• ベストアンサー

極限のおもしろい証明問題。

aを任意の正の数として、この証明を教えて下さいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

r<1のとき、lim(n→∞)r^n=0 は、既知のものとする。 |a|より大きな自然数Mを一つ固定する。すると、|a|/M<1となるので、 lim(n→∞)(|a|/M)^n = 0 となる。 したがって、任意に与えられた正実数εに対して、自然数Nで、Nより大きい任意の自然数nについて、 (|a|/M)^n < (M!/(M^M))ε となるNが存在する。すると、このようなnのうち、Mより大きなものについては、 |(a^n/n!)-0|=|a|^n/n! < ((|a|^n)/M!)(|a|/M)^(n-M) = (M^M/M!)(|a|/M)^n < (M^M/M!)(M!/M^M)ε=ε が成り立つ。(与式をMを基準に分け、先の式を代入して整理した。) これは、lim(n→∞)(a^n/n!)=0であることを示している。 以上。

Evil_Wind
質問者

お礼

お礼をさせて頂きます。ご回答してくださった方ありがとうございました。感謝申し上げます。 !

その他の回答 (2)

  • muturajcp
  • ベストアンサー率78% (505/644)
回答No.3

k>2a となる自然数kがある 任意のε>0に対して n_0>k+(2a)^k/k!/ε となる自然数n_0がある n>n_0となる任意の自然数nに対して n>n_0>kだから |a^n/n!| =a^n/n! =(a^k/k!)Π_{j=k+1~n}(a/j) ↓k<j<2a→a/j<1/2だから <(a^k/k!)/2^(n-k) =(2a)^k/k!/2^n <(2a)^k/k!/n <(2a)^k/k!/n_0 <(2a)^k/k!/{(2a)^k/k!/ε} =ε ↓ |a^n/n!|<ε ∴ lim_{n→∞}a^n/n!=0

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (287/523)
回答No.2

x[n]=a^n/n!, (a>0) とします。 x[n]=(a/1)*(a/2)*(a/3)*****(a/n)=x[n-1]*(a/n). ですから、 nが大きくなっていきa を超えると a/n<1 となり、 x[n]>x[n+1]>x[n+2]>.... しかし、x[n]>0 ゆえ、{x[n]}は下に有界 (lim x[n]=α (>0)が存在)。 lim x[n+1]={lim x[n]}*{lim a/(n+1)}=0.

関連するQ&A

  • log(x) が連続 であることの証明

    log(x) が x=a で連続 であることの証明がわかりません。 任意の正の数εに対して、適当な正の数δをとると |x - a|<δ ⇒ |logx - loga|<ε  任意の正の数εに対して δ=a(1-e^(-ε)) δのとり方はわかりましたが、ここから先がわかりません。どなたか教えてください。  

  • 関数の極限の証明

    lim x^=4 (x→2)を証明せよ。という問題で、解答には 任意の正の数εに対して,0<|x-2|<δ ならば,|x^-4|<ε となるようなδを見つければよい。 0<|x-2|<δ ならば、 |x^-4|=|(x+2)(x-2)|=|(x-2)+4|*|x-2|≦|x-2|^+4|x-2|<δ^+4δ よって,δ として,1かε/5の小さいほうをとれば, ε≧5ならば δ=1で,|x^-4|<δ^+4δ≦ε ε≦5ならば δ=ε/5で,|x^-4|<δ^+4δ<5δ =ε すなわち,|x^-4|<ε となる。 と書いてありました。 |x^-4|<δ^+4δ となるところまでは,分かるのですが、δとして1かε/5の小さいほうをとれば…以下が分かりません。 そもそも、どのように考えてδ に1とかε/5が出てくるのでしょうか? 出来るだけ丁寧に教えてください。お願いします。

  • 極限値の証明

    lim[n→∞] 1/2^n = 0 ということはわかっているのですが、どう証明すればいいのかわかりません。 「数列{An}がαに収束する」の定義   任意の正数εに対して、ある番号Nがあって   n>Nとなるすべての番号nに対し       |An - α| < ε   が成り立つ。 ということはわかっているんですが、どう証明すればいいのか分かりません。教えてください。

  • この極限の問題の証明を教えてください。

    この極限の問題の証明を教えてください。 aのn乗/nのk乗=∞(n→∞)

  • 極限を使った証明

    nが正の整数のとき、 lim {x(ln(x))^n} = 0 x→0+ を証明しようとしているいるんですができません。 ln(x)^nがある定数(仮にL)に近づくことを証明すれば、 いいと思うのですが、具体的にどうするのか分かりません。 どなたか分かりやすく教えてください。

  • 証明問題

    証明問題 離散数学の証明問題です。 束における交換則や結合則などを式変形によって証明する問題なのですが、うまく証明できません。 次の問題を証明していただけるとありがたいです。 定義より自明ではなく、厳密に証明しないといけません。 Lを束とする。このとき、任意のa,b,c∈Lに対して、次の(1)~(3)が成立することを示せ。 また、(3)は(2)から導けることを示せ。 (1)a+(b+c)=(a+b)+c  a・(b・c)=(a・b)・c (2)a+(a・b)=a  a・(a+b)=a (3)a+a=a  a・a=a

  • 行列式の証明問題

    次の問題がどうしても解けません。どなたか教えてください! 任意の正の整数n>=2について、n×n行列に関する以下の等式が成り立つことを証明せよ

  • 【数学】:極限値の問題の証明について

    この問題がわからないので教えてください。 次を証明せよ。 lim f(x)=0  ⇔  lim |f(x)|=0 (aは±∞でもよい) x→a         x→a 「自明だ」と言われてしまい証明に困っています… どなたかお願い致しますm( _ _ )m

  • 上極限に関する証明

    実数βがlimsup_(n→∞)a_nと一致するための必要十分条件は、 「∀ε>0に対して、{n;a_n≧β+ε}は有限集合で、{n;a_n>βーε}は無限集合である。」 であることを証明したいのですが、うまく証明できません。 上極限の定義からすぐわかるということが書いてあり、なんとなく言っていることがわからなくもないのですが、実際に証明をつけるとなると、どのように書けばよいのかわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • イプシロンデルタ論法の証明について

    中学生です。まだ自分で読んだ程度なので未理解な部分もありますが、 自分で勝手に作った以下の話は解釈として正しいのでしょうか。 任意の正の数 ε に対し、ある正の数 δ が存在し、 0 < |x − a| < δ を満たせば、|f(x) − b| < ε が成り立つ。 これがイプシロンデルタ論法ですよね。 本には、εを適当に選んだら、δはそれに応じて選ぶもの と書いてあったんですが、つまりこれは、 δを一つ決めるときに行う計算(普通参考書には書いてない?)は、 0 < |x − a| < δが必要条件になり、 実際のイプシロンデルタ論法で行う証明では、必要十分条件であること を示そうとしている、と考えていいのでしょうか。 wikipediaにもあったんですけど、lim[x→2]x^2=4を示すやり方 でも、おそらく|x^2-4|<εからδ=√(ε+4)-2を導いて、 証明では|x-2|<δから|x^2-4|<εを導いていますよね。 どこか勘違いしているようにも感じるんですが、 この解釈が正しいのかどうか、説明も兼ねてどなたか説明を お願いできませんか。よろしくお願い致します。