• 締切済み

ゲーム実況について

遅いとは思っているのですが、これからゲーム実況を始めてみようと考えている20代女子です。 もともと、ゲームが大好きで、いつか動画をあげてみたいと思っていました。ですが、たくさんの実況者さんの動画を見てる内に、ますますあげたい意欲が湧いてきています。 でも、賛否両論を覚悟の上で、やりたいと思ってはいますが、やはりある程度のプレイスキルは必要なのでしょうか?また、普段から言葉遣いには気をつけているのですが、動画をあげるからには、言葉遣いにも気をつけたほうがいいでしょうか? 回答のほど、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • miroku12
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

>でも、賛否両論を覚悟の上で、やりたいと思ってはいますが、やはりある程度のプレイスキルは必要なのでしょうか?また、普段から言葉遣いには気をつけているのですが、動画をあげるからには、言葉遣いにも気をつけたほうがいいでしょうか? ゲーム実況はこれから非常に需要が大きくなると思います。 フジテレビのBSなどでeスポを見ていると、やはりそのソフトの知識やスキルはあった方がいいと思います。 また、大勢の人に実況することになるので言葉づかいは必須です。 必要の度合いでいえば言葉づかい>ゲームスキル・知識、だと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.3

別にやりたければやればいいと思いますよ。なぜ始めるのにいちいち他人の許可を求めるのかが分かりません。そういうのが要るものではありませんから。 それで見ず知らずの人から「ヘタクソのくせにゲーム実況なんてしてんじゃねーぞ、ブス」とかいわれて心が折れて嫌になっちゃったら辞めちゃえばいいと思います。気軽に始められて、気軽に辞められるものです。そうやって人知れず配信を始めて誰も見てくれないからテンション下がって人知れず辞めちゃったなんて人は何百人といると思います。 もし「ゲーム配信でお金を儲けたい」というのならそれはもうかなりの覚悟が必要です。お金を稼ぐっていうのはそういうことですからね。でも「なんとなく始めてみたい」なら、なんとなく始めてみればいいと思います。

  • neyowave
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

昔からずっとあるネット文化ですので早い遅いはないと思いますよ。 下手でも笑える人はいますしプレイスキルはそこまで重要じゃないかと。 毒舌でも売れている人はいるので、やっぱトークスキルなのではないでしょうか。

回答No.1

よくゲーム実況の動画を観ている者です。 最初っから「プレイスキルはない」前提で動画を投稿している投稿者さんもいますし、プレイスキルは必ずしも必要じゃないんじゃないでしょうか。「めちゃくちゃ上手いです」とか言いながら下手だったらダメかもしれませんけど・・・(;^_^A また、言葉遣いも勿論ですが、「これで傷付く人がいるかもしれない」と思って表現全般に気を使うことが大切なんじゃないでしょうか? たまに炎上してる投稿者さんもいますもんね・・・。

関連するQ&A

  • どのゲーム実況をみるかを決める基準

    今となってはメーカーもある程度グレーを許していることもあり、ゲーム実況動画がいろいろあります。 どのゲーム実況動画をみる方、どの動画をみるかを、どうやって決めてますか? 実況配信者のキャラクター、ゲーム、動画編集の仕方など、あれば教えてください。

  • ボイロ、ゆっくり実況のゲームジャンル

    ボイロ実況を始めたいと思っていますが、実況するゲームをどれにしようか悩んでいます。 とりあえず動画を作成している段階なのですが、悶々としています。 それはどのジャンルで動画づくりをしようかといったところです。 私はFPSからMinecraftまで割といろいろなゲームをやっております。 また、ゆっくりやボイロ実況を見るのが好きなこともあり、自分でも実況動画を作ってみようと思い至りました。 作るからにはいずれたくさんの人に見てもらいたいと思っています。 そこで動画作成についていろいろ調べたり、好きな動画作成者の過去動画をあさったりしていたのですが、大体面白いと思う人は1つのゲームまたはジャンルに特化している印象が多いです。 もちろん最初はいろいろ作ってみてもいいかなとは思っていますし、悩んでいる暇があったら動画をアップしろという声もありそうです。 しかし、社会人ということもありプレイ時間と動画作成の時間を考えると、ある程度ジャンルを絞った方が個人的に進めやすいのかなとも思っています。 また、Youtubeのアルゴリズム的にもジャンルを絞った方が、そのジャンルに興味のある人に見てもらいやすいという傾向があります。 とくに、悩んでいる部分は以下になります。 ・まずはジャンルは無視して完全に自分の気が向いた好みのゲーム実況動画を作る? ※統一感はなくなる。 ・ジャンルを絞るなら人気なタイトル(例:Miencraft)でシリーズものを作る? ※ただし自分の中での「やりたい度」はすこし低め。知識とプレイ時間は多い。 ・もしくは実況者は少なめだが古くからのファンが多いタイトルで動画を作る?(例:PS独占タイトル等) ※ただし自分の中での「やりたい度」は高め。知識とプレイ時間は少ない。 もちろん、最終的には自分で決めるべきだと思いますが、参考として皆さんの意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。 可能であれば性別や年齢も教えていただけると、参考にしやすいです。(私自身は20代後半、男性です)

