• 締切済み

退職時有給を使うときにこんなこち言われました

"ウチが有給を入社時に付与する背景、その入社時説明。 イザって時の欠勤控除をしない 特別休暇の運営。 それをふまえてなお、有給消化で退職を主張する ●●の良識を語ってほしい。 もらってしまえば 法律的には自分の権利だから使ってしまえ。 善意の運営に対する最初の約束は破棄してしまえ。 って要望にしか見えないので。" "キツイ言い方にきこえるかもだけど有給をケチりたいわけえはなくてさ。 『ちゃんと伝えておきたい人としての大事なこと』 があるんだよ。" どう思いますか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18647)
回答No.3

会社の善意とか好意で付与されるものではなく 国家として人権のひとつとして付与されたものであるから 会社から横やりを入れることは法の精神に反する行為である。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11353)
回答No.2

「契約上の権利の行使をします」 だけでいいです 何を言っても理解されないでしょうし、もう辞めるならば気にすることもないです 余分なことを言うとさらに揉める元です

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

労働基準監督所へ通告しましょう。 有給消化を踏まえて末日で退職してください。

関連するQ&A

  • 退職時の有給休暇の取得について

    今年の6月に今勤めている会社を退職する予定です。 その際に残っている有給休暇を消化してやめる予定ですが 昨年までの有給残が10日あり今年の1月10日に発生した20日とあわせて30日有給休暇が残っています。 昨年までの残の10日を消化することにはなんら問題はないかと思いますが今年発生した20日をすべて消化する権利を主張することは法的に問題ないでしょうか? それとも6月にやめるので今年発生した有給休暇をすべて消化する権利を主張するのはNGでしょうか? ちなみに就業規則には退職時の有給休暇の取得に関する記述は何もありません。

  • 退職時の有給休暇消化について

    退職時の有給休暇消化についての質問です。 有給休暇は 昨年度までの残日数に今年度の付与分(毎年4月に付与)を プラスした合計日数を今現在使用できる日数としますよね。 例えば、4月から9月頃に退職するとして、退職時の有給休暇消化 に今年付与された全日数を消化分とするのは、おかしいことなのでしょうか?(今年いっぱい働いていないのに今年度付与分をすべて消化するのは変でしょ。といわれたのですが・・・。) ちなみに社内規定には、有給消化についての細かい規定はないです。

  • 退職時の有給消化

    4月末で退職します。 年間の有給休暇が20日付与されます。 4月に有給休暇20日分消化することは、法律的に問題はありますか? 会社側が、それを拒むことはできるのでしょうか?

  • 有給休暇

    似たような質問を探しましたが見当たらないので質問させていただきます。 有給休暇残日数が13日程ある社員がいます。 社員は手術をするため10日間ほど入院しなければいけないので、その間休みになります。 本人が言うには・・・ 有給休暇を使わずに全て欠勤にしてもいいですか? と聞かれました。理由は術後の経過など定期的に通院があるので使い切りたくないとのことです。 次回付与になるのは5月で、 今の残日数の内訳は今年度付与した休暇のみですので、13日を使い切らないとしても全て繰り越せます。 (1)有給休暇を無視して全て欠勤にしたいという要望は可能でしょうか。 その場合、傷病手当の請求対象にはなりますか? (2)有給休暇を3日使用、残りを欠勤にして傷病手当請求した場合、有給休暇が残っていてもいいのか。 (欠勤日数よりも有給休暇残日数が上回っていても傷病手当請求は可能?) 当社では特に病欠というのはなく有給休暇を消化しきれないのが殆どなので、 大体みんな有給休暇にしています。また、みんな健康で病気知らずというのもあるのでしょうが・・・ やはり誰でもそうですが、何かあったら困るので万が一に備えて 有給休暇はある程度残しておきたいのが本音だと思います。 有給休暇や傷病手当請求について詳しい方、回答お願いします。

  • 入社2年目直後の退職時の有給休暇消化について

    私は、現職を入社1年と1か月間で退職します。 その場合の、有給休暇消化について教えてください。 昨年2010年8月1日付で入社しましたが、今年2011年9月30日をもって退職する予定です。 1年間に10日間の有給休暇が付与されるのですが、2年目突入直後に10日間の有給休暇は発生するのか? それを退職時に、昨年の残りと合わせた日数で有給消化可能か? みなさまからのアドバイス、よろしくお願いいいたします。

  • 退職時の有給消化はできないと言われました。

    退職時の有給消化はできないと言われました。 フルタイムのアルバイトをしています。 数ヶ月後に退職予定なのですか、有給消化について上司に確認したところ、消化して退職というのはアルバイトでも社員でも基本的にはできないと言われてしまいました。有給を申請するのは、リフレッシュして今後もがんばってほしい、という意味合いで申請するとのことです。 現在私が担当している業務については特別難しいこともなく、引き継ぎも特にないので、私が有給消化して休んだことで誰かが困ることはないと思っています。有給は10日あります。 体調不良などで休んだ際も有給にできず、昨年インフルエンザにかかって休んだ際も欠勤になってしまったので、もはや有給が付与される意味がわからないです。労働関連の法律なども扱っている会社なのに…。

  • 退職者への有給休暇の新たな付与について

    4月25日付で退職の希望をしているパート職員の有給休暇があと5日残っています。また、4月11日が入社日だったため4月11日に新たに9日の有給休暇が発生しますが、すべて消化する権利があるのでしょうか。

  • 有給休暇と退職について

    よろしく、お願いします。 入社後6ヶ月で10日間の有給休暇が付与されたとたんに退職した場合、当然、その有給休暇は有効なのでしょうか? 私の考えでは、一度付与したものを「返せ!」というのは道理に反しておりますので、当然有効だと思うのですが、あくまで「思う」だけですので、この辺りを明確にご教示していただけませんでしょうか。 よろしく、お願い致します。

  • 退職後の有給消化について。

    新しく入社先も決まり、今の会社にも退職の意思を伝え、8月末まで勤務をし、残っている有給休暇13日を9月に消化することになりました。次の会社にはまだ入社日を伝えていないのですが、有給休暇消化中に入社するということはできるのでしょうか?

  • 退職時の有給休暇について

    退職を考えておりまして、いままで一度も有給休暇を取ったこと(実際は取らしてもらえたかった)がありません。振り替え休日も取れず、月2回の休みが現状です。私の場合、退職願いを出したところで貯まっていた有給休暇を消化することを許してくれるような感じではないので、どなたかいい方法はないでしょうか?私は営業職で上司はノルマを達成しないで休むとは、権利を主張するには義務を果たしてから…というのが口癖で冠婚葬祭以外は、休めたことが一度もありません。前職時に別の件で相談した労働基準監督署も全然機能していなかったので、みなさまの力を貸してください。