- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「つる」は助動詞「つ」の連体形 完了の意味 何々「した」「してしまった」 「七月二十日に詠んだので」 https://www.hello-school.net/haroajapa009004.htm なお最初廿八かとも思いましたがそれだと日の字が抜けてしまうから廿日と考えましたが最後のチョンが「日」かもしれません。 http://clioapi.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ZClient/W34/z_list.php?title=%E6%97%A5&resourcetype=0 画像は 児玉幸多編 くずし字用例辞典 東京堂書店。
その他の回答 (2)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2
紙の色とは紙の色や紙の染みや劣化具合です。
質問者
補足
ありがとうございます。 歌に戻りますが よみつるにて とは詠み詰むでしょうか? 行き詰まるのようなコレで最後みたいな意味?
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1
之は 亡き夫善一郎が 今年七月廿日に よみつるにて 最終の歌と なりたれば 寿枝子 普段から草書を書いている字ではないのと、不自然な文語、紙の色、などから戦後ぐらいの文書かなと思量します。
質問者
補足
ありがとうございます。 卓越した文章に感服しました。 善一郎というのは横浜の原三溪の長男で昭和12年に亡くなりました。 画像の字を書いたのはその妻の寿枝子でありましょう。 七七日忌の法要の引き出物として贈られたものです。 経年のため紙面にシミと焼けがあります。 ご指摘の紙の色とはどのようなことかご教示くだされば幸いです。
お礼
2件とも何度も回答頂き有難うございます。 おかげで納得がいきました。