  • 実況 ps3 ゲームソフト 人気のゲームそして格安

    ps3のゲームを中心的に実況している者なんですが マイクラ cod mw3 等の5種類のゲームを実況していたのですかが 上にあげたマイクラ cod mw3 以外のゲームだと新規の視聴者さんがこないんですよ…なので ps3のゲームで 3000円以内ぐらいで買えるもので 今 実況動画を出しても、人気のゲームってありますか? できればホラーゲーム意外だととても助かりますm(__)m

  • ゲーム実況者さんに恋をしてしまいました…

    私はある実況者さんに恋をしてしまいました…。 一年前くらいに初めてその方の実況動画を見て、だんだん彼のことが気になっていき、今では頭から離れなくなるくらい好きになってしまいました。 会ったことも話したこともないのに恋心をいだくのは変なことなのかもしれません… しかし、この気持ちは本物です。 その方は言葉遣いがとても丁寧で、ひとつひとつの言葉が綺麗です。実況動画の雑談も面白く、とても素敵な方です。 最近では恐縮ですが、Twitterをフォローさせていただきました(>_<) リツイートやお気に入り登録を勝手ながらやらせていただいております。 長々とすみません(>_<) ここからが本題となります…。 私がいくら彼が好きでも、相手は私のことを知らないし、恋されても迷惑に感じてしまうのではないかと思います。 でも私は彼のことが好きです。 自己中もいいところですよね。 出来るならば彼と付き合いたいです…… 図々しいし、馬鹿げてることは承知しております… それかもう、ファンとして見守るのが一番なのでしょうか。 しかし自分の恋が終わってしまうのはとても心苦しいです…。これはきっと自己中心的な考えからそう思ってしまうのだと思います。 どうしたらいいのか分からなくて本当に辛いです どなたかアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 実況について

    ニコニコ動画の実況が好きで、自分も実況してみたいと思い、最近実況動画を始めたものです。 実況動画を出しているのですが、どうにも再生数が伸びません。コメントもつきません。 自分の実況の仕方がいけないのでしょうか? 自分はフリーのホラーノベルゲームを読み上げて、気になる点には突っ込みを入れたり、不通にプレイしているつもりです。 声がきもいからなのでしょうか? それとも、普通に私の動画はつまらないのでしょうか?

  • ニコニコ生放送でゲーム実況するときがとても重いです・・・

    僕はプレミアム会員でニコニコ生放送でゲーム実況したいなあと思っています。 しかし、いざテストでゲームをするとゲームが重くてぜんぜんできないのです。普段しているときはそのようなことはないのですが放送しているときだけ重くなるのです。 デバイスマネージャでそのゲームの優先度を上げてみることもしましたが、そうすると、コメントが普段どおりに見れないほどfire fox で放送している画面が重くなるのです。 わかる方、教えてください。 もう1つ質問があります。 生放送で放送するときなのですが、枠を取って放送画面に進むと   「プツン プツン プツン ・・・」 と音がするのです。 ゲーム実況をするときは気にならないと思うのですが、雑談をするとなるとどうしても気になってしまいます。 これもわかる方、教えてください。  OSはXPです。  Cドライブの容量はあと234GBあります。          そんなにあってもなぜなるのでしょうか?   ちょっとしたことでもいいから、教えてください。お願いします。  

  • ゲーム実況するには

    初めての投稿なので上手く伝わらないとは思いますが、どうか回答宜しくお願いします。 厳しい言葉でも構わないので、出来るだけ分かりやすくお願いします。 それでは早速。 最近ニコニコ動画のゲーム実況に憧れ始めたのですが、繋ぎ方がよく分かりません。 wikiで勉強して実践してみたのですが、上手くいきませんでした。 ちなみに、こんな感じで繋いでます。もしかすると、wikiでの接続とは異なっているかもしれませんが…。 ↓ PS2→キャプチャ→パソコン→マイク TV画面でプレイしたいのに、この繋ぎ方ではパソコンの映像を見ながらのプレイになってしまいます。 それに、TVゲームの音声がヘッドホンに流れて来ないのです。こんな繋ぎ方では録画は不可能なのでしょうか。 金銭的に負担も掛からず、その上成功率の高い方法で録画をしたいので、 安価の実況道具、簡単な接続方法でオススメがありましたら、どうか回答をお願いします。 最後に私のパソコンについてですが、SOTECのwindowsXPです。 なるべく早めの回答をお待ちしております。

