• ベストアンサー

セブンイレブンの7payの開発費が142億円だった

セブンイレブンの7payの開発費が142億円だったそうです。 あのキャッシュレス決済システムのどこに142億円も掛かる部分があったのですか? ただデータベースから取り出して書き出すだけの単純なシステムですよね?

  • Oracle
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32913)
回答No.4

お金に関することですから、セキュリティはしっかりしていなきゃいけないんですよ。 例えばペイのスマホ画面にバーコードやQRコードが出ていて、それをバーコードリーダーで読み取ればお金を払えるようになっているのですが、それを他人のキャプチャ画面でできると不正利用ができちゃいますよね。そうならないような仕組み(具体的にどうやっているかは分かりません。私が分かるのは、5分でバーコードは切り替わるので5分以上は使えないようになっていることくらいです。当然他にもセキュリティシステムがあるでしょうけれど)を仕掛けておかないといけないのです。 他にもいろいろと抜き取られないようにする工夫が必要でしょう。またアプリを解析されても改造できないようにする工夫も必要だと思います。 その割には二段階認証なども踏まえていなくて、セキュリティはザルでしたけどね。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

noname#255857
noname#255857
回答No.3

お役所のどんぶり勘定じゃなく、 民間企業のやることだからしっかり会社も選んだことだろうし、 あの規模のシステム構築費としては、現実的な価格だったのではなかろうか。 失敗したけど。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.2

システム開発は、パソコンやサーバー、ネットワーク構築などのハード費用。 Office製品やデータベースなどパッケージソフトの購入費用を除けば、全て人件費です。 私は発注者ではなかったので、一人いくらかかるか知りませんが、貰う側が数十万/月でも、間に仲介業者が入ればいろいろ中抜きされます。 ソフト業界は、実は構造上は土木・建築業界と同じなのです。 とにかく、動員人数に比例して、システム開発には金がかかります。 決済システムは、質問者さんが思っているような、簡単なものではありませんよ。 まあ、失敗しましたがね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

まぁ、そう思われている人には、システム関係の見積もりなどはできないというだけの話ですね。

関連するQ&A

  • セブンイレブンのスマホ決済の出来るペイ

    キャシュレスに備えて楽天ペイをしらべましたが、使用出来る店にセブンイレブンがありません。セブンイレブンで使えるペイを教えて下さい。

  • Payって何なの?

    いや、電子決済できる仕組みだってのは知ってるんですが、セブンイレブンがなんで今さらPayなんて始めたのか不思議に思って。 nanacoがあるじゃん? 調べてみると電子マネー会社から後から請求されるみたいなことが書かれてあったんですが、先にお金入れておくのが嫌で後払いが良いってこと? クレジットカードがあるじゃん? しかもnanacoで買うより還元率の良いセブンカードプラスなんて良い物が。 ApplePayとかいろんなところが始めた頃から不思議に思ってたんですが、Payって何なんですか? いまいち仕組みもメリットもよく分からないんですが…。 なんで今さらセブンイレブンはPayなんかに手を出してしまったんでしょう? 余計なことせずに、nanacoとセブンカードプラスだけにしておけば、あんな事故なんて起きずに済んだのに。 Payって何もの?

  • セブンイレブンでクレジットカードで100円のコーヒ

    セブンイレブンでクレジットカードで100円のコーヒーを買ったのですが、 キャッシュレスでその場で2円引き、 クレジットカードの消費者還元5%引きで合計7%引きになりますか?

