- ベストアンサー
これって犯罪なの?
これって犯罪なの? 今日カラオケにいったんですよ。 そして支払いのときにLINEpayと現金の併用出来ると思ってたのですが、出来なくて現金が足らなくなってしまいました。(財布の中身は300円 LINEpayの残高100円 カラオケ料金400円) そしてその後店長みたいな方が出てきて事情を話したら何とかLINEpayと現金の併用してもらえて退店出来ました。 このことを友達に話したらどうやら販売?らしいのですが本当なのですか?逮捕とかはあるのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犯罪ではありませんが、迷惑行為と感じましょう 例えば今回、400円の商品を買おうとして併用できないという意味ですから、店側は400円の商品を売ることができません しかし、100円と300円の別々の商品を売るのであれば問題はありません ので、店側は100円と300円の商品をその場でわざわざ作ってくれた・・ことになります おそらく決済のときに「なんで100円と300円の商品なんてないのに売れたことになっているの?」となりますので、相当の迷惑が相手側にかかっています 簡単に言えば、今回の件で「併用はできない」ということを覚えると良いと思います
その他の回答 (4)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
犯罪じゃないよ。 >このことを友達に話したらどうやら販売?らしいのですが この意味が不明だけど。 現金併用が無理というのは、 LINEpay側の仕組みの問題で、 400円の料金請求で、LINEpay残高が300円しかない場合、 支払処理すると残高不足でエラーになるから。 クレカの限度額超過で使えなくなるのと一緒で、 300円分のみの支払処理が出来ないため、 LINEpay300円+現金100円や LINEpay300円+他の電子マネーなどの支払方法が取れません。 店長さんは、レジ操作して、 請求を300円と100円に分けて処理してくれたのだと思います。 クレカ登録されているLINEpayであれば、 LINEpayが残高不足でも、 登録しているクレカから決済されます。
こまっているあなたを見て、取引の当事者である店長が、これでいいよと同意したのですから、あなたにとって犯罪ではありません。 400円ですが300円でいいですよ、と店長に言われて、ありがとうと300円払って帰った客が、あとで逮捕される。おかしいでしょう。あり得ないことです。 疑問があるとすれば、店長が店の規則に違反したかどうかです。あなたではない。でも実際問題として、おとなは100円がどうしたとビクビクしません。店長も、こうしたほうが問題が少ないと自信があったからやったのです。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
飲食店で数百円の定食の無銭飲食で警察に連れていかれた人は見たことがあります。カラオケでも十分にありうると思います。 しかし故意でなければ逮捕される可能性は低いと思いますよ。 もし足りなかったら、スマホか免許、学生なら生徒手帳などをあずけて、家に金をとりに行ってすぐに戻るとでも言えば、特に問題なく済ませてくれると思いますけどね。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
● こまかいはなしでは、犯罪(はんざい)に、なるでしょう。 ● 1円だって、足りなければ、べんしょうしなければ、いけないのでしょう。 お友達の、言われたとおりでしょう、でも、逮捕(タイホ)まで、いくかどうかは その時の、店長っぽい人の・・・判断でしょう、そのカラオケ店には、損金を あたえています。 LINE Pay :Line加入者 同士の支払い方法です。 もし、Line Pay と 現金払いが 併用出来れば 問題ないですが、 Line Pay 残高100円は、0円には、できません。
お礼
犯罪になる根拠教えてください