• ベストアンサー

ギター曲で、コードがめっちゃ少ない現代曲ってありますか?

bosao1020の回答

  • bosao1020
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.5

童謡ですが「メリーさんのひつじ」。CとGの2つです。

kyouichi-7
質問者

お礼

お礼が大変遅れまして、m(_ _)mです。 汗;; >童謡ですが「メリーさんのひつじ」。CとGの2つです。 ↑これっ、非常にいいですね! 何せ曲が童謡。 んで、単純かつ分かりやすい。 しかもコードが二つのみ! 最初に一つクリアする曲としては、 一番楽しくてラクチンな気がしますね~~。 検索してみたところ、 結構いろんなサイトでも取り上げているようです。 初心者にはもってこいなのかもしれませんね。 参考サイト ○abc Guitar http://www.abc-guitar.com/tyuukyuu/t-1site/t-1.html bosao1020さん、ありがとうございました♪

kyouichi-7
質問者

補足

bosao1020さんの補足欄をお借りしまして、 皆様にお礼申し上げます。  あれから、当人は夏休みの宿題に追われ、 ギターは部屋の隅に鎮座していますが、 また、新学期が始まり、 当人の生活が落ち付いたのならば、 是非とも皆様のアドバイスを参考にさせたいと思いますし、 暇があれば自分がチャレンジしてみたくなりました。 配点につきましては、 皆様のアドバイス、それぞれにもっともと思いますので、 悩みましたが、この様につけさせていただきました。 かきこまれた皆様すべてに感謝致します。 また、何かありました折には、 宜しくおねがい致します。   (^^)

関連するQ&A

  • ギターでコードを変えるとき…

    アコースティックギターを始めて1ヶ月くらいたちます。 まだまだ初心者ですが、まず、曲が弾けるようになりたいなと思い、スピッツのチェリーを練習中です。 その曲の中に出てくるコードはなんとか押さえられるようになったのですが、コードを変えるとき指がもたついてすぐ次のコードへいけないので曲になりません(~_~) 一小節に2つコードがあるとますます時間がかかります。最初はそんなもんでしょうか…?? メトロノームに合わせて無理やり弾くべきなのでしょうか? なにかよい練習法があれば教えてください。

  • ギターコードはお好みなのか

    同じ曲をギターで演奏しようと思ったとします。2種類のコード進行があります。 つまり、最初のコードは同じなのに、途中のコードが別のコードになるのです。 こういうのは、結局、お好みということなのでしょうか。 例を、こきりこ節でいうと、 歌     |こきりこの|-たけは |しちーすんー |ごーぶーじゃ| コード1  |Am    |Dm C   |Am Dm     |Am      | コード2  |Am    |C        |Am Dm      |Am      | 小節の区切りがうまく表現できないのですがご容赦願います。

  • コード進行が同じ曲知りませんか??

    あるイベントで音楽ネタをすることになりました。ピアノで簡単な伴奏をしながら曲の一部、同じコード進行の曲を歌うというものです。8小節以上同じだと使えるとおもうのですが。。。 いろいろ探して下記の5パターン見つけました。他に知っている方いらっしゃいませんか~ ♪ダイアナ + ルージュの伝言 ♪カナダからの手紙 + 3年目の浮気 ♪男の勲章 + 夢の中へ ♪LET IT BE + 大きな古時計 ♪愛はかげろう + 最初から今まで

  • エレキギターを始めて

    B'zの松本さんに憧れてエレキギターを始めたのですが、最初何をしたらいいか分かりません^^; 教本を読んでやってみてはいますが、なんかいまいちです。 実際にやりたい曲を弾いた方がいいでしょうか? それとも最初からB'zの曲は難しいですか? 早いピッキングをしようとすると、腕が痛くなってきます。 それは毎日ギターやってれば手首は動くようになりますか? コードを押さえている指が痛むのは最初だけですか?

