• 締切済み

文字式の問題で月曜が5 12 19 26 金曜が

文字式の問題で月曜が5 12 19 26 金曜が 9 16 23 30のカレンダーの場合、月曜と金曜の和が7 の倍数になる事を説明しなさい を教えて下さい。

みんなの回答

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.2

その月の基本となる月曜の数字をa、金曜の数字をbとしそれが7の倍数であった場合、(a+b)は7の倍数になる。 次の週の月曜と金曜はそれぞれ7日後なので、その数字の和は、14という7の倍数を加えたものなので、(a+b)+14となり7の倍数となる。その翌週は、やはり14という7の倍数を加えたものなので、(a+b)+28で7の倍数になる。同様に、その翌週も7の倍数になる。 よって最初に基本となる月曜と金曜の数字の和が7の倍数になれば、以後の月曜と金曜の数字の和は7の倍数になる。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

以下mod 7(1週間が7日だから) 月曜の日付をm, 金曜の日付をfとする。 m ≡ 5 ≡ -2 f ≡ 2 m + f ≡ -2 + 2 = 0 Q.E.D.

関連するQ&A

  • 文字を用いた問題

    文字を用いて、証明を行う文章題です。 問題文は、以下のようなものです。 「3桁の整数の各桁の数の和が9の倍数ならば、この3桁の整数は9の倍数であることを証明せよ。」 とりあえず、 a + b + c = 9m と表してみたものの、ここからどうしていいか解らなくなり、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 中2数学 文字式の利用の問題です。

    初投稿です。よろしくお願いします。 学校で使っているワークの中の問題です。 連続する3つの奇数の和が3の倍数になるわけを次の手順で説明しなさい。 (1)連続する3つの奇数のうち、真ん中の奇数を自然数nを使って 2n+1 と表します。ほかの2つの奇数を式で表しなさい。 (2) (1)を利用して説明しなさい。 (1) 2n-1、2n+3 (2) (2n-1)+(2n+1)+(2n+3)=6n+3                         =3(2n+1)    2n+1は自然数だから、3(2n+1)は、3の倍数である。   よって、連続する3つの奇数の和は3の倍数になる。 と、説明ができ、解答もそのようになっていたのですが、 nを自然数として説明しているので、奇数が負の数の場合はどうなるのだろう?と疑問に思いました。 回答よろしくお願いします。       

  • 数学についての問題です

    【問題】   各位の数字の和が3の倍数である整数は3の倍数である。   このことを3桁の精通について証明せよ。 この問題をどのようにしてとけばいいか困っています。 できれば細かい説明などをつけていただけると助かります。

  • 数学の問題

    整の奇数nをnコ加えた和をmとする時、mー1は4の倍数であることを、文字式を使って説明せよ。 最高水準問題集に載っていたのですが、わかりません。式の意味を含めて教えてください😢

  • 数学の問題の解き方を教えて下さい

    3の倍数と6の倍数の積は9の倍数になる このわけを 整数を表す文字m、nを使って説明しなさい という問題の解き方を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 整数の問題(高1)

    次の問題がわかりません。ご教授ください。明日提出なので、かなりせっぱつまっています汗 (1)各位の数の和が9の倍数であるような整数は、9の倍数である。このことを、4桁の整数の場合について証明せよ。 (2)nは整数とする。n(5n^2+6n+1)は6の倍数であることを証明せよ。 (3)連続した3つの奇数の平方の和に1を加えた数は、12の倍数であるが、24の倍数でないことを証明せよ。

  • 中二数学の問題です

    「2の倍数と4の倍数の和は6の倍数になる」ことを、Aさんは次のように説明しましたが、間違っています。どこが間違っているか説明しなさい。 整数をnとすると2の倍数は2n、4の倍数は4nと表される。したがって2n+4n=6n nは整数だから 6nは6の倍数である。

  • 中2 式の計算の問題

    中2の式の計算の問題なのですが。全然わかりません。 どうか丁寧に説明していただけますでしょうか?  自然数において偶数を1番小さいものから順に11個たした和をA, 3の倍数を1番小さいものから順にたした和をB, 4の倍数を小さいものから11個たした和をCとする。次の問いに答えなさい。  (1) 1から11までの自然数の和をXとしたとき、AをXを用いて表しなさい。  (2) (C+B-A)の値を求めなさい。 おねがいします。

  • 中学数学の問題です。教えてください。

    (1)各位の数の和が3の倍数である自然数は3の倍数である。  百の位の数をa 、十の位の数をb、一の位の数をcとして、訳を説明しなさい。 (2)連続した3つの奇数の和は3の倍数になることを説明しなさい。 (3)一の位が0でない3けたの自然数がある。  この自然数から百の位の数と一の位の数をいれかえてできる数をひくと答えは99の倍数になる。  この訳を説明しなさい。 すべてご回答いただけなくても わかる範囲で結構です。 先日、学校のテストの対策で頂いたプリントに出されていた問題なのですが 風邪で学校をお休みしていて、聞き逃してしまいました。 よろしくお願いします。

  • 子供の勉強で・・・

    数学が苦手ながら、子供の勉強(中一)に付き合っています。 分からない問題が出てきました。 問い:次のことが成り立つわけを、文字を用いて説明しなさい。 1. 2けたの自然数について、各位の数の和が3の倍数ならば、この自然数は3の倍数である。 2. 3けたの自然数について、各位の数の和が9の倍数ならば、この自然数は9の倍数である。 以上の問題で私もつまづいています・・・。 ご教授、よろしくお願いします。