• 締切済み

内定先の連絡について

友人が内定先の親睦会の日程希望を募ったメールの返信を忘れてしまったそうです。 日程が決まったメールで気が付き返信で謝罪と参加を伝え、親睦会当日に直接謝罪するらしいのですが大丈夫かなと相談を受けました。 私自身まだ社会人ではないのでどうにも答えられませんでしたがどう思いますか?

みんなの回答

noname#247406
noname#247406
回答No.4

今回は大丈夫でしょう ただ今後のことに関して言えば 上司次第ですが、重要な仕事は任せられないというレッテルを 貼られるかもしれませんね。 汚名返上の仕事をすることで信頼を回復することですね。 社会人と学生の大きな違い 学生は80点でも合格ですが、会社では99点でも不合格0点と同じ 100点で普通、101点以上で合格です。 1点のミスは会社の信用を無くし大きな信頼を無くし 取引先を失うことにもつながるのです。 学生の時よりも「報連相」が重要になります。 ごめんでは済まされないのです。 今回は大丈夫でしょうというのはいわば身内(社内)の行事だったので 問題ないでしょうということです。 ただこれも上司次第です。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17138)
回答No.3

返信をしなかったくらいで何をそんなに心配しているんですか?日程希望を募ったメールにもよるけど,希望がなかったのでわざと返信しないという選択もあるはずだくらいに考えることもできます。 日程が決まったメールで気が付き返信で謝罪と参加を伝えるのはいいけれど,親睦会当日に直接謝罪したら,私なら,何をそんなに気にしているのか?こいつ大丈夫か?と思います。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.2

私は大丈夫じゃないと思います。 こちらの掲示板でもよくある質問で、『大丈夫ですか?』って。 これ言っている時点で大丈夫ではないと思います。 理由は簡単で、何が大丈夫で何が大丈夫ではないのかもわかっていないから。 ただ、何となく問題であろうと思っているだけ。 仕事に限らないんですが、これが出来る人と出来ない人で、大きな差が出ます。 具体的に質問の状況で問題と考えられるのは 1.会社に対して軽く考えている印象を持たれる可能性がある。 2.連絡が遅れた事で有名になっているかもしれない。 このくらいでしょうか。 基本的には親睦会なわけなので、新入社員を迎えるにあたっていい雰囲気にしましょうっていう会です。 隠れた意図も考えるのなら、仕事ではない交流の場で、面接とは違った人間性や性格などを判断される場とも言えます。 色々と取り繕って自分をよく見せようと思うかもしれませんが、ボロが出ます。 そのときはボロが出なくてもいずれはボロが出ますからね。 仕事のミスに置き換えてみたら、その場を取り繕ってもミスは変わらないし意味はないです。 ミスしない人間なんていません。 同じミスを繰り返すのはただのアホです。 ミスをフォロー出来るかどうかが仕事では重要です。 謝るのは人として当たり前だから、何をフォローするのがベストか考えたらいいんじゃないかと思いました。 親睦会の目的を考えて皆が楽しめることや喜ぶことが理想です。 まぁ、難しければ無理に親睦会で挽回しなくても、他にもチャンスはあります。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11357)
回答No.1

多分誰も気にしてないと思います

関連するQ&A

  • 内定をもらった企業への連絡返信メールの書き方

    こんばんは。メールの書き方について質問させていただきます。 先日、A社から内定をいただきました。 そして、今日、「今後のお話をしたいので以下の日程で都合のいい日を連絡ください」という旨のメールが届いたのですが、返信メールはどのように書いたらいいでしょうか? ちなみに状況は以下の通りです ・内定連絡は電話のはずだったが、出れなかったためメールで通知が届いていた。(つまりこちらでは内定いただいて以降今回が初のリアクションということになります。) ・対談会(?)には参加可能で、希望日程は10時から ・第一希望の企業ではない(が、今後の状況によって繰り上がる可能性アリ) とりあえず礼儀として、最初に宛名、最後に自分の名を入れるべきですよね。 その他の文章の具体的な書き方がわかりません。 例として「こんなふうに書くといいよ!」という案がありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 内定者懇親会の欠席連絡

