主流だったりするんですよ。10万円オーバーのiPhoneがシェアの50%を持つ日本市場がちょっと変わっているんです。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

noname#243325
noname#243325
回答No.7

>親にスマホ 勧めますか? 勧めませんね。 私の父親は自分で興味を持ってiPhoneを買って以来、あの年齢にしてはかなり使いこなしてます。 母親の方は「(よくわからないが)なんとなく持ちたい」という感じで、買ったはいいけど結局メールと電話とたまにカメラだけです。同じような理由で買った知人女性も全く同じ状態です。たまに「それスマホでできるよ」と言っても「んーでもわかんないからいい」状態。 一定以上の年齢の人にとっては、興味を持って使いこなそうとする人以外なかなか難しいでしょう。自発的に持ちたい人は是非持ったらいいと思いますけど、「勧め」たところで興味のない人は活用しませんし、「これ何?」「○○ができないんだけど?」といちいち聞かれるのも面倒この上ない。勧めたら責任もって応えてやらないといけないし、私は絶対勧めないですね(笑)

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.6

親の意見を尊重します。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.5

私だったららくらくスマホを勧めます 確かに仰る通りですが、PHSもサービスが終了するし、MOVAだかFOMAもサービスが終了しますからね かく言う私もロクにスマホを使いこなせていませんが

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

関連するQ&A

  • スマホデビュー

    そろそろスマホデビューしようかと思っているシニア世代です。 現在はドコモのガラケーを使っています。 スマホデビューするにあたってドコモとauとソフトバンクの中で、どこがいちばん毎月の支払いが安いでしょうか? 私なりに調べたらソフトバンクが安いように思いますがよくわかりません。 データ量は1GBで十分だと思います。私は動画を見ることはあまりないと思いますし、使用目的は主にちょっとした調べもの、メールやカメラ、地図などです。 現在ガラケーの料金は2300円位なので、スマホになっても3000円台が希望です。 ちなみに格安スマホは購入対象にしていません。 よろしくお願いいたします。

  • スマホとガラケー

    高2女子です。 私は今、Softbankのガラケーを1年2ヶ月くらい使っています。 本当はスマホがほしいんですけど、親にお金がかかるからダメといわれて、 ガラケーでガマンしています。 これは親が契約して、お金を払ってくれているので仕方ないとも思うんですが、 実際に、スマホとガラケーだとどれくらい金額が違ってくるのですか? i Phone5の場合も教えてください。 それと、機種変更はいつできるんですか?

  • 金さえあれば中学生の子どもにスマホ持たせても良い?

    「中学生にスマホを持たせるのは早い。」 何がどう早いの? 子どもにスマホを持たせるかどうかって親に金があるかどうかで決まるもんでしょ? 親が金持っていれば買い与えてあげればいいし、貧乏人なら子どもに我慢させるだけ。 別に小学生でもスマホ持っていてもいいじゃん。親に金があれば。 よくわからないのが、中学生や小学生が電車等でスマホを操作しているのを見て 「中学生でスマホを持つなんて早い!連絡だけするのならガラケーで充分だろ!」って言ってるおっさん連中。 ガラケーで充分とか言い出したら、このおっさんもガラケーで充分じゃん。 そこら辺にいる人で、絶対にスマホでなければならない生活の人なんて皆無。ガラケーで代替がきかない人なんていないね。 仕事でスマホ使うのなら会社から貸与されるし。 ガラケーで充分生きていける。 結局、そういうおっさん連中もガラケーで充分生活できるけど色々アプリとかどうでもいいことをやりたいからスマホを持ってるだけ。 金さえ何とか出来れば、何歳からでもスマホ持ってもいいでしょ? 貧乏人は50になってもスマホを持てないんだし。 「あんな子どもがスマホなんて持つな!」って言ってる人は 中学生にスマホを持たせられる生活が出来ていることへの嫉妬をしているだけじゃないですか?