  • 割れ厨が叩かれて、ゲーム実況が叩かれる理由

    ふと疑問に思ったのですが、なぜ割れをする人、俗に言う割れ厨は叩かれて、ゲーム実況をしている人は叩かれないのでしょうか? 別に割れ厨を擁護する気などは全くないのですが、某動画配信サイト等でゲーム実況の動画をアップロードしたり配信をしている人はなぜ叩かれないのでしょうか? ゲーム実況自体は対処されていないだけで違法ですよね?(許している会社などもあると聞きましたが・・) 今日、ゲーム実況者が割れ厨を叩くような発言をしていたので気になりました 是非回答おねがいします また、上記のことはいくつか憶測で話している部分もありますので、誤りがありましたら訂正していただけるとさいわいです

  • ニコニコ動画 ゲーム実況動画探してます!!

    ニコニコ動画 ゲーム実況動画探してます!! おそらくゲームの名前はサイレントヒル シャッタードメモリーズで正しいと思いますww 男性実況主でおそらくお一人でやられていると思うのですが・・確か一人で怖いとかつぶやいていた気がするので・・ ほんとうにほとんど覚えてなくてはっきり言えないんですけど一応特徴は part2,3あたりで大抵はあの家とか車とかの塗り絵のところ?にはいるとおもうんですが 確かそこでピンク色を選んでピンクの夫婦になってたと思います あとはー最初のところでなんども同じ映像が出るシーンでまたかよまだはじまらんのかみたいなツッコミいれてたような?? あとはですねー敵に追いかけられてるときすごいぱにくって大声で叫んだり地図間違えてすすんでたりとかそういうところがあった気がします もしかしたら消されていていくら探しても出てこないのかもしれないです これだけでは全然検討つかないと思うんですがww サイレントヒル シャッタードメモリーズの実況動画を見たことがある方でこの特徴に少しでも当てはまっていれば(最低限男性ということとお一人でやられているということ)その動画名をコピペしてくださるとありがたいです 非常に曖昧な記憶で動画名も実況主名も全く覚えておらずこれ以上はなんとも言えないですでも本当に面白かった記憶がありましてどうしてももう一度みたいので最後の手段として質問させていただきましたw 特徴といいましても別の動画にも当てはまるようなものばかりなので無謀かもしれませんが希望は捨てませんww

  • ニコニコ動画でゲームの実況をするために権利者の許可をとるにはどうしたら

    ニコニコ動画でゲームの実況をするために権利者の許可をとるにはどうしたら効果的でしょうか? 10年以上前に発売された、あまり有名ではないタイトルなのですが とても気に入っているゲームがあって、実況したいと思っています。 今やゲームの実況者は2000人以上と言われ それよりもっとたくさんの人が実況動画を見ている背景には さまざまな理由があると思いますが 私は、友達がゲームをしているところを見ているような楽しみ方ができるところや コメントでのユーザー同士の共感が楽しいところが魅力的だと思っています。 きちんと許可をとって始めたいのですが、私はゲーム会社の人間ではないので 相手方の事情(望んでいることなど)を理解したうまい交渉ができるとは思えません。 交渉にあたって今思いつくことは、たとえば ・どうしてそのゲームの実況をやりたいのかを納得できるように説明する ・メールや電話でアポイントをとって、交渉は直接会ってする (今までの経験上、あらゆる交渉は足を運んで対面した方がうまくいきやすい) (でも、いきなり役員の方に会わせてもらうことなんてできないだろうし 誰のアポイントをとるのが効果的なのかわかりません) ・権利者が希望する場合ゲームの最初から最後までではなく、途中までの実況にする (10年以上前のゲームなので、その方がいいかどうかは判断がつきませんが) ・新品を購入できるサイトやゲームの公式サイトへのリンクを貼る ・著作権の表示を動画中に明記する といったことくらいです。 ゲームの制作会社や販売会社ごとに考えが違うと思うので 権利者(今回はSCEさんなのですが)に条件を提示してもらうことができれば楽なのですが それでは許可をとるどころか定型文であしらわれてしまうのではないかと心配です。 そこでゲーム業界の方、プロの交渉人、過去に実況動画の許可をとったことがある方などに 知恵を貸していただけないかと思い、投稿させていただきました。 きちんと許可をとってゲームの実況を始める人が増えれば 企業にとっても視聴者にとっても、また、実況者にとってもよりよい形で実況動画が成り立つと思います。 難しい質問かもしれませんが回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。