    学生なのですが、 内定者懇親会の日程が教育実習の期間とかぶり出席することができません。 内定者懇親会の連絡メールには 「出席を希望する方のみ返信してください。」 と書いてありました。 この場合、欠席や欠席理由はメールしなくて良いということですよね? 欠席のメールをしなかったのですが、今になってするのが礼儀だったのでは?と思い不安になりました。 今後同じような場合に備えて、対応を知りたいので、教えていただけると嬉しいです。

  • 内定先から連絡がない

    内定した企業から会社見学の出欠確認のメールが届きました。 メールは携帯電話に届いたのですが、携帯でメールを送るのはNGだと聞いたことがありPCのフリーメールから「出席します」という内容で返信しました。 ところがメールを送って1週間経ちますが企業から何も連絡がないので携帯から返信したほうがよかったのではないかと不安になっています。 メールがちゃんと届いているのか、あちらにこちらの意思が伝わっているのか心配です。 日程は来月の中旬なので少し時間はありますが、一度こちらから企業に対して確認の電話やメールをするべきでしょうか?

  • 内定先に質問したいのですが…

    内定先に質問したいことがあって困っています。 先日、内定先から2月中頃に行われる新入社員説明会の案内をメールで頂き、その中に、会社の雰囲気きに慣れるために3月からアルバイトとして仕事を経験する、とありました。 そのメールには、説明会に参加できますという旨の返信をしてしまったのですが、後になって、3月には卒業旅行の予定を入れようと思っていたので、そのアルバイトの期間や頻度(週何日か、私の都合で変更が可能なのか)、等を質問しておくべきだったと気づきました。 それで、改めて3月の日程について質問したいのですが、この様な場合 メールと電話のどちらがよいか (今のところ、先方からの連絡は全てメールで来ています) 卒業旅行のため、と正直に言ってもいいのか の2点で困っています。 他にも質問する際の注意点などあれば教えて下さい。 どうかよろしくご指導下さい。

  • 内定承諾書提出後の連絡待ちについて

    失礼いたします。 私、5月に内定をいただいた大学生のものです。 最近不安なことがあるのでこの場を借りて質問させていただきます。 内定の連絡を受け取ったあと、内定承諾書を提出し、その翌月の初旬に「内定を承諾していただき、ありがとうございます。」というメールをいただきました。また、そのメールには、後日に新卒生の顔合わせを行うこと、そして、その詳細を後日に連絡することが書いてありました。 私自身はついこの間まではこのメールを受け取ったことで安心していたのですが、このメールを受け取ってから約3ヶ月なにも連絡がありません。 大半の企業は10月に内定式というものを行うと聞いているので、そろそろ何か連絡が来てもいいのではないかとおもっているのですが、8月の夏休み中なにも連絡がないので不安になっています。 また、まわりの友人は夏休み中に飲み会や親睦会、先輩社員との交流会をやったというものもいるので、それが不安を増幅させています。 余りにも不安なので、企業の方に確認してみようとも思ったのですが、皆さんお仕事でお忙しい中、いきなり学生が連絡を入れるというのも失礼かなと思い、動くことができません。 私はこのまま待っていて大丈夫なのでしょうか。それとも思いきって確認をとるべきでしょうか。 皆さんよろしくお願いします。

  • 内定先へのメールの文について

    初めまして。 内定先に課題をメールで提出しなければならないのですが、メールの文章をどのようにしたらよいか悩んでいます。  挨拶は、どのような言葉で始めたらよいのでしょうか? 親睦会でお世話になったのでそのお礼の文も加えたいのですが上手くまとまりません。  アドレスよろしくお願いします。

  • 内定先へのメール

    内定先へ卒業旅行の日程を連絡しなければいけません(懇談会の日程調整上)。 そのメールの文章をどう作っていいか分からず困っています。 また今年になってはじめてのメールなので、新年の挨拶も加えたほうがいいのか分かりません。 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 内定を頂いた会社から連絡がありません。

    こんにちは、いつも利用させていただいてます。 私は今、大学4年なのですが就活をして6月の始めに内定を頂き、 7月の終わりくらいに内定者の集まりにも参加してきました。 その時に9月の終わりくらいに先輩との食事会があるからと説明されました。 その日程は9月に入ったら会社の方から連絡するね、と言われていたのですが、10月になった今でも連絡がありません。 問い合わせてみようと思うのですが、仕事が忙しくてそんな場合じゃないのかな、とか考えてたら連絡が出来ません。 メールで問い合わせをしてみようと思うのですが、どのような文面で問い合わせてみれば印象悪くないでしょうか? 内心焦っています・・・。どなたかアドバイスお願いします!

