• 締切済み

司法試験と就職活動

今年4回目の司法試験を受け、択一合格後論文試験の発表待ちの24の男です。 しかし、とても受かっている気はせずおそらく昨年同様もっとも低い評価であろうと思います。 そこで、専業で勉強を続ける事をあきらめ就職をしようと思います。 職歴もなく卒業から2年たち、分類で言うと既卒ということになりそうですが、どのように就職活動を進めていけばよいでしょうか? 今は転職サイトなどを見たり、大学の就職部をのぞいたりしていますが、やはり職歴が重要なようで募集資格を満たすことができません。資格を満たさなくても応募しても良いものでしょうか? もちろん選ばなければ営業職などは多少あるのですが、少しでも勉強してきたことを生かしたいと思って法務などを希望しています。 市役所や法律事務所は今のところ考えていません。 とても身勝手ではあると自分でも思うのですが、このような自分の就職に対するスタンスに対する意見を含め、就職活動の進め方について回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.1

こんばんは。 まずなぜ司法書士を目指しておられたのでしょうか?会社での法務は、法律の知識はもとより、英会話能力を問われるところも多々あります。どこの会社でも管理職は経験がものを言うところが多いので、募集の多い法律事務所などで少しでも経験を方がよいと思います。本当にやりたい事であればですが、、ただどうしてもやりたいんだっという明確な意思がないのであれば、ゆっくりやりたい事を探されてはいかがでしょうか?すいません、わからないところも多いのですが、がんばってください。

関連するQ&A

  • 司法試験受験生の就職について

     私は24歳、女性です。現在、司法試験を受験していますが今年論文試験に不合格ならば受験勉強をやめて就職をしようと考えています。  職務経験がないうえに大学を卒業してから2年が経っているのでかなり不利になるのでしょうか?  私としては法務部のお仕事をしたいと考えているのですが。

  • 予備試験と新司法試験について

    予備試験→新司法試験 を考えている法学部1年なんですが、どんな参考書を使って勉強したらいいのかまったくわかりません^^; 大学受験でよくあるテンプレとかないのでしょうか? 伊藤真の試験対策講座は持っているので +択一論文対策問題集でいいのでしょうか?

  • 司法試験の論文試験に備えた通信教育は

    今年、司法試験の択一試験に合格し、今は論文試験に備えて勉強中です。 さて、論文試験のために予備校には通っていますが、より、論文の 本数をこなすために、自宅のパソコンやFAXを使った論文の添削を してくれるような制度を探しています。 自宅で模擬試験感覚で論文を書き、添削してくれるような学校を 知ってる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 30歳の彼の就職活動

    付き合って2年になる彼のことで相談させて下さい。 私も彼も30歳で、彼は現在無職で就職活動中です。 彼は大学卒業後音楽の道を志し、就職せずに音楽の専門学校へ。 2年で挫折し、法学部卒ということもあり今度は司法書士を目指して勉強。 その間試験を受けるも落ち続け、現在に至るといった感じです。 彼と30歳になった今年、試験に受かっても落ちても就職するという約束をしており、その約束どおり彼は現在就職活動をしています。 しかし職歴もない(アルバイトの経験はあります)ので、ほとんどの所は書類審査だけで断られています。 最初は法務関係を受けていましたが、法務だけに絞っても無理だということがわかり、今は色々な業種に応募しているようです。 確かに厳しいのはわかっていましたが、ここまで落ち続けると本人もやる気を失いかけています。 私なりに色々アドバイスなどをしてますが、最近ではそれが逆効果なようです。 「頑張ってる人に、頑張れって言わないでよ」と言われてしまいます。 わかってはいるのですが、側で見ていると歯がゆい部分があってついつい口出ししてしまいます。 やはり、ここはおとなしくじっと彼のことを見守っておくべきでしょうか。 それとももっと発破をかけた方がいいのでしょうか? あと、最近派遣会社に登録をしたのですが、やはり経験がないと法務での仕事はないようです。 短期(3ヶ月など)の司法書士事務所の事務などはあるらしいのですが、短期だと職務経歴書には書けないからやっても意味がないと彼は言うのですが、本当にそうでしょうか?少しでも経験になるなら私はやった方がよいと思うのですが。 アドバイスお願いします。

  • 新司法試験と旧司法試験との難易度の差は?

