• 締切済み

転職 住民税

Ohjo-Koitaの回答

回答No.2

>6月頃に、会社に住民税の通知?が届く思いますが 住民税は、前年度の所得によって計算されています。どの会社・何度転職されていても、年末調整ないし確定申告した書類から住民税が決定されます。 会社側には、毎月質問者様の給与から徴収する住民税額の徴収方法が書かれているだけで、他には何も書かれていません。

関連するQ&A

  • 転職後の住民税

    10月に転職したのですが、住民税の納税通知書がきました。 9月末まで前職で給与天引きされ、転職後の会社でも住民税が天引きされているのですが、なぜ納税通知書が来たのでしょうか? 一括で10万もになり大変です・・・ 転職の際に何か手続きがもれていたのでしょうか? どうか教えてください。

  • 転職後の住民税について

    1/31で現在の会社を辞め、2/1から転職先で働くことになります。 退職時、住民税の残税額を一括徴収するようですが、転職先の 入社時必要書類に住民税異動届(前職から引き継いでいる場合)との記載がありました。 退職時に年度分の住民税を支払うわけですから、住民税異動届けは出さなくても 良い(6~5月の年度切り替え時に、自動的に転職先に切り替わる?)と思っているの ですが、誤りでしょうか? 何れにしても、住民税異動届けは転職先に出さなければならないものでしょうか? ご教授ください。

  • 休職→退職→転職に関する住民税について

    ご覧頂きありがとうございます。 前職を2013年末に退職し、2013年3月~12月まで休職をしておりました。 体調も回復し医者の許可もでましたので、転職活動を初めております。 そこで1つ心配なのが、転職先へ住民税の通知等で昨年の収入が知れてしまう(休職がわかってします)のではないかと言う事です。 面接時に聞かれれば答えまずが、進んで休職していましたとはあまり進んで答えたくありません。 自身でも調べたのですが、以下の認識で正しいでしょうか? ・5月頃に会社に在籍していたら昨年の住民税が転職先に自動的に通知される。  こちらは普通徴収で払う等してなんとか転職先に知れない方法はありますでしょうか。 ・6月以降に転職した場合、住民税通知は自宅に届いているので自身で払ってしまう事で  転職先に知れる事はない。 よろしくお願い致します。

  • 転職に伴う住民税の扱いについて

    転職/転居に伴う住民税の扱いについてご教示ください。 今年7月末退職 今年9月1日に転職 転職に伴い県外へ転居しました。 9月分の給与明細には住民税が記載されておらず、調べたところ、転職後の会社に特別徴収への切り替えを希望する旨を届け出なければならないということは把握しました。 転職に伴い住民票を他県へ移した場合も滞りなく処理はしていただけるのでしょうか。 また、10月頭に特別徴収への切り替えを依頼した場合、住民税の扱いはどのようになるのでしょうか。 例:前職在籍の7月分まで特別徴収、 8月9月は普通徴収、 10月より転職先での特別徴収…? 初めての転職で戸惑っておりますのでご説明いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 住民税の納付書について

    住民税の納税通知について 住民税の納税通知について、お伺いしたいことがあり、 こちらに記載をさせていただきました。 私は、昨年の12月、2年9月勤めた会社を退職し、 今年の1月より新会社に転職を致しました。 転職後、1月の住民税が給料から引かれておらず、 未納状態となっております。これは、市からの納税通知書を 受け取り、支払うようにと会社側から言われており、 2月からの給料天引きで住民税を納めることになっています。 給料の天引きをするに当たり、会社に納税通知書を 提出しなければなりまんが、この通知書はいつになったら くるのでしょうか? 以上、ご返答の程宜しくお願い致します。

  • 転職に伴なう住民税について

    3月末で今の会社を退職し、4月から新しい会社に転職する予定です。 今年の分(5月まで)の住民税は退職時に一括徴収をお願いする予定です。 この場合、新年度(6月から)の住民税の決定通知書と納付書はどこに送られてくるのでしょうか? 昨年は副業をしていたため、昨年の年収を新しい会社にあまり知られたくないので、できれば新年度の住民税は自分で一括納付したいと考えておりますが可能でしょうか? また、懸念していることは、新しい会社から住民税の給与支払者異動届を出すように催促されることです。 そうなった場合、どのように対応すれば自然というか、うまく乗り切れるものなのでしょうか。

  • 転職時に住民税が上がった?