  • 内定先からの相次ぐ連絡先延ばし

    こんばんは。お世話になります。 大学四回生の女です。 就職活動も10月に無事内定をいただき、春、社会人になる予定です。しかし、内定先からの連絡が相次ぎ先延ばしされ、次第に疑問に思うようになりました。 最初、内定をいただいた一週間後に、今後の予定について電話で質問したとき、11月始めまで待ってほしいといわれ、自分なりにこれから必要となる知識を探りながら、連絡を心待ちにしていました。 しかし、11月後半になっても連絡がなく、配属先、研修の日程もしりたかったので、こちらから会社に連絡したところ、12月半ばまで待ってくれと言われました。 あれ?と思いながらも、分かりましたと伝え、連絡を待っていましたが、年末になっても連絡がありませんでした。しつこく連絡して印象が悪くなるのは嫌だったので、どうしようか悩みましたが、こちらから提示していた研修開始可能日も近くなっていたので再度こちらから連絡したところ、後日連絡しますと言われました。その後、連絡は来て、研修に来いと言われましたが、2日後からといきなり言われ、こちらは既に予定が埋まってしまっていたので謝罪しましたが注意され、延期になりました。その後、1月からは参加出来ますと会社に伝え、また連絡出来ればすると言われました。研修が入るかもしれない日程に予定を入れたことは自身の非かもしれませんが、連絡が遅れたことへの謝りもなかったので、納得いかない気持ちが残ってました。 ですが、延期の件で印象もあまり良くはないと思うので、入社後に少しでも力が出せるように自己流で知識を学びながら連絡を待っていますが、こちらが研修可能ですと伝えた日が過ぎても音沙汰無く、せめて研修の有無だけでも知りたいと、二週間前連絡し、明日折り返し電話をすると言われましたが、二週間たった今でも連絡がありません。 就活中から好意にしていただいていた会社だったので、内定をいただいて本当に嬉しかったのですが、幾度と伝えられた期日を守ってもらえず、いまだに放置されているこの状況もあり、段々会社を信用出来なくなってきました。一つ下の学年の就活も始まっている今、会社が多忙であることも理解してるつもりですが、引っ越しの準備も住宅探しも何も出来ないので困っています。 入社前の連絡でこんなに不安な点が沢山あるのに、入社後はどうなるのか心配です。 辞退という言葉もよぎりましたが、あの辛く長い就活をもう一度やることにも躊躇してしまい、ここにしがみつくしかない自分が悔しくてたまりません。また、会社のことをやっぱりまだ信じたい自分もいます。周りに相談し、正社員は経験したほうが身のためだということも分かります。学校の学生課からはそんなことで悩んでるのか、せっかくの内定なのにそれぐらいで会社疑うのかとはねのけられました。 私の悩んでいることは学生課のいうようにちっぽけなもので、このような連絡の先延ばしは企業ではよくあることなのか、ないならない、あるならある、それを知りたいだけなのですが・・・・何が正しいのか分からなくなってしまいました。 この先の予定も一切立てられず、せっかくの最後の学生生活なのに何も決められません・・・。友達からの誘いも曖昧にしか答えられないことが申し訳ないと同時にそんな自分にいらいらします。先が見えません。 長くなってしまいましたが・・・ 何度も連絡している私がやはり我慢が足りないだけで、このような放置はよくあることなのでしょうか。 また、こちらから諦めず連絡するべきでしょうか、粘り強く待つべきでしょうか。 私はこう思うというご意見ありましたらご協力お願いします。

  • 内定および懇親会についてのメールへの返信

    先日とある企業より内定をいただきました。 メールでの連絡だったのですが、同時に内定者懇親会へ参加するか返信して欲しいとの旨が書いてありました。 内定を頂いたことと、懇親会へ誘って頂いたことへのお礼を伝えたいのですが、普通の内定へのお礼のメールとどのように変えればいいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう