- 締切済み
やればできる子
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6931/20496)
やればできる人---->やっても絞り取られる人---->過労死 だから やればできるけど適当にお茶を濁して やったふりをしている人だけ生き残っている
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2496)
(2) やっても出来ない報われない社会なんですよ。 世の中幾ら頑張っても、中途で正社員の道なんてない訳だし。
お礼
回答ありがとです
- OKWave_666
- ベストアンサー率12% (9/73)
やれば、できる人もは、やっても、できない人もでもあり、やらないのに、できると思いこんでいる馬鹿でもあります
お礼
回答ありがとです
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (331/3317)
「 別れの一本杉 」春日八郎 https://youtu.be/6J34wJOao9Q
お礼
回答ありがとです
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (331/3317)
多いのは、できるだけやる、要領の良い怠け者。
お礼
回答ありがとです
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34636)
日本人の若い男性の20%以上が、精子に異常があって自然妊娠が難しい状態にあるという研究もあるそうです。そう考えると、20%以上は「やっても、できない人」となるかと思います。 「やらないのに、できると思い込んでる馬鹿」はまあ成人している人ならほとんどいないと思います。もしかしたら、コウノトリさんが運んでくれるものだと信じている大人もいるかもしれません。 なお、何をやると何ができる話なのかの特定がございませんでしたので、当方で勝手に決めさせていただきました。
お礼
回答・・・ありがとです
私の周りでは 「出来ているのに自信が持てない人」が意外に多い。 「社会に適応すること」は自信を持つための「必要条件」。 ただ、残念ながら「十分条件」とはいえません。 客観的に見れば、バリバリ仕事をして、十分な社会的評価を得て、 友人もたくさんいるにもかかわらず、なぜかいまひとつ 「自分に自信が持てない」という人が少なくないのです。
お礼
回答ありがとです
補足
成功体験の差でしょうかね 要領ばかり教えている教育が良いとされる風潮であるような気がします
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1226/8771)
(3)が多いと思っています。 「俺はこんなことしている人間じゃないのだ!! やればできる。あいつらなんかには負けてない。」と いつも言っていて何もやらない人 「じゃぁ。やればいいのに」と心で呟いています。
お礼
回答ありがとです
補足
万能感を拠り所にしてしまっている人が多いかもです
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
8:1:1でやればできる人が大量にいると思います。 ほとんどがやった努力に結果が報いてくるので「努力は報われる」という言葉まで一人歩きしています。 でもこれは人の性格を通り越して「やったってできるわけないじゃん」ていう案件も結構多いものです。「モデルになりたい」ってなれる人がどれだけいるんだってことです。
お礼
回答ありがとです
補足
手段を目的としてしまうと、迷うかもです
お礼
回答ありがとです
補足
と、思い込んでいる(3)が多いってことですね(ΦωΦ)