    どなたか教えてください。 私は8月末に前の会社を退職し、9月1日付で現在の会社に転職しています。 今月の給与明細で住民税の欄を見ると前の会社の8月の給与明細の住民税と10月にもらった今の会社の給与明細の住民税の額が異なっています。 差額は3000円程度です。 転職にあたり、8月末に引越しで神奈川県横浜市から埼玉県さいたま市に移っています。 私の認識では住民税とは前年の所得を月割りにした額を翌年の6月から控除されるものと思っています。転職時に前の会社の総務でも「引越ししても、来年の5月までは横浜市の時の住民税として控除される」という話も聞いていただけに疑問です。 このように転職に伴い住民税が上がる事があるのか教えてください。

  • 転職時の住民税について

    昨年10月に退職(正社員)し、11月から新しい職場に転職(正社員)しました。 年末には新しい職場から源泉徴収票をもらいました。 さて、先日住民税の納付書が届いたのですが その計算元になっている金額が 前職での所得金額のみとなっています。 住民税は前年の1月~12月までの所得によって 計算されるという前提から 新しい職場での11月~12月分の所得が入っていない 金額に住民税が適用されるというのは 正しいものなのかどうか疑問に思いましたので もしわかる方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。

  • 転職後の住民税・年末調整

    年末調整は、給料からの天引きで先払いした所得税の過不足の精算で、 12月時点で在職の人(給与支給のある人)は、会社が年末調整をしてくれる。 (住宅購入や医療費控除等、給与所得以外がない場合) 住民税は、前年(1~12月)の収入に対して課税され、 サラリーマンの内、正社員などの多くは、 給料天引き(=特別徴収)される。 派遣社員の場合は、自分で納付する"普通徴収"。 転職したら転職先に必ず源泉徴収票を提出しますよね。 それを以って、会社を通じて所得税の精算手続きが行われ(年末調整)、 年末調整の前に、6月頃には、 住民税(税額)の通知が、転職先の会社へ市町村より送られますよね。 おおまかにはこのように理解しています。 実は、前年2010年の勤務先が短期で複数あり、 しかも、それを全て合算しても、 2010年1~12月までの収入がかなり少ないです。 たぶん、住民税課税にならないくらい…です…。 (年金保険料は、貯金から自分で払っています。) 正社員退職後の今までは、 多くが派遣社員としての就業だった為、 毎年確定申告をし(派遣会社での年末調整対象者でなかった)、 住民税に関しては、正社員の天引きとは違い、自分で納付でした。 最近、求職活動で、派遣だけではなく、 直接雇用や正社員も視野に活動を再開しました。 これまでも職歴は正確に申告していたのですが、 実は、単発や短期間で退職した案件(派遣)は、省いた事もあります。 派遣では、住民税額に関して、派遣会社に知られる事はありませんが、 直接雇用や正社員ヘ転職となれば、 給料からの天引きとなるので、住民税額の通知がされ、 通知が届かなかったら、"住民税非課税の所得しかなかった"と 転職先にその事実がわかってしまいますよね? これは避けられないでしょうか。 職歴がなかったものをあったかのようには書いた事はありません。 これからも書くつもりはありません。 ただ、実際働き出して、 6月頃になって、住民税の通知書が届かず、 「えっ!?」「昨年働いてなかったの?」というように あらぬ疑いを持たれたり、変に思われたりしたくないというのが本音です。 求職活動の段階で、 先にこういう事実をそれとなく伝えておいた方が良いと思うのです。 それを、バカ正直でもなく、経歴詐称と問題にされることもなく、 サラっと上手く伝える方法があればと思っているのですが、 何かご意見を伺えないでしょうか。 転職後についての理解が間違っていますか。

  • 転職後の住民税について...

    転職後の住民税について... 2010年6月に退職し、同月に転職をします。 転職先での社会保険加入は、8月からです。 先日、住民税の請求書が届いたので、とりあえず3ヶ月分は振込みをしました。 残り9ヶ月分(計3回分)は、転職先の会社の給与から自動的に引かれるものなのでしょうか? また、その際提出すべき書類等があれば教えて下さい。