• 締切済み

パニック障害について

現在パニック障害です。 軽い頃から合わせると10年近くなります。 年々酷くなっているように思います。 症状は、予期不安が常にあり、ここ半年は動悸、息苦しい、吐き気、などなど。 薬は副作用が強く飲めないので、レキソタンと漢方のサイボクトウを飲んでいます。 最近~(二週間)にんにく玉ゴールドとローヤルゼリーを飲み始めました。 ただ、漢方が合わないのか全く身体の状態が治りません。 半夏厚朴湯も飲んでいましたがサイボクトウに変えてみてもあまり違いもなく…。 2つとも喉の異物感がある人に有効とありますが、喉の異物感などはありません。 また、1ヶ月程度スルピリドを飲み、症状が軽くなった時期はあったのですが、今までは順調だった生理が止まり、母乳がでだしたので医師と相談して服用を止めました。 服用を止めて2ヶ月目に生理が来たのですが、また先月生理もなく今月もまだです。 パニック障害などからの動悸、焦燥感、吐き気、倦怠感、不安に効く漢方薬があれば教えてください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • oksyuu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私の知り合いにもパニック障害で悩んでいる人が何人かいますので, お悩みの内容は少しは分かるつもりです。 おそらく,一生付き合っていかなければならないのでしょうね。 仏教では「業病」になりますので,宿業を変えることで直すことは可能です。 参考までにこちらを読んでみてください。↓

参考URL:
http://u0u1.net/W25v
  • isogen
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.4

薬のお知らせではないのですが。 私はパニック障害の多くの人に完治目的で指導しています。 それで、パニック障害の予期不安による発作の殆どが「自己暗示」によるモノだと思っています。 ですから、その事を認識してください。 例えば自宅で「000に行かなければならない」と考えただけでも発作が起きる人がいます。 それこそ自己暗示で発作を起こしていると言えるでしょう。 その様な原因の人が薬を飲んだかとしても治る筈は無いと思います。 薬は治す目的ではなく、症状を一時的に抑える目的なのです。

回答No.3

パニック障害もうつ病も脳神経細胞(脳の細胞)の病気であり、SSRIを始め同じ薬を使います。 これらの病気は、脳の細胞が出している伝達物質(セロトニンなど)がスムーズに伝わらないため思考が異常になる訳です。 なぜに伝達物質が伝わらないかということも解っています。 伝達物質を受け取る受容体というものが減少しているとのことです。 要するに、受け取り口の受容体の発現が少なくなっているのです。 心療内科の薬は治しているものではありません。俗にいう対症療法です。 以下のアニメーションに、伝達物質が受容体で受け取れず戻ってしまうことや、SSRIという薬で戻るのを阻害するのが良く解ります。 http://hata-clinic.jp/anime/sayou.html うつ病また統合失調症はヘルペスウイルスが原因であるとの研究があります。 パニック障害もおそらくヘルペスウイルスの脳細胞への感染が原因でしょう。  そうであれば、免疫の活性化が起きれば体内のウイルスが排除され治癒することになります。  私は、パニック障害の男性の自然治癒にも関わりましたし、最近ではうつ病の女性のハスミワクチンという免疫療法による治癒もみています。 ------------------------------------------ 漢方薬のことをお書きですが、柴朴湯の成分には柴胡(さいこ):4~7g、甘草(かんぞう):2g、などが含まれていますが、 少なくともこれら2つの生薬は免疫を抑える作用があります。 お調べになると解りますが、ステロイド様作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用と記されています。これは、副腎から出ている体内のステロイドの代謝を阻害しステロイドを蓄積させることから、あたかもステロイドを服用しているのと同じ作用を持つということです。 http://www.ooaii.com/kanpou/menu_s038.html 免疫(白血球の働き)を抑えては治すことができないことははっきりしています。知る限りでは免疫を活性化する漢方はこれと言って無いように思います。 ご質問がありましたら呼びかけてください。

  • ao3332660
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

お尋ねは、お薬で治す方法なので、 スルーして頂いても結構です。 発作が起きている時、起きそうな時 枕をして右半身を下にして体を丸くすると、 楽になります。 また、 左半身を下にすると、症状が強くなります。 この様な変化を感じる様であれば、 改善が期待出来ます。 右半身を下にすると、副交感神経が働きます。(リラックス) 左半身を下にすると、交感神経が働きます。(緊張) 原因は、体を活動的にしたり、 ストレスに対応する時に働く交感神経の働きは、 神経を使った分だけ、 頸から背中の筋肉が収縮して硬くなる、 体の仕組みがあります。 既に、筋肉が限界近くまで縮んで硬くなっている為に、 回りのストレスを受け留める事が出来なくなっているからです。 足の力で上半身を支え、 左右の筋肉のバランスを整える事で改善する事が出来ます。

noname#242798
noname#242798
回答No.1

私は、不定愁訴が酷い(メニエール病かなと思ったこともあります)、鬱か、不安神経症でした。SSRI等飲んでた時期もありましたが、なかなか良くならなくて絶望してましたが。 ちょっと、疑われるかもしれないですが、、、仙骨整体と音叉療法が、私の場合はなかなかききました。 でもこういうのは、合う合わない、当たり外れがあると思うのであんまり強くは勧められないです。物凄く高額で、期待させるのがうまいだけっていうのも多いみたいですし。 私の場合、整体は2回受け、その治療院でやってるヒーリングもうけました。それと音叉療法うけたら、目眩やら耳鳴りのやうな症状はまあまあかるくなり、その後もストレスを受けてひどくなりそうになっても、一晩落ち着きながら寝ると、治ってたり、普通の健康な人に近い回復力が戻ってきました。 完治ではないですが、今はほぼ、症状のことは忘れて生活してて、薬も飲んでないです。音叉は時々家で鳴らしてみてますけど、整体とかは、それっきりです。

