• 締切済み

英文論文

「平均値」を英語の論文で使用する場合はaverageとmeanとどちらが一般的なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

英語ネイティブレベルの者です。 数学ならaverage, 統計学ならmeanです。 普通の会話では、averageの方がわかりやすいです。 この2つの言葉は、同じような意味を指しますが、 この2つは完全に入れ替えて使えるわけではありません。 例えば、arithmetic mean, geometric mean, harmonic meanが あり, geometric meanはgeometric averageとはいいません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 英語の論文と言っても、いろいろの分野に分かれていますから、普通ならどちらでもいいと思います。  average が多いように感じるのは、 mean だと median と混同する向きがあるからかもしれません。

関連するQ&A

  • 修士論文のフォント

    そろそろ、修士論文を書く季節なのですが、論文のフォントをどうしようか迷っています。研究室の過去の論文を見てみても、一つに統一されているわけではないので困っています。論文で一般的に使用されるフォント、または見やすい論文を書くにはフォントは何を使用したらよいのでしょうか。日本語と英語で異なる場合はそれぞれを教えてください。

  • 論文調の英語

    英語で論文を執筆中なのですが、よく論文にある 「~~だろう」「~すべきである」「~~に違いない」「~~である」 のような論文調で書く場合、英語ではどのように書けばいいでしょうか? 「~~だろう」ならばmay 「~~すべきである」ならばshould と、普通に考えればいいのでしょうか?それとも他に論文を書く際のみに使われる言葉などありますか?

  • 平均averageとmeanの違い

    数学の場の中でもaverageとmeanの意味は共に平均を指しますが 両者の違いは何なのでしょうか?

  • 論文の探し方

    論文の探し方を教えてください。 今、論文を書いているのですが、参考にしたい論文が見つかりません。 一般的にどのように論文を探せばいいのでしょうか? 自分の大学の論文以外を探したいのですが・・・

  • 論文について教えてください。

    一流学会誌に掲載された新しい知見が必ずしも標準的、一般的にならないのは何故でしょうか? 論文をひたすら読んで知識を得ても その知識が一般的に認知されるものでなくてはあまり意味 がない気がします。 論文の知見が標準、一般的になるのはどういう過程を経るのでしょうか? 正しい論文の読み方、捉え方について教えてください。

  • 引用論文を探す

    ある特定の英語の論文を引用している論文全てを探したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。例えばデータベースであるPubMedを対象にした場合など。 よろしく教えて下さい。

  • 卒業論文って?

    質問ですが、卒業論文と言うのは英語で書くものなのでしょうか?また、その場合英語が苦手な人はどうすればいいのでしょうか。ほとんど書けない場合どうするのでしょうか。回答急いでお願いします。

  • 英語で書かれた論文をスムーズに読めるようになるには

    私は今年大学院2年になります。来年は博士課程に進学しますので その準備をしなければなりません 今論文を11本程度読みました。<去年の9がつから読み始めました> 2年に上がるまで13本読む目標でいます。 もう少しスムーズに読めるようになりたいです。 やはり語彙力が論文レベルになるとだいたい英検に換算すると2級~準1級 レベルの語彙力になるかと思っていますなので今年中に英検2級を取得したいのです。英検と英語論文を結びつけたらいけないのですが 英語は嫌いじゃないしずっと得意な科目なのでそのまま一般英語も続け 博士進学の年には準1級を受験するレベルに到達したいです  1.もっともっと英語力を伸ばしたいのですがいい方法はありますか  2.論文をスムーズに読めるようにするためには 2点よろしくお願いします ちなみにその他工業英検・国連英検など取得しています  

  • この英文が、どうしてこういう訳になるのか教えてください

    CNNを基にした教材からです。 【英語】 Some studies show that young people today will average about eight different emloyers by their early 30s. 【日本語訳】 いくつかの調査によると、最近の若者は30代前半までに、平均で約8人の雇用者の間を転々するだろうとのことです。 【質問】 average about eight different emloyersの部分が理解できないので教えてください。 この英文だけだと「平均で約8人の違った雇用者になる」という訳になってしまうと思うのですが、なぜ、平均で約8人の雇用者『の間を転々する』という意味になるのでしょうか?

  • 論文に泣かされて・・・

    私は理系の学部四年の者ですが、論文は全て英語なので、 英語が読めなければ実験も進みません。 どのような勉強方法が論文も読む事をスムーズにさせてくれると思いますか? やはり慣れでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします☆