• ベストアンサー

何で

質問すると信用度が低くなって貢献度が上がるんですか?言いたいこともだまっとけってこと?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14178/27634)
回答No.2

言われているのは https://okwave.jp/mypage マイページに表示される感謝指数での「信頼」とか「貢献」って話でしょうか? 感謝指数とは? https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/faq/show/1031 を見ても「※具体的な算出基準や方法については、開示しておりません。」と書いているのでそのあたりはブラックボックスとまでは言いませんがユーザー側で判断する材料が無いので何とも言えません。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございます。基準がある感じですね。

その他の回答 (2)

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.4

私も、知りたい。 でも、検索すればわかる質問が多いのも現実。 あとは、訳のわからない質問も多いし。 返事がないのが多くて寂しい。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

> 質問すると信用度が低くなって  算出基準は公表しないらしいし、とりわけ私はそういうものに関心がないので見た事もない数字なのですが、  質問すると信用度が低くなるのは、質問するということは「その知識が無い」ということです。また、疑問をインターネットなどで調べて「自力解決する力も不足している」    ・・・ とAIあたりは考えるのではないでしょうか。  そうだとすると、その人の書く「回答」はあまり信用できないんじゃないか、と・・・   (^_T;\(`_' )  で、信用度を下げる。 > 質問すると貢献度が上がるんですか?  このサイトは質問サイトで、弁論サイトではないので、何事も質問がないと始まらないわけです。  質問することは、「質問総数」増加に貢献し、「OKウェブの質問数は○○個だってさ。それだけ回答もあるはずだから俺たちも行って質問しよう」という話になって、このウェブ繁栄に貢献するわけです。  なので、質問すると貢献度が上がる、んじゃないでしょうか。  でも、私は質問者のデータではIDと「お礼率」以外見ていません。お礼率はさすがに、質問者が回答者一般に対してどういう態度をとってきたかを表しているので、気にします。率によっては、正解を知っていてもスルーして、何も書かないことも多いです。  率は高くても、過去にろくでもない反論を書いてきたIDに対しては言うまでもないことです。質問を読むことさえしません。  けど、「信用度」なんて、相手が判断することでウェブが判断することじゃないと思っていますし、OKウェブに対する「貢献度」など会員にはどうでもいいことなので、気になさらないほうがいいと思います。くどいですが、私は見たことがありません。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貢献度で見過ごすって本当ですか?

    今読んだばかりの回答にあったので、どうしても気になってしまったので質問します。すみませんf(^ー^; サイトへの貢献度が高い人は違反しても見過ごされるって本当なんですか?そもそもサイトへの貢献度って何ですか?

  • 論文について

    論文で著者の貢献度に対してequal contributionという表記があると思います。 これは具体的にどの程度貢献した場合に使われるのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • お誕生日記念の質問

    今日は、私の最初の誕生日です。 プロフィールを調べてみると、1年間で、質問回数が30回で、回答回数は80回でした、貢献度を計算すると、(回答回数÷質問回数)2.6倍の貢献度となりますが、ポイントで計算すると、(獲得P÷進呈P・260÷900)0.289倍と、貢献するどころか、大変お世話になっています。 みなさんのポイントの収支バランスは、どれぐらいでしょうか、詰らない事ですが、ちょっと気になるのです。

  • 貢献ユーザー

    この度貢献ユーザーに選ばれたのですが、貢献ユーザーとはどんなものなのでしょうか?

  • ありがとうポイントが高いと回答が付きやすいのですか?

    ありがとうポイントが高い=貢献度が高いと見なされて回答が付きやすいなどの利点はあるのでしょうか? 例えば質問欄に表示される時間が長いとかです。 それとも全く無関係ですか?

  • 間接部門の貢献度を評価するために「社内アンケート」を利用している企業はありますか?

    企業の中で、営業部門や生産部門は、会社に対する貢献度が売上や利益といった数字で評価できるのに対して、総務部や人事部といった間接部門の貢献度は数字化するのが難しいと思いますが、間接部門の会社への貢献度評価に「社内アンケート」を利用している企業はありますか?例えば、社員に、各々の間接部門の貢献度を5段階評価しもらうようなアンケートを行って、その結果を集計して貢献度を数値化して比較するようなアンケートを実施しているような企業がありましたら教えてください。

  • 均分相続と親などの介護における貢献度の関係

    均分相続は法律的な原則だと思いますが、親の遺言がない限り、親を介護したという貢献度を主張して均分相続が崩されることはないのでしょうか。均分相続は種々の理由で親の介護などができなかった子供を守るという意味もあるように思います。貢献度を主張できる実績をもった子供が強硬に主張しても、貢献度がない兄弟が判を押さなければ均分相続が実行されるものなのでしょうか。しばしば生じていることなのだと思いますが、貢献度の評価は相続とは切り離すべきなのでしょうか。

  • どちらで働けば、より社会に貢献できる?

    どちらで働けば、より社会に貢献できる? 大学4年生の男です。昨年から就職活動を始めて、就職氷河期と言われる中、ありがたいことに地元の新聞社と信用金庫から内々定を頂くことができました。しかし、最終的に進路をどちらにしようか決めあぐねています。 新聞社は情報発信の役割、信用金庫は中小企業や個人への経済面でのサポート。アプローチの仕方は違えど、地域社会への貢献ができる仕事だと思います。それだけに自分がどちらで働いた方がいいのか…。悩む毎日です。 先日も両方の現役社員の方にお話しを伺ったのですが、正直決め手になるものがありませんでした。 どちらの方がより社会に貢献できると思いますか?1つの参考にしたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • みのもんたの朝の番組で中国向けのODAについて取り上げて下さい、日本国

    みのもんたの朝の番組で中国向けのODAについて取り上げて下さい、日本国の国際貢献度の表現力の悪さ。なぜもっと貢献度を外にアピール出来ないのか。

  • 「意義」という言葉の使い方

    無知で大変お恥ずかしいのですが、どうか教えてください。 数日後に会社で上司との面談があります。 その際に「この会社に属する意義」と「この会社への貢献度」というテーマで スピーチのようなことをしなければならないのですが、 この質問に対する答えをどのような方向で考えればよいか悩んでいるのです。 「この会社に属する意義」を尋ねられた場合、私は 「会社にとって私がいることにはどんなメリットがあるのか」 を話すべきなのでしょうか。 それとも 「私にとってこの会社に所属することにはどんな価値があるのか」 を話すべきなのでしょうか。 意義という言葉の使われ方がよくわからずとても困っています。 前者の意味で捉えてしまうと「貢献度」への答えとかぶってしまうような気もするのですが… どうかお力を貸してください!!