• 締切済み

EXCELで色のついたセルの数を知りたいです。

Chiquilinの回答

  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.5

> 難しいことはよく解りませんが それならシンプルに理解すべきことがひとつだけあります。 「書式を数えるワークシート関数はない」です。 書式を数えるには 以下の4つの方法しかありません。 (1)VBEでユーザー定義関数を作って それを使って集計する (2)マクロで書式を数値化してから数える (3)色フィルタで一色ずつ抽出してオートカルクで数える (4)置換機能のオプションで「色」を数値に置換してから数える 「色を数えたい」という発想は 印刷用の書式に直接入力してし まう人に多く見られます。 つまり根本的には表の作り方そのも のに問題がある場合がほとんどです。

関連するQ&A

  • Excelで色のついたセルの数を数えたい

    教えて下さい。お願いします。 3000件程のデータが入力されていて、セルの値の種類ごとに セルの色で色分けされています。 これを、赤のセルは何件、青のセル何件、というふうに 関数を使用して集計するにはどうすればいいでしょうか。 色は全部で3種類と色がないもの、合計4種類です。

  • エクセルでセルの塗りつぶし

    お世話になります。セルの塗りつぶしに関して教えてください。 セルC11の色を、セルA3に1を入れると黄色に、2を入れると緑に、3を入れると赤に、さらにA4に1を入れると黄色に、2を入れると緑に、3を入れると赤に、さらにA5に1を入れると黄色に、2を入れると緑に、3を入れると赤に、塗りつぶしたいのですが、どうすればよいでしょう。 セルA3とA4とA5には同じ数字は入らないのと、何も入っていない時は塗りつぶし無しにしたいのです。 宜しくお願いします。

  • エクセルの一つのセルに複数の色をつけたいのですが、可能ですか

    エクセルの一つのセルに複数の色をつけたいのですが、可能ですか 例えば、赤、青、黄色を三等分にしてひとつのセルに色をつけたいのですが よろしくお願いします。

  • Excel2010 セルのフォントの色

    Excel2010で、任意のセルのフォントの色が「赤」だったら、その列の空のセルに「赤」等のフラグを立てて、条件付きで列に色を付けたい。 VBA等マクロは使えません。 なんとか関数で対応したいと思っています。 ご教示方、よろしくおねがいします。

  • Excelのセルの色がはみ出す

    Excel2002です。 D1 D2 D3 D4 とそれぞれのセルに色を付けており、その色の付いたセルに数字(単純な整数)が入っていましてこの数字は毎日入れ直して変わって行きます。 この数字を入れるべくD2のセルを選択し新しい数字の一桁目を入れるとD2セルの赤色が上のD1セルまでかぶさりD1の数字は見えなくなります。D2に新しい数字を入れてEnterするとD1にかぶっていた赤色は元に戻りD2だけになります。 D4のセルにも色が付いていますがこの現象は起きずちゃんとD4だけに収まっています。 特にDataが変わってしまうと言う実害はなくこのまま長年経過してますがこの際原因を知りたいと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 色分けしたセルの数を数える

    セルにある特定の文字を数える事は出来ますがセルの赤、黄、緑、等色付けしたものを数えたいのです 例えばC1:C20の中で赤色のセルは14、黄色のセルは2、緑のセルは1、空白が3と言うように。

  • Excel 数値によってセルに色を付ける

    Excel2000を使用しています。 たとえば(A,1)に5以下の数字が入力されたらセルに色をつけるような関数を作りたいのですが、可能でしょうか?

  • Excel 塗りつぶしの色のセルを並び替え

    青色セルと黄色セルが一列ランダムにあります。 青色セルを上位に黄色セルを下位になど色によって並び替えをすることなど出来るのでしょうか?? おわかりの方教えてくださーい!

  • エクセル2007必ず入力するセルに色をつけたい

    エクセル2007を使用しています 足し算やかけ算などの関数をよく使うのですが 元になる数値を入力するセルに色をつけたいのです さらに入力が終わると色が消えるようにしたいのですがどうすればできますか? 教えてください。 例 A1 10  A2 20  A3に答え30 A1に入力前は黄色、入力後は白 A2に入力前は赤色、入力後は白 このようなことできますか? 出来ると入力ミスや勘違いが防げて便利だと思ってます

  • エクセルでセル色の指定

    下のセルに数値が入っているか空白かで分けて上のセルも同じ色に指定するようにしたい。条件付き書式でできますが件数が多いため、まとめて処理したいと思っています。(個別でも構いませんが要は下のセル色を指定すると上のセルも連動して同じ色になるようにしたい。) #1 #2・・・・・・・・#10 赤 白       赤 というデータがあって、下のセルが空白なら赤、数値なら何もしない(白)という風にしたいのです。 関数を考えましたが、わからないのですがマクロにしないとだめでしょうか。どちらの方法でも出来ればいいのです。よろしくご教授下さい。