Kayo1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 また、違う角度(薬意外)から見てみるのも良いかもしれないですね、私も去年数回カイロプラクティックに通いましたが近所にはなく、車で行っている最中に動悸、震えがあり行く事が怖くなっていました。 音叉というのを初めて聞き、ネットで見てみました。 通販などでもあるため自宅で出来るのは良いですね。 今回初めて質問をして、返事などがあるか半信半疑でしたが相談して良かったです(*゜ー゜) ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 不安障害の薬について

    先日、心療内科に初めていきました。 不安障害(パニック障害)と診断され、メイラックスとフルボキサミンを飲んでました。それ以前は胃腸科でいただいてた半夏厚朴湯を飲んでました。 薬を飲み始めて3日程だったのですが、私にはこの薬が合わない気がします。 生活に支障が出るほどの眠気があり、生活しづらいなと思ってます。 慣れてくるとは言われたのですが、半夏厚朴湯の方が自分に合ってたなと思ってしまいます。 私の場合の不安障害は主に吐き気が出てしまうので、半夏厚朴湯の方が余計いいと思いました。 そこで質問なのですが、漢方などで不安障害を抑えることは出来るのでしょうか?

  • 神経性胃炎に漢方を使ってますが悩んでいます

    最近自分が神経性胃炎だとわかりました。 漢方薬について、心療科にかかって薬を処方されてますが、自分は副作用を受けやすいようなので、漢方薬で治療していきたいのですが、色々自分で色々調べたら、神経性胃炎には 「安中散」、「半夏厚朴湯」がいいと書かれてあり、今安中散を服用していますが、薬剤師の方が言うには、のどのつっかえ感が主にある方は半夏厚朴湯がよいといわれました。 自分の症状は、のどのつっかえ感(違和感)、胃の不快感、膨張感、つわりの症状に近い吐き気...など。 何も食べなければまだましなんですが、物を胃にいれると猛烈に気持ち悪くなってひどい吐き気に襲われます。 それがもう1年くらい続きます。 ほとんど自分の症状に当てはまるのが半夏厚朴湯なんですが、この2つの漢方両方とも神経性胃炎に効くらしいですが、どう違うのでしょうか? どちらかと言えば半夏厚朴湯がよいとおすすめされましたが...違いが知りたいです。 また、神経性胃炎に良く効く市販薬がありましたら教えて下さい。 あと漢方はすぐに効いてくるものなのでしょうか? だいたい飲み続けてどのくらいで効いてくるものなのでしょうか? これから、遠出して仕事をしていかなくては行けないので、なんとか吐き気だけでも抑えたいんです。 神経性胃炎でも仕事していく事は可能ですよね? 上手く付き合っていく方法はありますか? 真剣に悩んでいます。。 長々書いてしまいましたが宜しくお願いします

  • パニック障害から社会不安障害へ?

    私はパニック発作、前触れも無く、突然、動悸、吐き気、めまい、不安感などを二回ほど感じパニック障害だと思って医者に掛かっています。最初は外に出るだけで動悸がして不安でした。しかし最近ではパニック障害で代表的な電車や車、スーパーのレジなどに不安はまったく感じません。パニック障害になってから最近で困っていることは外食が好きだったのですが友人と外食にいくと吐き気がして一口も食べれないことやバイトにいくときや友人と会うのにも抗不安剤を飲まないと吐き気や不安感がします。こういった症状だと社会不安障害のほうがしっくりくるような気がしてきましたがみなさんはどうおもいますか? パニック障害から社会不安障害に変わるということはあるのでしょうか?

  • 漢方薬の半夏白朮天麻湯と半夏厚朴湯について

    半夏白朮天麻湯と半夏厚朴湯は、一緒に飲むとどのような副作用がありますか? 1年以上も前からメニエール病で半夏白朮天麻湯を処方されております。また、1ヶ月ほど前から、乳がんのホルモン療法の副作用により、吐き気や喉の異物感があるため、加味逍遥散を処方されました。飲み合わせは悪くないとのことなので、両方飲んでいましたが、喉の異物感が消えないので、一応内科・消化器科で診ていただいて、喉には問題がないため、半夏厚朴湯を試したかったので処方していただきました。現在、半夏厚朴湯だけ飲んで1週間たちますが、特に症状が改善されません少しでも症状を改善させたいので、半夏白朮天麻湯と半夏厚朴湯を一緒に飲んでみたいのですが、同じ成分が入っているので副作用が強いでしょうか?

