• 締切済み

犯罪はバレなきゃ犯罪ではない

犯罪は他人にバレなきゃ犯罪ではない と思いますか? いや、 犯罪は他人にバレなくても犯罪だと思いますか? 犯罪は 他人に知られて 世間に知られて 警察に知られて 初めて 犯罪として扱われる  ならば 誰にもバレなきゃ犯罪ではないんじゃないの?って思いました 完全犯罪というのは 本当は犯罪が起こったのに誰にも知られず 犯罪そのものが 無かったことになる状態です  今 ある推理小説読んでて ふと疑問に思いました 世間には 未だに 誰にもバレてない完全犯罪が存在すると思います 一応 断って起きますが 私は犯罪者ではありません 念のため

みんなの回答

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.11

犯罪は、犯罪です。立件されるかとは、別問題です。犯罪の種類なんて無関係です。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.10

犯罪は犯罪。 質問が不完全。 警察が扱うのは(犯罪と認定した)事案。 犯罪⇒(犯罪と認定した)事案…ではない。 犯罪≧(犯罪と認定した)事案。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

noname#246945
noname#246945
回答No.9

こんにちは。 >犯罪は他人にバレなきゃ犯罪ではない と思いますか? 犯罪は犯罪でしょ。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.8

罪にもよるかな。 例えば、道に落ちている硬貨とかは実害や被害が無いけど、恐喝や暴行とかは倫理的にね。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1108)
回答No.7

犯罪であるかどうかは下の問答がヒントになりそうです。 (問)人里離れたはるか山奥の、そのまた奥の森の中で木が倒れた。そのとき音はしたのだろうか?  (答)誰も聞いていないので音がしたとはいえない。 ※(答)が正しいかどうかは私(回答者)には分かりません^^。  

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.6

犯罪の種類にもよるとは思いますね。そしてその人の良心とか善意にも大きく影響を受けると思います。 例えばそれって犯罪とか違反?と思う程度のもの。 夜中住宅地を歩いていたら千円札が風にのって飛んできた。 どうするの?ってときに,これが小学生だと拾って持って帰ったらドキドキして寝れないでしょう。正直に親にいって警察に届ける方が余程楽なはず。つまりこの小学生には千円を持って帰ってきたことを犯罪だと認識している。 一方大人がそれを拾ったときに,え~いまから駅に戻って届けるのいやだな。持って帰るか。となればこれは完全犯罪として闇に葬られるでしょう(笑) 小説などを読んで思う完全犯罪は,実際にその人を殺したという事実にまったく目を向けずに,分からない様に消し去ってしまえば・・・・という妄想でしかありません。もしあなたが殺人すらまったく嫌悪感,罪悪感がないのであれば,確かにバレない犯罪を繰り返す可能性はあります。いわゆるシリアルキラーです。 一方ドラマであるように殺人をしてずっと隠れて生活をしてきた。何食わぬ顔で生活してきたって,実際ある?と私は思いますけどね。 一旦その一線を越えたら落ちるところまで落ちてしまう。そう感じます。 なので,メンタリティーの面で犯罪は自分が罪悪感を感じた時点で,見つかろうが見つからないだろうが犯罪だと思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

警察が認識するか否かの違いであって、発覚しなくても犯罪に違いはありません。認識されないものについては捜査や逮捕の対象にならないだけのことです。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

犯罪は犯罪です。 発覚するとかしないとかは全く関係無く犯罪です。 完全犯罪も犯罪です。 しかし全く人知れず犯罪を犯して誰にも知られずに闇に葬られている犯罪も沢山あると思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

noname#241298
noname#241298
回答No.3

質問が少しおかしい感じを受けます。犯罪と言ってる時点で犯人が犯罪だと認識しています。ただ逮捕されてないだけの状態です。なので誰にも知られなくても犯罪は犯罪です。万引きは万引きです。他人に知られなければ万引きではない? 万引きではなければ、なんと言えばいいんでしょうかね。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.2

おっしゃる通りのようですが、犯罪というのは最終的にはその人のためになっていないことがほとんどではと思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

関連するQ&A

  • 犯罪推理もの

    犯罪推理の小説やマンガやドラマなどが好きな方に質問です。 (1) 犯人にいちばん同情できた作品は何ですか? (2) 犯人にいちばん憤りを感じた作品は何ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 犯罪以外の小説を書く方法はありませんか?

    かなりショッキングな内容が含まれます。 私は趣味で小説を書いたりするのですが、どうしても書く作品が同じようなものばかりで困っています。 それは、幼い児童を誘拐し、犯したり、拷問したり、した上に殺害して、死体を凌辱、解体し、食べるという内容を犯人の視点のみでしか、書けません。元々、猟奇殺人や性犯罪が好きなのもあって、描写はかなり酷いようです。 実際、何度か「実行してるのでは?」と警察に疑われ、事情聴取を受けました。私の小説を読み、親は「情けない」と言って泣きました。それでも書かないと狂いそうになります。 本音は、時代小説や官能小説、推理小説でも犯人以外の視点で書きたいのですが、どうしても筆が乗りません。 何か良い方法はありませんか?

  • 犯罪者の家族も犯罪者ですか?