  • ガラケからスマホに安く買い換えたい、使いたい!

    auのガラケをスマホに安く変えたいです! ガラケーの方は2年以上3年未満(3月に3年目)の期間使っており、不便さを感じます。。出来れば2月、3月の内にスマホにしたいです!ですが、親が入学 金等々の支払いもあると言ってスマホに抵抗を示しています。ガラケー並みの値段(誤差2000円ぐらい)で使うことは出来ないのでしょうか?使うことが出来るならいつ買いに行けばいいか?機種とそのプランを教えて下さい。親は説得力がないと買ってくれないので詳しくお願いします。 ちなみに親が中々渋っているのは今のケータイ料金、パソコン料金?が高いからです。多分今までで通りに近いなら納得してくれます。父親はスマホ、兄貴もスマホ、母親はガラケー、私もガラケーの状態です。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホの月々の料金

    高校1年生の女子です。 バイトで貯めたお金で、迷った末2013年12月21日にiPhone5cを購入しました。 先月と先々月の料金は、万単位・・・お恥ずかしながら2万円と1万円になってしまいました。 そこで、いろいろ工夫したところ、7千円にまでさげることができたんです。 使い方を見直し、親とよく相談して私もそれを素直に受け入れました。 (例) 夜中のスマホの使用は禁止。 電話は同じ機種以外の人とは禁止。 家にいるときはPCと連動する。 1万を超えたら自分で払う。 自分で工夫して少しでも安くする。 まず。何に一番かかっていたというと、通話でした。それもガラケーの時に結構していたので8.000円にまで膨れ上がってしまったのです。 スマホにしてから、正直ガラケーよりも安く済みました。 ガラケーのときは、月額サイトに加入していて、今思えばかなり無駄だったと気づかれさました。YouTubeやニコニコ動画で無料で聴ける音楽をわざわざ500円や300円とお金を払い、ガラケーに取り入れていたのですから。 そして、アプリは皆様はいくつくらいいれていますか?私は内蔵アプリを除いて10個です。 LINEをしていますが、今は信用できる友達にしか教えていないので、なんのトラブルもなく、且つ楽しく活用させて頂いています。必要な時に連絡をとっているので、使い方は悪くないと思います。 皆さんは、月々の携帯料金はいくらくらいかかりますか?

  • スマホを持たせる理由

     最近の子は、小学生・中学生でスマホやiPhoneを持たせる親が多いですね。 私が中学生のころはまだガラケーで、スマホという存在自体はなんとなく知っていましたが、欲しいとは思いませんでした。 それよりガラケーの所持率が圧倒的に多かったことで、1年生の頃から頼んでいましたが買ってもらえず、2年生の12月にガラケーを買ってくれました。それまでは母の携帯を共有してメールや電話をしていましたが、母も仕事の電話があるし、メールなどもプライバシーで見られたくない!っていうのも買ってくれた理由の1つだと思います。 それからちょうど2年に、iPhone5cをバイト代で購入しました。母も「自分で貯めたお金で買うなら」ということと「レシピとか調べてほしい」ということで嫌々って感じではなく、ドコモショップへ連れていってくれました。 それから少しして、友人や知人とLINEを交換するようになり、Twitterも始めましたが、自分でお金を稼ぐことができない小・中学生でスマホを持っているということを知り、愕然としました。 私が苦労して稼いで貯めて買ったiPhone(orスマホ)をこの子はたいした苦労もせず持っているのか、と。 もし、家のお手伝いとかして貯めたお金だとしても、出所は同じだからなぁ。 見てみると、みんなが見られるようにしている場所で、(鍵をかけていない)@~~~へとリプをして、そこに自分のQRコードを添付していました。LINEと同じ感覚で使っているのかなと思いました。その人にだけにしか見られない、と。 高校生だってバイトはできるけれど未成年で未熟ですが、それでもちゃんと使える人もいる。 中学生じゃ、小学生からあがったばかりでまだまだ未熟、そんな世界が狭い、何が危険かもよくわからない年齢に「はい」と渡せる親が不思議でなりません。 「周りがみんな持っているから持たせて」とせがまれ買ってあげた、以外で持たせた理由を教えてください。

  • ガラケーのままがいい。でも親が

    実家暮らしの大学3年生です。 母親が急に、「スマホに変えよう」と言い出しました。 時代遅れなのを不憫に思ったのか、高校生の弟の分と まとめて機種変更しようと言うのです。 両親はずっとガラケーで、次もきっとガラケーでしょう。 私はガラケーのままでいいと思うのですが… 母の言い分 ・現在の携帯は使用歴5年、劣化し始めただろう ・来年には就活、(医療職の学生なので一般より切羽詰まってない)  ガラケーでは情報収集が不利になるのでは? ・友達と疎外感はないのか? ・(スマホに変えることなんて)親不孝でも何でもないから 私の言い分 ・まだまだ使える。劣化は全然気にならない ・電話とメールができれば困らない(ネットは全くしない) ・大学を卒業して、就職してからスマホにしても遅くない ・スマホのしくみが分からない。大きな変化がとても負担だ ・ガラケー持ってる=根拠のない優越感 ・使用料は現在基本料込みで3000円/月足らず。  スマホにしたら(パケホに入る前提)もっと高くなって不経済だ