     新司法試験と旧司法試験との難易度または試験範囲の差はどのくらいあるんでしょうか?  旧司法試験の試験範囲を数字の100で例えると新司法試験は130???くらいでしょうか。  択一、論文ともに旧司法試験の延長線上にあると考えていいんでしょうか。すいませんが分かりやすくよろしくお願いいたします。

  • 司法試験の過去問【新司法試験】

    司法試験の過去問「新司法試験」の過去問をまとめたサイトはありいませんか? 法務省のホームページサイトにいけば、司法試験の問題(論文式問題及び短答式問題)いずれも ありますが、採点実感やこれに対する意見、あと出題趣旨などはサイト内を探さねばばらばらになっています。 司法試験過去問をまとめたようなサイトはないでしょうか?

  • 司法試験改正にあたって

    私は現在中3です。 弁護士になろうと思っていますが、司法試験が改正されロースクールを卒業しないと受験資格が得られなくなってしまったので悩んでいます。 それは、私は 大学の法学部⇒司法試験⇒留学しロースクールを卒業⇒弁護士として活動 と思っていました。 どうしても留学はしたいのです。しかし改正されてしまったため、 大学の法学部⇒留学しロースクールを卒業⇒司法試験⇒弁護士として活動 という順序になってしまうと思うのです。 外国の学校で司法試験に向けて勉強するのは大変なことでしょうか? 私は国際法務を得意とするような弁護士を目指していたので、始めのプランでは留学で法律を学ぶと共に英語力も学びたいと思っていたのです。 やっぱり日本のロースクールを卒業して留学したいなら司法試験に受かってからの方がいいのでしょうか? 他のプランなど、なんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 既卒の就職活動。

    既卒の就職活動。 私は今年で23歳で今春大学を卒業し、公務員試験をうけていたのですが、失敗してしまいました。なので、あきらめて民間に就職するつもりです。 私の第一希望は事務職なのですが、経験も資格もありません。このことをヤングハローワークの方に相談したところ、まだ若いのだから経験がないのは当たり前、若いのだから可能性はあと前向きな意見を頂きました。しかし私は若いのだから大丈夫だなんて到底思えません…まだセミナーにでたりなど活動しはじめたばかりですが、事務職につくにはやはり若くても、経験・資格等がなければ書類選考でほぼおとされてしまうのですか?事務職に限定して考えると、派遣や職業訓練校で経験をつむのがいいのですか?今の状態よりは事務の正社員になれる可能性はたかまるのでしょうか・・・ また、既卒職歴なし女でも就職しやすい業界、職種は何でしょうか? 真剣に悩んでいます。

  • 司法試験の成績は就職活動にどの程度影響しますか?

    先日、兄が受けた司法試験の成績が返って来ました。 幸い合格はしているのですが、順位が相当悪かったようで、1000番を超えてしまっているらしいです。 そのためか、父と母が就職活動が上手くいかないのではないかと話しているのを聞いてしまいました。 私は司法の方面にはあまり興味がないので今まで何も知らずに来たのですが、さすがに心配になって調べてみたところ、司法試験の成績が就職活動に響くという書き込みがいくつかあり、不安になってきました。 1000番以降は足きりにあい、書類すら通らないということも聞きました…。 そこでお尋ねしたいのですが、司法試験の成績はどのくらい採用に影響するのでしょうか?

  • 司法試験

    知り合いに頼まれての質問です。 司法試験合格者の方へ  一度書けた論文の問題が時間が経つと書けなくなってしまいます。 どう忘れないように活用してるのか教えてください。 司法試験の論文を書けるようにしているのですが、 法科大学院の論文も見据えた場合の効率よい論文の勉強の工夫の仕方はありますか? ご回答のほどよろしくお願いしますm(_)m

専門家に質問してみよう