  • 副作用が出たのでしょうか?

    現在漢方医に通っていまして、半夏白朮天麻湯ときゅう帰調血飲を服用しています。 13日から服用してますが、特に何も副作用はありませんでした。 しかし喉のつかえが気になったので、昨日ストレージ(半夏厚朴湯)を服用しました。 その副作用かどうか分かりませんが、すごく吐き気がして頭痛がします。 勝手に半夏厚朴湯を服用したのがいけなかったのでしょうか? ただあまりにも喉のつかえが辛かったので・・。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • のどのつかえた感じ

    40台半ばを過ぎて、ある日突然喉の奥に異物感があらわれました。 日によって症状は、しめられているよな、渇いたような、何かつかえている ような感じなど様々です。 ネットで調べたら更年期障害の症状の一つで漢方薬が(半夏厚朴湯エキス) いいようなのですが、このお薬は産科婦人科で診てもらうと処方されますか? それとも、市民病院や大学病院がいいのでしょうか? 以前、近所の耳鼻咽喉科を2箇所まわりましたが、とくに心配ないというだけでした。 出来れば、漢方薬(半夏厚朴湯エキス)を試してみたいのですが 医者に直接話しても嫌がられませんか? どんなことでもいいので、アドバイスをお願いします。

  • パニック障害

    会社の朝礼(人が密集して蒸し暑かった)で脳貧血で倒れて以来、フワフワめまいが続いてます(全て検査済で異常なし)、先程家で母が魚を焼いてたのですが、魚の匂いが臭い→気持ち悪い…となり、ソファーで横になってたなに顔面蒼白、吐き気、手足の痺れ、息苦しい等の症状が現れました。1時間腹式呼吸をしたら元に戻りました。やはりこれはパニック発作でしょうか?だとしたら抗不安薬で発作を抑える事は出来ますか?(現在内科の、半夏厚朴湯や加味逍遥散など服用中です)

  • パニック障害…なんでしょうか?

    はじめて質問します、学生です。 私は度々体質なのか気を失って倒れる事がありました。 先日、腹部の不快感や喉に何か詰まったようなかんじ、 動悸もしてさらには体質である気を失う感覚が急に襲って来て、 ベットに寝たのですが不快感もなにも収まらず 体は何故か硬直してしまって動けずにしまいには1人泣きながらわめいてしまいました。 30分くらいすると、症状も落ち着いて来てとりあえず寝ていました。 医者は特に異常はないと言っており、体質の方でてんかんを疑われたのですが 母や父から「パニック障害か不安神経症じゃない?」と言われました。 以来、3日経ちますが時折前途の様な窒息感や気を失う感覚、 動悸などは不定期に襲って来ます。 その度に泣いて寝ての繰り返しです。 これは母や父の言うとおりパニック障害や不安神経症なのでしょうか? それともただ精神的に私が甘えてるだけなのでしょうか? もしパニック障害なら何処にかかればいいのでしょうか? そうだとしたら発作症状(?)はどうしたらよくなりますか? 長々と意味わからなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • これもパニック障害の一種でしょうか?

    初めまして。24歳の女です。 私は中学頃からメンタル面が乱れることがたまにありました。症状には波があって、生理前によく現れます。内容は以下の通りです。 ・今この現実が、舞台に立って演じているような気がして嫌になる、汚らわしくなる。ここではないどこかへ逃げたい。 ・出掛けようとオシャレするため、服などを選んで鏡で合わせていると気持ち悪くなる。 ・"性"に関する話や鏡などで自分の裸を見る・考えると気持ち悪い。嫌悪感。 ・波が酷い時(1年に1回のペース)は腕を切る。(自殺願望ではない。) 大学卒業後、ある企業へ就職しました。その会社は忙しく、終電帰宅、家での仕事、深夜に電話で起こされたりなどでストレスが溜まったのでしょうか。喉の異物感(咽喉頭異常感症)や街中での動悸、目まい、吐き気、食欲不振などに悩まされ、今年6月に心療内科へ行きました。 病名は「パニック症状」。就職後に現れた症状は確かにパニック症状に似ています。 薬も処方してもらい、現在は朝・昼にそれぞれドグマチール50mg×1錠とセディール10mg×1錠と漢方、夜に パキシル10mg×2錠と漢方を飲んでいます。 薬と8月に退職したお陰か、パニック症状は治まりつつあります。 しかしここ最近、文頭に述べた現実への疑いや嫌悪感が戻ってきました。腕を切るまでには至っていませんが、何とも言い表せない嫌悪感に襲われます。 心療内科の先生に話すと「自分の良いところを見て、自信を持って」とだけ言われました。そういう問題ではないのが正直な感想です…。 パニック障害の症例とも違いますし、自分では何なのか全く分かりません。これも一種のパニック障害なのでしょうか。 ちなみに、通っている心療内科の診察時間は毎回3分程です。(初診では違う若い先生が40分ほど話を聞いてくださいました。)3分やそこらの時間で心の診察など出来るものなのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう