• ベストアンサー

シャワーフックの取り外し

タイル目地にネジ2本で止めてあります。材質は樹脂でごく最近取り付けたばかりです。 取り付け位置をずらしたいのですが素人がきれいに取り外すのは難しいでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9167/9862)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.2

取り外すのは簡単です、ネジを抜いて引っ張ればいいだけです コーキングされているならカッターでとりましょう 問題はここからです (その1) ねじ止めされていたのであれば、そのネジの穴が残ります 奇麗にパテ埋めしても、パテが見えますし、既存のタイルと全く同じ色で塗ることはできないでしょう (その2) 位置をずらしてまたねじ止めをするのならば、タイルに下穴をあけて「プラグ」とか「アンカー」と呼ばれる筒状のものを入れて、そこにネジを入れていきます この穴あけにはドリルが必要で、壁面のタイルだとちょっと難しいです 屋外用強力両面テープでつけたほうがいいかも。 風呂場に傷をつけることもありませんし、落ちても怪我をするほどのことはないでしょうから強度はあまり気にしなくてもいいと思います

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

素人がきれいに取り外すのは難しくはないです。取付の方が難しいです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。わかりました。

関連するQ&A

  • シャワーフックにこびりついた汚れは落ちますか?

    シャワーフック(おそらくステンレス)に、 水垢や錆やいろんな汚れが付着し、石灰化というより岩のような感じになってしまいました。 このフックはタイルに3か所ネジで取り付けてあり、 交換するにも同じものはないと思います。 そこで、この石灰化した汚れを落としたいと思ってるのですが、 何かよい方法はないでしょうか。 サンドペーパーなどで擦るしかありませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ユニットバス壁用の強力フックは?

    よくワンルームアパートに備えてあるユニットバスありますよね。 壁が、陶器のタイルではなく、ベージュのツルツルした材質になっているお風呂です。 その壁に、ボディスポンジや風呂洗い用のブラシをつるしたいのですが、いわゆる「強力フック」と呼ばれている吸盤フックをつけても 吊るしたものがフックごと数時間後には落下してしまいます。 おそらく、ガラスや陶器のタイルにはしっかり付くのだと思いますが、あのユニットバス独特の壁の材質には合わないようです。賃貸なので接着剤をつけるわけにもいかず、また普通にホームセンターで売っている「強力フック」をつけても、ブラシなど吊るしているものが夜中ガッシャーンと音を立てて床に落ちてきたりして困っています。 壁の材質が何かはわかりませんが(樹脂?)、そのような壁でも強力に張り付いてくれるフックをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 目地棒が欲しい(DIY)

    DIYで30x30のフロアタイルを貼りたいのですが、タイルとタイルの間にデザインの意味で目地棒をいれたいのですが、値段が50本1ケースで5000円ぐらいします。そんなにいりませんので10本だけ欲しいのですがバラ売りしてるところはありますでしょうか?もしくは3ミリ幅のライトグレーの代わりになるものってありますでしょうか?材質は塩ビ樹脂でちょっとかためのゴムみたいな感じです。

  • 洗面台についたホワイトセメントの取り方

    タイル目地の補修でホワイトセメントを使ったのですが こぼれたものがキチンと除去できていなかったせいか 乾くと洗面台がザラザラするようになりました。 メラミンスポンジで擦ってみても落ちません。 洗面台の材質ですが「MMA樹脂、アクレージュ」のシールが貼ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • シャワールームの床下浸水

    シャワールームの床端のタイルの目地が老朽で割れて浸水しています。 割れて浸水しているタイルは変色しています。 DIYで浸水を止め目地の修復方法を教えてください。 また、四隅にシリコンシーラントを塗る際、きれいに塗るためにマスキングテープを利用するかと思いますが、タイルが小さく目地との段差で凸凹していることと床下四隅なのでテープが非常に張り図らいです。 テープをうまく貼る方法と購入するテープを紹介いただけないでしょうか?

  • 床のタイルの張り方について。

    スラブ構造(下部にピット部)がある場合に、 店舗の床に400角のタイルを施工する事になりました。 下部のピットの点検に点検口(450角)を設けたのですが、点検口の周りにクラックが発生し張り替える事になりました。 スラブ配筋も仕様書に基づき、きっちりと開口補強を行いました。 タイルを撤去した時にコンクリートのひび割れによりタイルにクラックが発生したのでない事は確認しました。 今回のタイル張りで点検口の取付位置に問題があったのかもしれません。 今回の点検口の取付位置は目地をセンターにし、振り分けで点検口を設置しました。 点検口の外面を目地に合わせ、50ミリの半端を貼った方が良かったのかも知れません。 どなたかスラブのタイルに点検口を設置した場合の取付位置を明記した書類をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ホンダ fit GE8 ピラー取り外し

    fit GE8のピラーカバーを取り外すときですが、Bピラーは室内側の取り付けねじがむき出しになっているので簡単ですが、Cピラーの取り付けねじは室内側、黒い樹脂製の三角のカバーの下にあります。このカバーをどのようにして外せばいいでしょうか。ただ手前に引っ張るだけでしょうか。外すのに何か道具が必要でしょうか。詳しい方教えてください。

  • 剝れたタイルはどのようにしてくっつけますか

    古いお風呂で、タイルの洗い場です。 細かいタイルを散らした洗い場で、いくつかのタイルが目地から抜けて外れてきています。 タイルの抜け跡がくぼんでいる個所と、目地がやせてタイル跡のくぼみは出来ていない箇所があります。 目地材を塗ってタイルを元通りにギュッと指で押し込んで乾かしたらくっつきますか。 先に目地材を塗って乾いたら接着剤でタイルをくっつけるとなると、タイルが厚みの分だけ浮き上がるように思います。 素人が簡単に出来る補修の仕方を教えて下さい。

  • 外装壁、接着式タイルの目地の経年劣化と乾式タイルの差異を教えて下さい。

    外装壁、接着式タイルの目地の経年劣化と乾式タイルの差異を教えて下さい。 目地のない乾式タイルは経年劣化がなく、メンテナンスが必要ないと聞きます。一方、接着式タイルは目地部分が劣化すると伺っていますが、実際20年、30年経った目地はやり直しが必要になるのでしょうか?デザイン面では目地のあるタイルの方が自由度があり好感が持てます。 タイル自体は1200度?以上で製造されていれば、吸水率が少ないと聞きますが、乾式タイルでも吸水率が他の商品より多めに見えるものもあるようで、目地がなくてもタイル自体は大丈夫なのか、という気もします。 建築後のメンテナンスを考えたとき、どの程度、目地が問題になるのか、また、タイルのせっ器質、磁器質といった材質をどこまで気にした方がよいのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 浴室シャワー水栓でカランだけ蓋をする方法

    http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sunrefre/cabinet/item_img/img56676658.jpg こういった分岐できる水栓を使っているのですが、シャワーを使っている時にカランからも水が出てしまいます。 シャワーしか使わないので、カランを防水テープのようなもので、蓋をしたのですが、やはり漏れます。 ホームセンターで相談したところ、タイルの目地剤のようなもので詰めれば完全に蓋ができるかもしれないと勧められました。 正確にはタイルの目地に使うものではないのですが、売られていたものは補修に使うものだと思われます。 固まるのに1日以上かかるようなのですが、この方法は有効でしょうか? タイルの目地も老朽化すると崩れてしまうようなので、もっと固められるものはないでしょうか?

専門家に質問してみよう