  • ガラケーかスマホか・・・

    先日長く愛用していたミュージックプレイヤーが壊れたため、新しい物の購入(無難にSONYのウォークマン)を考え調べていたら出てきた疑問です。 現在私は、 ・auのガラケー(SH004) ・パソコン(OCNのADSL) という2つでインターネットをしています。 ガラケーが古いので1年以内に機種変更を視野に入れています。 ガラケーはプランEシンプル・無料通話なしでだいたい月々6000円~7000円支払っています。 ガラケーの主な利用はメール・電話・携帯サイト閲覧(毎月パケット定額4200円)です。 滅多にない家族以外の通話によって額が変わる感じです。 ガラケーに対する不満は、 ・気軽に出して使うにしてもカメラの写りが悪く粗い ・外で(特に電車、駅)で出して利用するのが恥ずかしい 本当にこのくらいなので、ローチケ等の携帯サイトからだと一般発売のチケットも取りやすかったり、スマホの方が月々の支払いが高くなると聞くと、何より慣れているし変えなくても良いのか・・・と思ってしまいます。 せっかくミュージックプレイヤーと携帯電話の変え時が重なったので、iPod touchとガラケーの併用にしてみたいなと考えました。 iPod touchなら、ガラケーを使う恥ずかしさもカメラの点もごまかしが効くのではないかと思うのです。 iPod touchを持っても、ガラケーがあるならガラケーのサイト閲覧量は変わらないと思うし、家に帰ればパソコンでゆっくりネットをするし、そこまでスマホにする利点が思い浮かばないのです。 調べたらOCNでホットスポット定額プランというのが利用できそうだと思ったのですが・・・。 しかし、将来絶対スマホにしないか?と言われれば、今の携帯会社の方針等を見ているとそれはそれで自信がありません。 できるだけ今支払っているお金を変えずに、上手にミュージックプレイヤー・カメラ・携帯電話としての機能・その他便利な点をそれぞれ生かす方法は何でしょうか? スマホ?ガラケーとiPod touch?そのほか? スマホや回線の知識は乏しいですが自力で調べますので、どんなことでも良いので情報や助言をいただきたいです。

  • ネット スマホが無くても不便では

    今さっきBSで映画「男はつらいよ」を家族でみました これは昭和の時代の映画です この当時は、今のようにネットやスマホはありませんでした 私の親が この頃はスマホなんか無かったけど特別に 生活が不便だなんて思った事無かった 今は便利になりすぎてしまって ちょっとスマホとかなくなると不便だ不便だと大騒ぎする 昭和時代にはスマホ無かったけど今よりもっと情緒とか人間的な繋がり とか今よりもっと合った気がする 今は便利になりすぎた反面、そういうのが希薄になってしまったんではないか 結果的に変な事件とか精神疾患が増えたのではないか と言ってました 昭和を体験した世代の皆さん 昭和のスマホが無かった時代 毎日の生活が不便だなーと感じた事 ありますか?

  • ガラケーからスマホに変えようと思っています

    現在ソフトバンクのガラケー。ほぼ使用しません。 用途は ・多少の通話(出前を注文したり) ・メール(宅配配達員さんとの打ち合わせ) ・緊急地震速報や防災メールの受信 この程度です。 ネットは金がかかるので使いません。 プランはホワイトプランNを契約しています。   スマホについて詳しくないのですが、大手3社以外にもいろいろ参入されているんですね。 スマホ事情に疎いので、できればこのままソフトバンクがベターかなと思うのですが、金銭的余裕もないので考えどころです。 最新型も高いでしょうから、ある程度使えるものだと型落ちで構いません。   おすすめの携帯会社や機種を教えて下さい。 こちら被災地ですから、スマホになれば気象情報や雨雲レーダー見たり、LINEやFACEBOOKしたりはすると思います。 写真は動画が綺麗なものも良いですね。 なるべくお金を必要とせず、上手く機種変できれば嬉しいです。 アドバイス宜しくお願い致します。 因みに現在のガラケーが5年11ヶ月継続中です。 それともう一つ聞きたいことがあります。 今はもう携帯会社とか関係なく、機種は統一なんですかね? 機種さえ選べば、あとは携帯会社を選ぶだけ、みたいな感じですか?