    経験の無い人からすれば何を言っていると思うかもしれません 初めに自分は犯罪者の身内と犯罪の被害者と犯罪の被害者の身内と犯罪の被害者すべてを実際に体験しています 当たり前だが自分は前科はありません。 その上で質問です。  その他の人の意見も当然聞きますが出来れば犯罪の被害者と犯罪者の身内の意見を聞かせて頂きたいと思います。 犯罪を犯す事を前もって知っていたわけでもなく犯罪に手を貸したわけでもないのに犯罪者の身内というだけでお詫びはともかく犯罪者の家族や身内も連帯責任で責任を取らせますか❓  責任を求めますか? 犯罪を犯す事を前もって知っていたわけでもなく犯罪に手を貸したわけでもないのに犯罪者の身内というだけで世間からは面白半分に叩かれる 警察からは「家族なんだから傷を負うのは当たり前」といわれました。 身内が犯罪を犯した時点でその身内も前科者として扱われるんだなと思いました。 本人がどれだけ努力していても身内が犯罪を犯した時点でひとまとめに犯罪者扱いされるなら努力なんてするだけ無駄ですね。 それまでと世界が一変するし人間の見え方も警察に対しての考え方も全然変わる。 犯罪者の家族も連帯責任で犯罪者として頭を下げ責任を取る必要があるのでしょうか? 世間的には挨拶として一応頭は下げます。 自分は当然なにもしていないので便宜上仕方なく「ふざけんな」と腹の中では思いながら形だけ仕方なく頭を下げています 自分は全然関係無いのに面白半分に叩いた奴らはきっかけが有れば徹底的に仕返ししますが 謝罪は別にして犯罪者の身内というだけでは責任を取ってもらおうとは思いません。 これは自分が犯罪者の身内と犯罪の被害者と犯罪の被害者の身内すべてを実際に体験したからかもしれません。

  • 何故 犯罪は無くならないのか?

    犯罪心理学について調べているのですが、 少し質問させてください。 そもそも「犯罪」は法律で禁じられ 警察の防止策も 存在しているにも関わらず 何故 犯罪が根から無くなる事はないのでしょうか? そしてこれからも 犯罪が絶える事は有り得ないのでしょうか? 人間にはそういう部分が誰にでも 少なからず有るのかも知れませんが…

  • 推理小説のような事件

    私は推理小説が大好きでいつも読んでいるのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 実際の事件で、推理小説のように「密室」などのトリックを使った犯罪とか、「嵐の山荘」のような事件は過去に起こっているのでしょうか? 気になって少し調べてみたのですが、どうしても小説の話にたどり着いてしまいます。どなたかご存知の方、教えてください。

  • 犯罪歴

    警察犬の訓練士を目指しております。 もちろん、警察の方達とお仕事を共にすることになるので犯罪歴があってはならない世界です。 しかし私は小学1年生の時に万引きをしたことがあり、記憶には現場に警察官がいたと思います。 指紋をとった記憶はありません。 が、万引きしたことは事実です。 この事実は消えることはありません。 ですが最初にお話したように、犯罪歴があれば警察犬の訓練士にはなれません。 今は見習いですが、見習い期間が終了し訓練士の試験を受けることになった時、警察が私(訓練士になろうとしている人)の犯罪歴を調べることになります。 本当は訓練所の先生に聞くのが一番なのですが自分のことなのに情けない事ながら怖くて聞けません。 小学生の時にした万引き。 これは犯罪歴として残っているのでしょうか? もちろん憶測で構いません。 回答をよろしくお願いいたします。 ※公務員の仕事ではありません。

  • 完全犯罪なんてこの世の中にあるのでしょうか?

    警察の科学的な捜査だったり、コンピューター系のサイバーポリスもかなりのレベルになってきている昨今です。 小説に出てくるような完全犯罪って最近ありましたっけ?

  • 推理小説のトリックのリアリティー

    犯罪に利用されると困るので、推理小説のトリックはそのままやろうとしたら上手く行かないように書いてあるという話を聞いたんですが、本当でしょうか? もしそうだとしたら、十分な知識のある人はかえってトリックを解けないような気がしますが、こういうことを言う私が、推理小説を読むための約束事を知らないんでしょうか?

  • 警察のサイバー犯罪の対応について

    近年ネットでの犯罪予告や違法ダウンロードが横行する中で 警察のネット知識に関して疑問がございます。 去年世間を騒がせた遠隔操作事件はその一例として 警察の知識不足と職務怠慢が浮き彫りになったと思われます。 結局のところ逮捕の証拠とされたのは不鮮明な監視カメラ等の状況証拠であり ネットの痕跡を辿ったものではなかったものだと認識しております。 そんな警察は串、いわゆるプロキシサーバーを経由した犯罪の様な場合に 本当に犯人を逮捕することが出来るのでしょうか。 このような対策が不徹底なまま法律が先行してしまっては 結局のところ意味のないことの繰り返しのように思えるのです。

  • 犯罪を容認している警察を動かしたい

    5年ほど前、私の家に韓国人の男が住み着くようになりました。(母親の男) それから日常的に犯罪を繰り返すようになり、今では母親と籍を入れ、赤の他人ではなくなりました。 5年間、毎日のように警察に被害を訴えて来ましたが、「居候の犯罪は犯罪にならない」だとか言われ、警察が対処したことは一度もありませんでした。 居候の犯罪は大雑把に言うと「暴行」「窃盗」「詐欺」「偽装」「器物損壊」です。 その内、最も証明が簡単な「暴行」を利用して警察を無理矢理動かそうと計画しています。 計画は「暴行現場の映像を撮影し、ネット中に流して世間に認知させる」というものです。 最近、LINEを使って警察を動かしたという事件がありました。 それと同じ事が出来ないかと考えています。 暴行は非親告罪なので本来ならば通報するだけでも逮捕してもらえるという話を聞きました。 母親に強力してもらって母親が殴られているところを撮影する予定なのですが、この場合警察は動かせるのでしょうか。 (母親自身は被害届を出すつもりはないです) また、他に警察を動かすアイデアがあれば教えて下さい。 (暴行現場の音声証拠だけでは無理でした)