• ベストアンサー

京急事故の大型トラック

事故現場に達する 線路沿いの一方通行路は 大型車の通行制限の標識は なかったのでしょうか?

  • hi7ga3
  • お礼率69% (827/1185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13276)
回答No.6

ニュースに出ている走行ルートが正しければ、大型車の通行制限はありません。 逆に、国道15号から仲木戸駅方面に入ってしまうと、JRや京急の高架の高さ制限に阻まれ、大型車はあの道に導かれてしまいます。 土地勘のある人なら他にも抜けられるルートを見つけられるかもしれませんが、狭い道が多いので全長の長いトラックだと交差点で曲がれないと感じて真っ直ぐ進んでしまうでしょう。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。

hi7ga3
質問者

補足

https://youtu.be/ubThGY3ztQ8 上の動画で判明しました。 標識を付けるべきと思います。

その他の回答 (5)

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率35% (165/460)
回答No.5

運転者は様々です。車も様々です。道路も様々です。 煽り運転をする馬鹿もいれば、‥ええとぉブレーキは右だったかのう?婆さんや。んにゃエレキはベンチャだがやテケテケ‥の高齢者もいます。 青空爺地蔵が助手席に乗る軽もあればドデカいトレーラーもあります。 これらが横町の溝板を割りながら疾走します。 規制看板があっても見ぬふり。 これじゃ鉄道事故は防げません。 高架か地下、立体交差にして事故りいたくても事故れない方法を採るしかありません。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#239865
noname#239865
回答No.4

高さ4メートルの規制がありましたがトラックの高さは3.8メートルのため、通行可能と判断したのではないでしょうか。 (現場は存じませんが各局の報道で上記のように言っていました)

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 今日のニュース番組が、トラックが通ったルートを普通車で通って検証する番組をやっていて、私も見ていましたが、「大型通行禁止」の標識には気が付きませんでした。  入口にはあったのかもしれませんが、(ミニバン?でも徐行の必要がある)狭い道の途中で「大型車通行禁止」標識を掲示しても、大型車には対処のしようがないので、標識は掲示しないと思います。そんな狭い水戸を大型車が通るなんて「想定外」というヤツですね。  私は、すでにテレビなどでも紹介されていますが、大型車用ではなく一般車(普通車)用のカーナビに「距離優先ルート(近道)」として「お勧め」されて入り込んでしまったのではないかと思いますね。  カーナビのルート案内はしばしばいい加減です。先日も福島県の某神社へ行く時に利用したのですが、鳥居の前を通り過ぎて、神社の脇の狭い道を1kmほど上ってから「現地到着、案内終了」となりました。  駐車場にでも案内されるのかと思ってルート案内に従っていたのですが、案内を終了されたのは、ただの路上でした。  幸い、鳥居前を通り過ぎたことは自覚していたので、自力で鳥居前まで戻ってそこの空き地に駐車して参拝してきましたが、鳥居前を通らないルートでやって来ていたら、神社にはたどり着けなかったでしょう。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5182)
回答No.2

一般に大型車の通行を想定していない路地には、そのような標識はありませんね。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

抜け道しようと思ったら迷った https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335753

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大型貨物車両?

    大型貨物車両通行禁止の標識で通行禁止になる車両は、どんな仕様ですか?

  • 時間帯指定の一方通行について

    はじめまして。 質問します。 一方通行の標識がある所の通行について聞きたい事があります。 現在勤めている会社で大型トラックに乗っています。 事務所を出て作業する所に行くには、時間指定の一方通行の標識(8時~9時)があるので 今までは、迂回路と言うかその標識の規制にかからない所を通って現場に行っていました。 しかし、大型トラックの新車が納車され、全長が長くなってその迂回路の曲がり角を通過 出来なくなってしまいました。 やむを得ず、時間指定の一方通行の所を通って現場まで行きました。 会社の上司にも報告したのですが・・・・後で方法を考えるとの返事でした(>_<) この様な場合ですが、警察等に申請をすれば通行許可書みたいな物を発行してもらえるのでしょうか? 勿論明日からは、新車ではなく旧車両を使って現場まで行く事になっております。 色々と調べたら、「通行禁止除外車両」ってのがありました。 申請をしたら、この車両になって通行出来るのでしょうか? 経験者等いましたら、アドバイスをお願いします。

  • 大型トラックでR158は・・・

    大型トラック(フルサイズの4軸・箱型)で、仕事の道中、 Q1:福井県大野市役所近郊から岐阜の白鳥西ICまでの国道R158は 大型トラックでも難なく通行可能でしょうか? Q2:福井県大野市役所近郊から岐阜市までの国道R157は 大型トラックでも難なく通行可能でしょうか? 道幅、トンネルの高さや通行規制等の情報ありましたら お願いいたします。

  • 会社のトラックを事故で壊してしまいました。

    会社のトラックを事故で壊してしまいました。 知人から相談されたんですが、分からないのでどなたか宜しくお願いします。 県内では割と大きい運送会社に入社して4日目に大型トラックを運転中に高さ制限のある線路下のコンクリート部分に箱(荷台)が接触。 箱が大きく歪んでしまい、中に入っていた荷物もいくつか破損したそうです。 エンジンやその他は問題ないが、箱部分だけを取り替えるのが可能かどうかは分かりません。 修理費や弁償等について上司に聞いたら「そういうのはいいから稼いで返してくれ」と言われたそうで、おそらく給料から毎月少しずつ天引きやボーナスのカットになるようです。 でも知人は会社を辞めたいそうです。 そうなるとやはり支払ってくれと言われますよね、多分…。 知人は大型車の運転経験が少なく、未経験者でもOKということで応募・採用になり3日間は二人一組で練習し、4日目の初めて一人での運転で事故ということみたいです。 保険はというとトラックを多数所有している会社は毎月の保険費用だけでかなりの額になる為、修理費用を会社で負担したほうが安く済むという理由で加入していない場合が多いらしいです。(その会社は分かりませんが…) もし大型トラック1台全損と商品の弁償となると何百万にもなってしまうんじゃないかと泣きながら相談を受けたんですが、もしそうなったらやはり辞めないほうが良いとは思うんですが…。 会社との就業契約次第だと思うんですが、全額弁償になりそうでしょうか?? 詳しい方、あくまで意見として宜しくお願いします。

  • 大型貨物自動車等通行止めの標識がある時、

     大型貨物自動車等通行止めの標識がある時、大型貨物自動車、特定中型貨物自動車及び大型特殊自動車は通行できない、ということでよいでしょうか。  また、この場合、バス(大きいものでも小さめなものでも)が通るのは、法律上は問題ない、と捉えていいんでしょうか??

  • 大型トラックの追突事故

    高速道路で大型トラックの追突事故って月に必ず数回は有りますが、映像を見ると事故を起こしたトラックの運転席部分がすっかり潰れて運転者は死亡しているのにもかかわらず、荷台や荷物は影響ないみたいな事がよく見受けられるのですが、これは事故の時に運転席がクラッシャブルゾーンとして潰れる為に衝突のショックが和らぎ荷物を守るという構造にしている為なのでしょうか。 という事は運輸効率や荷物保全が最優先で人の命などどうでもいい、人命を犠牲にして荷物を守るという構想がみえてくるのですが、トラックメーカーや運輸会社が裏で癒着してこの様なクワダテをしてトラック製造しているのではないでしょうか。

  • 道路標識の意味

    道路標識について質問があります。運転をしていて、ある交差点に入ろうとした時、ある標識がありました。 一方通行のマークなのですが下に“大型貨物 7-12”のような文字が書いてありました。これはどういう意味でしょうか? 基本的にどの車両もこの通りは一方通行だが、大型貨物の車両だけは朝の7時から12時の間だけ交差点を曲がってもいい・・ということでしょうか?

  • 相手が事故示談に乗ってくれません・・・

    7月10日に大型トラック(相手)対バイク(自分)の事故に遭いました。 現場は一方通行の三車線道路(制限速度60km/h)。 真ん中車線に、私は大型トラックの後ろを追走。しばらくして左車線が開いたところを確認して、進路変更をし加速しました。(このときの速度は70km/hほど。加速時は80km/h) その直後に、私が追走していた大型トラックも左の方へ車線変更してきました。私のほうは、もう大型トラックの後輪まで来ており、いきなり曲がってきたのでぶつかると思い急ブレーキし、すぐさま転倒しました。 幸い、大型トラックは存在に気づいたのか停車して、こちらを救護して警察を手配してくれました。 後日、相手方トラック運転手と警察の三者で実況見分を行いました。そして検証の結果、こちらは「被害者供述調書」なるもので対応されました。 警察は民事不介入なのでこれ以上のことは聞きませんでしたが、この場合は被害者として扱われるのでしょうか??(こちらの診断書は警察に提出済み) ※これは非接触事故で、驚愕事故・誘因事故になります。 あと本日、相手方トラックの事故担当者に事故の示談交渉をいたしましたが、 相手側はこの件に関して「客観的に見て払う気はない」「どうしても払えというなら裁判でもしましょう」と申されました。 正直な話、どうすれば良いのか分からない状態です。どうかご教示お願いします。

  • 交通事故 物損

    先日T差路にて交通事故を起しました。内容は当方一方通行道路を直進中相手車両が本来右折しか出来ない道路を左折してきて 当方の目の前に飛び出してきました。 当方その車両をかわすのが精一杯で進行方向のカーブミラーに接触してしまいました。当初相手は一方通行標識に気づかず申し訳ないとの見解でしたが警察が来てからは標識通り右折中の事故だと言い張っております。 目の前の会社従業員さんが事故現場を目撃されており相手車両の逆進入を相手保険会社へ証言していただけるとの証言をいただけたので少々ほっとしておりますが2日間してひじの痛みと頭痛がしはじめております。相手車両には接触しておらず当方のみの物損の為加入保険会社もあまり相談もできません。長々と説明して申し訳ございませんがお詳しい方教えてください。1.2日経過した段階で病院で診断してもらっても治療費は負担していただけるのか? 2.当方が病院へ行くことにより人身事故となり私が運転免許証の点数を引かれるのか?です。

  • 人身事故なんですが

    はじめまして。 今月上旬に人身事故を起こしてしまったのですが 初めてのことでわからないことがありますのでご伝授ください。 事故の状況なのですが、7時から9時まで時間規制の一方通行を 8時55分ぐらいに逆走中、右からきた自動車と出会い頭で 事故してしまいました。相手に打撲がありその場で救急車で運ばれ、 私は現場検証とその後、警察に出向き調書をとられたのですが・・ そこまでは普通なのですが問題は調書が終わって帰る際に 一方通行逆走ということで青キップを切られてしまいました。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、事故を起こした場合でも 事故とは別に青キップを切られるもんなのでしょうか? 事故知識がまったくありませんのでお教えください。