  • コードネームが知りたいのですが宜しくお願い致します

    一応・・簡単な(基本的な)コードはわかるつもりなのですが。 なんかしっくりきません(泣) ユーチューブでの曲(ミスチル)の曲で・・。 最初は「E」のキーで唄が始まるのですが・・。 途中の間奏の部分がカッコ良くて、「ピアノ」で両手で (左手で根音、右手でコード)という感じで弾きたいのですが・・。 ルート音が主音でないのか、あと・・テンションコードが使われていたり?でわかりません! 是非教えて頂きたいのですが・・。 ◎参考URL◎ http://www.youtube.com/watch?v=bOCNspSS1zA  です。 この曲の・・。 ○途中のホ短調(Em)に転調したところ・・・2分11秒~2分20秒の「3小節」の1小節ずつのコード。 ○2分52秒の部分の「1小節だけの中」の1拍ずつ変わる・・4つのコード。 これを是非ともお教えくださいませ!! どうぞよろしくお願いいたします~!!

  • エレキギター初心者です。

    エレキギター初心者です。 ホルモンかRADWIMPSかバンプの曲を弾こうと思っていますが。 どれくらい教本で勉強&練習してからやればいいですか? それとも余り知識や基礎をやらずに初めてもいいでしょうか? ちなみに 僕の今、のレベルはパワーコードを弾けるくらいです。 詳しく丁寧に教えてください。 よろしくお願いします。

  • エレキギター初心者です。

    エレキギター初心者です。 僕は今、ギターを始めて約1週間くらいたちました。 今の僕の練習方法はひたすら教本をやっています。教本は「これからはじめる!!ロックギター入門~これだけは知っておきたいすべてが見て・弾けるDVD付~」です。 よく回答で教本よりも自分の好きな曲をコピーした方がいいよという回答をよくみます。 実際、教本ばっかりだと飽きてくるし曲をやってみたいと思うのですが、まだパワーコードしか練習できていないし、楽譜の色々な記号も分かりません。 (1)こんな状態でもいきなりコピーから入ってもいいのでしょうか? (2)それとも教本で基礎を叩き込んだ方がいいのでしょうか? (1)のほうで回答してくださった人は次のアーティストの曲のうちどれが初心者でも弾けるでしょうか? ホルモン バンプ RADWIMPS 曲名を教えてください。 ちなみに教室には通えません。 回答よろしくお願いします。

  • コード進行

    16~32小節くらいの短い曲を最初に与えられた2小節をもとに作る課題があるのですが、コード進行をパターン化しようと思っています。 伴奏が、 I-V7- のときや I-IV- のときなど、続きの一般的なコード進行をI、II、IV、V、VIなどの形で色々と紹介をお願いします。 構成はA-B-A´型・A-B-A’-A型など、簡単なものでお願いします。 ちなみに、エレクトーンのものです。

  • エレキギター 教則本

    色々調べたのですが、教本は自分が足りない物が書いてある物を買って練習すればいい。 と、言うことみたいなのですが自分が何が必要なのかもよくわかりません・・・。 ギター歴はアコギが1~2年でエレキが本格的に始めてから3~4ヶ月です。 コードはある程度おさえれているつもりです。 おそらく今まで独学で教本もなしにバンドスコアをひたすら弾いていたので基礎もしっかりしていないと思います。 なのでそろそろ教本を買ってみようかと考えています。 ずっと曲を練習していたので本当に初心者のための教本を買わずに少し上のランクのものがいいのかなど考えたのですが、店に教本を見に行ってみたら種類がありすぎてまったくどれを買えばいいのかがわかりませんでした。 僕のようなレベルの人はどんな教本を買えばいいのでしょうか。 オススメなど教えていただけたら嬉しいです。

  • メロディーに、コードを付けています。

    コード付けをしている楽曲は、歌謡曲調のイ短調です。 イントロから曲の前半までは、 「Am」、「E7」を繰り返しているのですが、 その後のコード付けで、悩んでいます。 ↓譜面がわかりずらくて、すいません、メロディーは、こんな感じです。   [fffeddcd] [eー・gaー] [bbddcccb] [aー・・・・eー] ※ーは4分音符。・は休符です。 この1、2小節目にはまず、 「F、Dm」「E7、Am」というコード進行を付けてみました。 ※単純に、メロディー=ルート音でコードを判断しています。 3小節目も、同様にて、「Bm、C」とするのが妥当でしょうか? その他に当てはまりそうなコードは、 「E7」、または「G7、C」でしょうか? あと、あまりにも、曲の最初から最後までが、 メロディー=コードのルート音である場合が多くなってしまうのですが、 コード付けの問題とか、 進行上の不都合とかありましたら、ご指摘お願いします。