  • セブンイレブン決済について

    こんにちは。 楽天で買い物をしたとき、決済方法が『セブンイレブン決済』しかなかったのですが、近くにセブンイレブンがありません… ファミリーマートやローソンはあるのですが、そこでは振り込みは出来ないのでしょうか? 期限が近いので、焦っています。 教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • セブンイレブンの強み

    今、学校でセブンイレブンの強みについて調べています。 私は強みのひとつとして、消費者のニーズにいち早く対応しているという点を考えました。POSや情報システムが徹底しているからです。 しかし、他のコンビニも消費者のニーズを把握していないかといったらそうではないと思います。 セブンイレブンの情報システムのすばらしさを書いた本はかなりあるのですが、他のコンビニの情報はほとんど得られないので、セブンが他にどの程度優っているのか分かりません。 このあたりのことに詳しい方、回答をいただけたら幸いです。

  • セブンイレブン決済について

    セブンイレブンで伝票を印刷するか取引番号を控えてレジで支払うオンラインショッピングの決済方法ってありますよね?あれで、成人向け商品を購入し、セブンイレブンで決済をする際、セブンイレブンの店員に成人向け商品について支払っていることが知られたり、商品名がセブンイレブンの店員に知られることは無いのでしょうか?また、成人のものが注文し、未成年のものが代わりに支払うということはレジでのやり取りの際には差し支えないのでしょうか?

  • 町田のセブンイレブン

    町田街道の右にセブンイレブンがありそのとなりに99円ショップがあるそうなのですが、小田急町田駅からセブンイレブンの行きかたを教えてください。

  • セブンイレブンについて

    初めて質問します。よろしくお願いします。 セブンイレブンとセブンドリームについての質問なのですが、Webのセブンドリームドットコムで先日 「ワンダースワンファイナルファンタジー同梱版」を 検索したところ在庫アリの表示であったものの購入 (まだ発売されていないので予約ですが)はできませんでした。結局セブンイレブンで予約したのですが、 最初の店舗では予約受付終了になっていて2件目のセブンイレブンで予約しました。そこでふと疑問に思ったのですが、 セブンドリームドットコムとセブンイレブン各店の商品の つながりみたいなものはどうなっているのでしょう? てっきりどこかで一括管理されている(POSシステムのような・・)と思っていたのですが、セブンドリームでない商品でもセブンイレブンにあるとかその逆、また、ひとつのセブンイレブンでないものでも他のセブンイレブンでならあるとかその辺のつながりのようなものが知りたいのです。 なにかを探すとき、ホームページや店舗などどれか一つ調べればすべて同じなのかホームページと店舗、また店舗でも 一ヶ所にないからとあきらめないで他もあたってみるべきなのか・・・ 今回の質問をした理由は今後商品を探すときの参考だけでなく、今回の状況を見る限りではすべて別の情報のようですが、もし本当はすべて同じところの情報でなにかの間違いで予約受付になっていないものが予約できた形で商品が 手に入らないんじゃ・・・ という不安が少々ありまして・・・(^.^; 一応予約ができたのだから心配しすぎなのはわかってるし この質問も答えが出ている気もするのですが、 なにぶん心配性なものでご意見・アドバイス等お聞きしたくて質問することにしました。 誰かセブンイレブンに詳しい方、教えてください。

  • こんなことって・・・セブンイレブンの店員さんが!

    こんばんわ。 今日、友達と話しているとどうも「本当かな~」と思ってしまうような話がありました。 セブンイレブンのレジで、店員さんが5と言う数字をすべて「ファイブ」と口に出すそうで、例えば135円だとしたら「ひゃくさんじゅうファイブ円」です。などというそうです。 一度ならず、数回にわたり、5000円札を出すと「ファイブせんえん」のお預かりです・・・などと店員さんが言うそうなんです。 ちなみに場所は難波の四ツ橋筋沿いにあるセブンイレブンだそうです。 その友達は絶対に本当だと言っていたので、疑っているわけではないのですが、もし同じご経験をされたお方やこのコンビにい行った事のあるお方がいらっしゃれば、教えていただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • マクドナルドとセブンイレブンについて

    英語の表記について質問があります。マクドナルドとセブンイレブンなんですが、(1)McDonald'sはなんでDが大文字なんでしょうか?また’sの部分はどういう意味なんでしょうか? (2)セブンイレブンのELEVEnはなんでnだけ小文字なんでしょうか? 知っている方、ぜひ教えてください☆